ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > 個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p119516 全員に公開 トレイルラン白馬・鹿島槍・五竜

チャレンジ! 白馬池めぐりと朝日岳から八方

体力度
判定データなし
体力度について
日程 2015年09月12日 ~ 2015年09月13日
メンバー hanameizanアキラqwgととりkaikaireihoriko
集合場所・時間白馬八方温泉の駐車場に集合、ローソンの前です。
ここで車中泊可能です。
http://hakuba-happo-onsen.jp/access/
kaikaireiさん、1台、
qwgさん, Horikoさん 1台、
kurosuke, totoriさん、onikunさん 1台、
Hanameizanさん 1台、
八方黒菱に1台駐車し、風吹大池駐車場に2台です。
hanameizanさんは都合の良いところ。

以下の工程でいかがでしょうか?

集合:22:00 白馬八方温泉の駐車場(hanameizanさんを除く)
黒菱に2台(qwgさん、kaikaireiさん)出発し、qwgさんの車を黒菱に駐車。
その後、(kaikaireiさん、onikunさん、kurosuke)車で道の駅小谷に向かう。
道の駅小谷でテントで仮眠。(三人用のテント(kurosuke持参)、あと三人分のテントないですか?)
2:30 出発
3:00 風吹大池土沢駐車場着。

経路を調べる(Google Transit)
時間
08:00
距離
51.5 km
登り
4,984 m
下り
4,554 m

行動予定

長すぎる、不帰の通過が苦手という人は、
蓮華温泉から入山し合流。
白馬鑓温泉から下山。
などのコース選択も可能です。
朝日小屋は食事もおいしく快適な小屋です。

なお、前回Hanameizanさんと私でのコースタイムは以下です。
朝日小屋 5:00 〜黒菱駐車場 14:30

★行程たたき台
【1日目】
03:00 風吹北登山口
04:39 風吹山荘 休憩10分 、水:ペット300円
05:02 風吹岳
05:40 風吹天狗原
07:05 天狗原
08:11 白馬大池 休憩20分 、水:無料
09:04 天狗ノ庭
09:44 蓮華の森 蓮華温泉までピストン+8分(食堂、売店、水)
09:55 1330m地点 休憩5分
11:06 1355m付近 道付け替え
12:12 花園三角点 休憩20分 、水:沢水
13:38 吹上のコル
14:11 朝日岳 休憩5分
14:38 朝日小屋

標準CT: 19:21
目標CT: 11:38
短縮率: 60.2%

【2日目】
05:30 朝日小屋
06:27 2042m地点
07:50 雪倉岳 休憩10分
08:16 雪倉岳避難小屋
08:49 2504m地点
09:22 三国境
09:55 白馬岳
10:01 白馬山荘 休憩20分 、水場、水:ペット400円
10:29 白馬岳頂上宿舎
11:02 杓子岳
11:35 鑓ヶ岳
11:46 2774m地点
11:57 天狗平 休憩10分 、水:無料
13:13 2411m地点
14:52 唐松岳
15:00 唐松山荘 休憩20分 、水:ペット400円
16:26 第3ケルン
16:59 八方池山荘 自販機、リフト300円×2(16:30最終)
17:10 鎌池
17:21 黒菱P

標準CT: 19:45
目標CT: 11:51
短縮率: 60.1%

【2日目】※猿倉下山の場合
11:46 2774m地点(ここからエスケープ)
13:09 白馬鑓温泉小屋 休憩20分
14:29 小日向のコル
15:30 猿倉荘

標準CT: 16:40
目標CT: 10:00
短縮率: 60.0%

65%で、16:00前に猿倉荘
山行目的白馬池めぐり、北アルプス稜線満喫
緊急時の対応白馬雪渓、白馬鑓温泉で下山。
ファイル 【1日目】風吹北登山口-朝日小屋.pdf 1日目標高図 (更新時刻:2015/08/23 14:27)
【2日目】朝日小屋-黒菱.pdf 2日目標高図 (更新時刻:2015/08/23 14:28)
【1日目】風吹北登山口-朝日小屋.gpx 1日目GPSログ (更新時刻:2015/08/23 14:28)
【2日目】朝日小屋-黒菱.gpx 2日目GPSログ (更新時刻:2015/08/23 14:28)
白馬池めぐりと朝日岳から八方.xls 行程表(たたき台) (更新時刻:2015/08/23 14:29)
猿倉下山追加.xls 行程表(たたき台に猿倉下山のシート追加しました) horiko (更新時刻:2015/09/10 20:20)
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手

コメント

これは夏のメインですよね?
kurosukeさん、こんばんは!
これは夏の一大イベントですね  
なるべく予定を合わせますので是非メンバーに入れておいてください
2015/7/12 20:35
Re: これは夏のメインですよね?
kaikaireiさん、こんばんは。

当初は毛勝方面を考えたのですがロングで走るのは向いていないので
朝日小屋に宿泊して二日走れるところを考えてみました。
朝日小屋は食事がいいです。
2015/7/12 21:37
メンバー追加
qwgさん、horikoさん、totoriさん、
メンバーに追加しました。
qwgさん、horikoさん、
勝手に追加しましたが、予定が合えばいかがでしょうか?
2015/7/15 7:41
Re: メンバー追加
是非よろしくお願いします。
2015/7/15 23:23
Re: メンバー追加
kurosukeさん、お誘いありがとうございますshine
暇人なので予定は合いますが、ペースが合いません
とりあえず、2ヶ月でちょっとでも体力アップしとくので、よろしくお願いします bearing
小屋泊したことないので、楽しみです
不帰嶮はすごいとこですね
2015/7/15 23:45
Re[2]: メンバー追加
qwgさん、horikoさん、
こちらこそよろしくお願いします。
昨年みたいに楽しく行けそうで楽しみです。
2015/7/16 9:06
Re: メンバー追加
Kurosukeさんお誘いありがとうございます。
朝日小屋に泊まりたいのでうっかり参加を決めてしまいました😵
しかしCTを計算すると0.5を2日間は厳しいので初日は乗鞍岳はまいてショートカット、帰りも猿倉に下山するルートで参加したいと思います😅
kaikaiさん、qwgさん、horikoさん、足手まといかもしれませんがよろしくお願いします💦
2015/7/16 19:45
Welcome Hanameizan san!
Hi Julian,

I'm glad you could join us.
You are the member of this trail running plan.

皆様、
Hanameizanさんをお誘いしました。
最近はあまり走っていないということでshort courseで参加されるということです。
とりあえず、朝日小屋の1泊(9/12(土曜))の予約します。
2015/8/11 22:25
朝日小屋予約しました!
9/12(土)6名(女性2名、男性4名)、二食付き、+お弁当
9500円 + 1100円 = 10600円
で予約しました。
お弁当が不要の人はお知らせいただければキャンセルします。
2015/8/13 23:12
Re: 朝日小屋予約しました!
kurosukeさん、ありがとうございますnotes
Hanameizanさんまで参加されるとのことで、
超人だらけで緊張してますが楽しみですhappy01

totoriさんのアスリートっぷりも、millionさんから伺ってますwobbly
kaikaireiさん、この前inaminさんから寝起きの顔が
いくらなんでもブス過ぎると言われたんですが、バカにしないでくださいweep

お弁当ありがたいですshine
CTをまだ確認してないんですが、どう頑張っても60%だと思うので、
先にスタートするか、考え中ですsweat01
2015/8/14 9:23
onikunさんを追加
ようこそ、onikunさん!

メンバーに追加しました。
朝日小屋の追加連絡しておきます。
よろしくお願いします。

皆様、
onikunさんは、石尾根鬼ごっこの時に、雲取山頂で写真をとっていただいたtotoriさんのお知り合いです。
2015/8/15 19:16
はじめまして。
はじめまして(ご無沙汰しております)onikunと申します。

皆さまの素晴らしい健脚ぶりを雲取山で拝見しまして、
もし付いて行けたら大変な練習になるのではと思い、totoriさんに
紹介していただきました。

フルやウルトラの経験はなく、相対的に距離に弱いと思いますので
一か月、なるべく練習しておきます。
それと不帰キレットは初見で、恐らく疲労困憊状態になった自分では
難しいと思いますので、二日目は白馬鑓温泉から猿倉にエスケープしたいと
思っております。
今回のルートのうち歩いたことがあるのは、以下の部分だけです。

白馬大池山荘〜蓮華温泉〜五輪尾根〜朝日岳〜朝日小屋〜雪倉岳〜白馬岳山頂

車出しは了解しました。ミニバンなので短時間なら最大7人乗れます。
二日目のお弁当はお願いいたします。
朝日小屋は料理が美味しいと聞いたことがあるので、これも楽しみです。
皆さま宜しくお願いいたします。
2015/8/18 1:33
はじめまして!
totoriさん,onikunさん、はじめまして
雲取の時は参加していませんでしたので、今回初めてお目に掛かると思いますeye
僕は大して早くもないし体力もありませんが、くだらない事を言いながら歩きますので変な奴だなぁ。と思いながらお付き合いして頂けると助かります

Hanameizanさんとは一年越しでご一緒出来るという事で心より楽しみにしております

それから○態師弟のお二人!置いていかないでね   でも遅かったら置いていくからね
2015/8/18 21:17
限定公開!
ごめんね、気がつかなかった!
風吹大池からレンゲに直行は、
totoriさん、hanameizanさん、
フルコースは、
kaiさん、qwgさん、horikoさん、onikunさん、kurosuke。
猿倉は、
totoriさん、hanameizanさん、onikunさん。
八方は、
kaiさん、qwgさん、horikoさん、kurosuke。
という感じですね。
2015/8/19 19:46
Re: 限定公開!
すみません、勝手に限定にしたのは私です

コースタイムが1日目19時間40分なので、私の脚だと、
12時間は確実に掛かりそうです、、、4時以降に歩き出すとしたら、
風吹岳&風吹大池周回をカットorレンゲ直行にしたいですbearing

2日目が20時間10分で、天狗ノ大下りと不帰キレット曲辺りが、
かなりのノロマになると思うので(70〜80%は掛かかりそうです・・・)
5:00の朝食後に出発すると、黒菱到着が18:30くらいになりそうです
猿倉への分岐2箇所で、リミットの時間を決めて、フルコース歩く場合と、
猿倉に下山する場合の計画書2パターン持参で行きたいんですが、
よいでしょうか・・・ !?

車の回収とかを考えると、2日目、黒菱には16時くらいには
到着しないとでしょうかbearing !?
2015/8/19 20:35
Re[2]: 限定公開!
山小屋は15時には到着するようにしたほうがいいです。
初日は3時に出ると12時間ですから0.6で行ければ大丈夫です。
horikoさんは登りは速いから問題ないのではないですか?
二日目は不帰のコースタイムは長く設定されていますが渋滞があると人を抜くのに時間かかります。前にhanameizanさんと行ったときは写真とりながら行ったのでそんなに必死に走ったわけじゃないですよ。不帰の大下りの後も走れるところがあります。
でも不安定なザレや岩場が不安であれば槍温泉にして温泉でゆっくりしたほうがいいかもしれません。
2015/8/19 21:57
標高図、GPSログ、行程表
たたき台として作っておきました。
2015/8/23 14:35
Re: 標高図、GPSログ、行程表
qwgさん、こんばんは。

ルートの詳細ありがとうございます!
標高図見ると、まるで乗鞍ひと山登って下りる感じですね。
やはり、3時出発になりますか。
集合および配車計画を集合場所・時間に追記します。
よろしくお願いします。
2015/9/2 22:58
Re[2]: 標高図、GPSログ、行程表
kurosukeさん、取りまとめありがとうございます!!
天気が良さそうで少しほっとしてますが、楽しみよりも、
やや緊張が勝ってる感じです
1日目はなんとか頑張って15時前に小屋着目標で、乗鞍経由でついて行きますbearing
2日目は、ヘルメット持参&行動食の量も、黒菱まで行くつもりで準備していきますが
下り基調&岩場で、皆さんのスピードについていく自信がまるでないので、
たたき台ペース(60%)より少しでも遅れたら、鑓ヶ岳の先の分岐から、
猿倉へ下山したいと思いますsweat01
(行動予定に追記と、計画書はシート追加して添付しました)
その場合、遅くとも16:00過ぎには猿倉に下山できると思いますcoldsweats01

kaikaireiさん、特にhorikoさんじゃないですよ
怖ろしいこと言わないでくださいbearing空身でもついてけないのにcoldsweats02
皆さんには私も入ってますよね!?bearing楽しみにしてますshine

皆さん、2日間よろしくお願いしますhappy01
2015/9/10 20:39
Re[3]: 標高図、GPSログ、行程表
私は遅い夏休みです。
いまからやっと帰宅です。
山はもう秋! 寒いかもしれないので手袋やダウン持っていったほうが良さそうです。
julianとは小屋で再会ですね!
皆さん、会えるの楽しみです、天気も良さそうで楽しんでいきましょう!
2015/9/10 23:51
Re: 限定公開!
kurosukeさん、

誘ってくれて、宿と弁当の要約もありがとうございます。
去年参加が出来なくて、今年は是非!
皆さんと会うのは、とても楽しみにしています。

フルコースはさすが長いですね。。。
私は土曜日の朝車で行く可能性が高いので、風吹北直接、もしくは猿倉から。
とにかく、朝日小屋の美味しい食事に絶対に間に合うように頑張ります!

宜しくお願いします。
2015/9/1 15:13
Re[2]: 限定公開!
hanameizanさん、こんばんは。

土曜の朝の出発了解しました。
私も皆さんもJulianに会うのを楽しみにしております。
時間により風吹登山口か蓮華温泉駐車場からの出発になりますでしょうか?
よろしくお願いします。
2015/9/2 23:25
Re[3]: 限定公開!
どのルートを登ってもかまいませんので、風吹登山口か猿倉からと考えています。
車を猿倉において置くと、onikunさんの車を猿倉にデポしなくていい。

もしくは、白馬駅の近くにデポして、タクシで猿倉まで。

もし希望がありましたら、教えてください。なければ、自分で決めます。

天気はよさそうですね。わくわく。。。
2015/9/7 21:02
Re[4]: 限定公開!
Julian, こんばんは。

猿倉は白馬駅から近いので、車でピックアップしてもいいし、バスでもタクシーでもいいと思います。朝の時間だとすると猿倉の駐車場も混むかもしれないので、Julianにとって都合のよい場所に止めて来てください。
Onikunさんは私の車に同乗することになりました。
天気は味方してくれたようですね
また、Bilberry(黒豆の木)食べれそうですね!
2015/9/7 23:55
猿倉
kurosukeさん、
猿倉のちょっと下にある予備駐車場まで車、白馬岳、雪倉、朝日岳経由です。14:00〜15:00に到着予定です。
途中でBilberryをみつけったら、もっと遅く着くと思います!
では、
2015/9/10 9:07
天候次第ですが...
みなさん、こんばんはpaper
台風は過ぎ去ってしまいそうで週末の山行は安心していますが、その影響で浜松は大変な事になっています

自分勝手で申し訳ないのですが、朝日小屋は食事だけ皆さんと食べてツェルト泊にしようと考えています。
しかし、天気予報が微妙ならば小屋泊にしようと思いますhouse

少し荷物が多くなるので皆さんに迷惑をかけるかもしれませんが、みんなで分担すれば(特にhorikoさん)多分大丈夫だと思います
それと翌日は仕事ですので、下山後は静岡まで結構遠いのでなるべく早く帰れるようお願いします!
では、22:00時に白馬八方温泉の駐車場に間に合うように行きますね house
2015/9/8 21:17
Re: 天候次第ですが...
kaikaireiさん、こんにちは。

朝日小屋の予約はそのままにしておきますか?
やはりツェルトのビバークが恋しいですか。。。
坂口号は金曜日には余裕をもって白馬に到着予定です。
2015/9/9 7:58
Re[2]: 天候次第ですが...
kurosukeさん、こんにちは。
やはり昨年の眠れない極寒ビバークに味を占めてしまったようです
昨年よりも一ヶ月ほど早いので今回こそは熟睡しようと思っていますが、一応小屋の方はそのまま予約にして頂いて、宿泊のみなら当日でも構わないと思いますのでお願いします。
皆さんにお会いできるのを楽しみで仕方ありません
2015/9/10 11:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する本

この計画で行く場所