ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > 個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p122336 全員に公開 無雪期ピークハント/縦走剱・立山

雄大な薬師岳を往復堪能⬛️前日から折立で車中泊

体力度
判定データなし
体力度について
日程 2015年08月01日 (日帰り)
メンバー windnao
集合場所・時間北陸自動車道 立山IC〜県道6号〜有峰林道〜折立
 有峰林道 通行時間 6:00〜20:00 通行料金 1,900円(普通車)

折立なら富山側の亀谷ゲートを19:20までに通過しないといけないようです
これは注意しなくてはいけませんね。buenavista2さんに感謝!
経路を調べる(Google Transit)
時間
09:56
距離
20.2 km
登り
1,757 m
下り
1,748 m

行動予定

昨年のtoshi0113さんを参考にさせていただきました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-508837.html

当日は地元の花火大会があり早めに帰りたく、予定を薬師岳に変更しました。
金曜日の19時20分より前にゲートを通過し車中泊、
早めの出発にしたいと思います。
19時に自宅に戻るために遅くとも17時には下山しなければ行けません。

ヤマレコ新機能ヤマプラで出した、山と高原地図の標準時間は、このような結果になりました。便利です。
行動予定:
00:00 折立 - (2時間0分) - 2:00 1870.6m地点 - (1時間30分) - 3:30 五光岩ベンチ - (1時間30分) - 5:00 太郎平小屋 - (20分) - 5:20 薬師峠 - (40分) - 6:00 2476m地点 - (1時間10分) - 7:10 薬師岳山荘 - (1時間0分) - 8:10 薬師岳 - (40分) - 8:50 薬師岳山荘 - (50分) - 9:40 2476m地点 - (30分) - 10:10 薬師峠 - (20分) - 10:30 太郎平小屋 - (1時間0分) - 11:30 五光岩ベンチ - (1時間0分) - 12:30 1870.6m地点 - (1時間10分) - 13:40 折立

太郎平小屋まで標準時間で5時間ですが、
半分程度で登っているレコを良く見かけます。
ここはその差が特に顕著なので、実際はどうなのかも確かめたい。
実際早く行け時間が余るなら、もう少し先まで足をのばしてみるつもりです。

25年前に新穂高から縦走して薬師沢から来たことがあるのですが、
当時はどうだったかの記憶が残ってないので思い出せるか?

有峰ダムには40年前父の仕事の関係で何度も来ていました。
奥の林道で川遊びしたり、工事用のケーブルカーにも乗せて遊ばせていただいた。
昨年もバイクで、通算で20回は来ている馴染みの場所です。
山行目的雄大な薬師岳に会いに行く
緊急時の対応悪天候時中止。
計画書の提出先ヤマレコシステムから富山県警に登山届を提出しました。便利です。
石川県警も是非導入してください。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手

コメント

ゆ〜っくりと
壮大な眺めをゆっくりと堪能してください
奥行きを感じると思います
我が家も9月の連休にテン泊をしようと思っています
2015/7/29 12:59
Re: ゆ〜っくりと
トシさんありがとうございます。
「壮大な景色の中にたたずむ私」みたいな想像を夢の中で何度もしているのですが、
あの夢は本当なのかを確かめたくって、ずっと行きたかった場所です。
「奥行きを感じ」ますか〜。楽しみです。
「9月の連休にテン泊」いいですね〜。
8/15の南竜テント、我が家もお邪魔するかもしれません。
そうなったら、よろしくです。
2015/7/29 13:54
薬師行かれますか
やっぱりwindnaoさんは日帰りですか 有峰林道ですが目的地により入口の通過可能時間が異なりますので気をつけてください 折立なら富山側の亀谷ゲートを7:20までに通過しないといけないようです 晴れるといいですね 良い山旅を
2015/7/29 13:11
Re: 薬師行かれますか
buenavista2さんの先週行きに、見事に影響されました。
ここだ〜ここなんだ〜って、僕の中で誰かが叫んでいて、、
「折立なら富山側の亀谷ゲートを7:20までに通過しないといけないようです 」
これはなんとありがたい情報
普通に行って、入れなくて、撤退になるところでしたよ
ほんとありがとうございます。
2015/7/29 13:58
ここは暑いよ
薬師岳、いいですね。
自分も有峰林道のゲートに朝並んで日帰りしようかと考え中。
(今週はガッツリ歩く気分じゃないのでたぶん行かないと思うけど)
三角点(青淵)を過ぎてしばらくから木のない稜線歩きとなるので、天気が良いとメッチャ暑いです。日焼け対策を忘れずに。
新しくできた「ヤマプラ」、これは便利ですね。一所懸命計算していたコースタイムが一瞬で出る。妄想計画を作るのに最適です(笑)
2015/7/29 14:35
Re: ここは暑いよ
dokuboさんコメントありがとうございます。
涼しくなっての時期が最適なのかもしれませんね。
情報ありがとうございます。
2015/7/29 15:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する本

この計画で行く場所