HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p126861
全員に公開
ハイキング塩見・赤石・聖
塩見岳
体力度
予定ルートがないため判定できません
日程 | 2015年08月15日 ~ 2015年08月17日 |
---|---|
メンバー | mokazaki |
山行目的 | ハイキング |
緊急時の対応 | エスケープルートはほぼないため、緊急時には途中の小屋に逃げ込むしかないみたい。1日目は両俣小屋が避難先。 |
食事 | 各山小屋で提供される食事、弁当の他は、非常食2,000kcal相当、パン1,000kcal相当を持参。 |
計画書の提出先 | 山梨県警、長野県警、静岡県警 |
その他 | 熊ノ平小屋から塩見岳方面に進むことが困難な場合は、状況により下記の3つのルートの内一つを選んで行動する。 1.仙塩尾根を大仙丈、仙丈ヶ岳、薮沢、北沢峠方面に進む。仙丈小屋泊予定。 2.間ノ岳、北岳、草スベリ経由で広河原に進む。北岳山荘、肩の小屋、御池小屋泊予定。 3.間ノ岳を通らず、農鳥岳経由で奈良田へ進む。農鳥小屋、大門沢小屋泊予定。 |
装備
個人装備 | ヘッドランプ(1) 予備電池(8) 1/50 000地形図 コンパス(1) 笛(1) 筆記具 保険証(1) 飲料(2) ティッシュ(3) 三角巾 バンドエイド(5) タオル(2) 携帯電話(1) 計画書(1) 雨具(1) 防寒着(1) 非常食(7) GPS(1) グローブ(1) 予備の着替え(1) 医薬品 カメラ |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する