HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p154846
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走谷川・武尊
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
秋の谷川岳へGO!!
体力度
判定データなし
日程 | 2015年10月16日 ~ 2015年10月17日 |
---|---|
メンバー | kimukou716, baku0930, TETSUDAI, その他メンバー12人 |
集合場所・時間 | N班 新宿 (予定)午後7時 K班 青梅 (予定)午後7時
経路を調べる(Google Transit)
|
![](/modules/yamareco/images/ic_track_time.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_dist.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_up.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_down.png)
行動予定
07:00 西黒尾根登山口- 09:40 ラクダのコル 10:10 - 11:30 谷川岳 12:30 - 12:40 オキノ耳 13:00 - 13:10 谷川岳 13:20 - 13:55 天狗の留まり場 - 14:25 熊穴沢避難小屋 14:35 - 15:00 1403m地点 15:10 - 15:15 1377.6m地点 - 15:25 天神平
緊急時の対応 | 天気が悪い場合は延期。 |
---|---|
食事 | 前泊 ヽ独表弦膰紊帽眤に乗る前にコンビニで 翌日の朝ごはんと昼ごはん(お弁当)を購入予定 ∩位詒娶翦咾蝋盧筍咤舛膿べる予定。 当日 C襪瓦呂鵑聾の小屋で合流後食べる予定。 |
その他 | K班 5時半水上の道の駅→6時ロープウェイ駐車場→7時西尾根尾根登山口→11時30分肩の小屋 N班 6時半水上の道の駅→7時半ロープウェイ→8時天神平→11時30分肩の小屋 あとは、行動予定のとおり 前夜伯で必要な物 ダウンやフリースなどのしっかりした防寒対策をお 仮眠は寝袋を使います。 その他 温泉道具一式 |
装備
個人装備 | 長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 着替え 靴 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 日焼け止め 時計 サングラス タオル カメラ |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この記録に関連する本
この計画で行く場所
- 谷川岳 (1977m)
- トマノ耳 (1963m)
- ラクダの背(ラクダのコブ) (1516m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する