ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > 個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p156319 全員に公開 無雪期ピークハント/縦走奥武蔵

●2016 episode07 二子山<雄岳/雌岳>-焼山-蔦岩山-武川岳-小高山-正丸峠-正丸山-川越山-旧正丸峠←in芦ヶ久保駅|正丸駅out【traverse】a day trip

体力度
判定データなし
体力度について
日程 2016年04月10日 (日帰り)
メンバー 12tarobats
集合場所・時間08:00 芦ヶ久保駅
経路を調べる(Google Transit)
時間
--:--
距離
14.1 km
登り
1,313 m
下り
1,331 m

行動予定

08:00 芦ヶ久保駅 - 09:40 雄岳 - 10:05 780m地点 - 10:25 焼山 - 11:55 武川岳(ホウキ平) - 12:55 577m地点 - 13:15 長岩峠 - 13:40 正丸峠 - 14:20 旧正丸峠 - 14:35 536m地点 - 15:25 正丸駅
食事・木から垂れ下がって来たイモ太郎を確実に捕食する(^-^♪
・強風であるならば,武甲から飛来する石灰粉をカルシウム補てんとして食する(^-^♪
・奥武蔵をネジロ,アジトとするhiker達を踊り食いする(^-^♪
 【狂犬化して参りますので,くれぐれも近寄る事の無いようご注意下さい<(_ _)>】
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手

コメント

ゲスト
来ますか!
おおっタロ殿〜、これは将にThe 奥武蔵、The marui's routeとも言うべき、My home groundですよ〜
これは万難を排してホスト役に徹し、奥武蔵の猪鍋を振る舞わなければ。
いやその前に、気を付けないとここをネジロにするhikerと間違えられて踊り食いされてはかなわん
このルート、時に急な下りがありますので、転けないようにだけはお気をつけ下さいまし。
紅葉のベストは10月末ですよ。但し、植林が多いので、期待外れになるかもです。林業の村なので勘弁してやって下さい。
2015/10/8 17:58
Re: 来ますか!
兄マル〜♪ こんばぬは〜♪ (^-^)/~~

この計画立ててる時にアップしたら、おそらく兄者とけだまにゃんがコメ
くれるのではないかと思っておりましたが、その通りの展開で
大変嬉しゅう御座いますよ〜

猪鍋が名物なんですね! ・・これは知らなかった〜
兄者はネジロ組ですよね! ・・ってか出身地ですもんね〜!
大変失礼致しました〜<(_ _)>

下でけだまにゃんも仰ってますが、タフなコースですよね!アップダウンと言い
申し分ないですよね!・・そんな中で、自身に喝を入れる歩きをしなければと思い
寄ってくるんじゃんえぞオーラを出して行く所存ですよ〜(^^ゞ

タイト故に今回は紅葉はあまり重視はしておりませんよ!(^^ゞ
もっと陽の長い時期に歩きたいと思ってましたが、
やはり、高山や遠方に行ってしまいますよね〜
熱中症にもなりかねないしね〜
多彩なコースのある奥武蔵は全て赤線で繋げたら凄い距離になりますね!
ユガテ!蝋梅の時期でしたよね!・・それはそれで別口で行きますよ〜
あっ!(⦿-⦿)・・あと兄者のトレーニングロックもいつか見に行きますよ!

今回のコメは兄者にしては、相当面白いですよ!
やはり奥武蔵は兄者のMy home groundである事が良く分かります (^-^)/~~
2015/10/8 22:18
ゲスト
Re[2]: 来ますか!
またまた、こんばぬは〜(^^)

おお〜やはり奥武蔵をこよなく愛するkedamaさんとのダブルコメになりましたか

奥武蔵は里山から1000m越えの山岳まで多彩に楽しめますよ〜(^_^)/
夏の暑さだけは命の危険がありますが、秋から春のこれからの季節が最高ですにゃん。
所々ある雑木林の紅葉は安達太良とはまた異なる里山の良さがあり、きっとタロ殿も分かってくれると思ってます
あ、そういえばドングリを食らう、これを忘れちゃいけません

ここなら半日しか時間がないときでも行けますので、こちらに来るときはぜひお知らせ下さいませ。どこかで遭遇サプライズ行きますよ〜
2015/10/8 23:40
Re[3]: 来ますか!
兄マル〜♪ 再びこんばぬは〜♪ <(^-^)>

昨年11月半ばに丸山と日向山に縁あって行って来ました
日向山のモミジ、カエデの紅葉が素晴らしかったですよ、紅葉と黄葉が!
標高1,000m程度の里山の紅葉はそれはそれでまた違った味わいがありますよね!
山紅葉と里山紅葉は違いますしね!
ドングリ喰らうとどもりが出るって死んだ婆ちゃんに教えてもらいました
兄者! ・・奥武蔵LOVEなのが良く分かります
語尾がにゃんになっとるけんね〜 ・・にゃんこも好きですもんね!

そうですね!兄者は西武秩父線沿線であれば飛んでこれますよね!
より綿密に計画を立てて、日にちも確定してバシバシ計画を上げて行く予定なので
都合が合えば、どこかのトップでサプライズは面白いですね!
今シーズンの冬は奥武蔵メインで行こうかと思ってますので、
タロ弟のほうこそよろしくお願い致しますね〜 (^-^)/~~
2015/10/8 23:56
紅葉の時期
こんにちは〜

標高の低い伊豆ヶ岳・古御岳の紅葉は11月半ば〜が見頃ですよ

僕の昨秋・参考レコ↓
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-549688.html

ところでこのルート、
maruiさんも仰ってる通りかなりタフですよ…
2015/10/8 18:29
Re: 紅葉の時期
けだまにゃん こんばぬは〜♪ (^-^)/~~

奥武蔵をネジロ(失礼<(_ _)>)にされる2大巨塔にコメを頂けるとは
おら!なんて幸せ者なのだらう〜(p^-^)p♪

しかし、ヤマプラって面白いですよね!
将にバーチャル登山が出来ますよね!
ついでにこっちこ行っちゃおう的な
これで遭難者が出なきゃ良いがな〜・・危険っちゃあ危険ですよね!

リンク張ってもらってる奥武蔵一気通貫は
いつのまにか「奥武蔵最強ルート」なんて、ちんけな冠がついちゃって
かなり残念ですよね〜・・武甲をラスボスとかね!
この素晴らしいルートを、このような表現をする糞hikerを
踊り食いしようと思ってますよ!まあ食えないから吐きますけど
清掃登山ですねん!お任せ下さい<(_ _)>

昨年、けだまにゃんがさらりと一気通貫されましたよね〜
憶えてますよ〜(^-^)/・・ってかお祝いコメしてるですよ〜(T^T)/
鳩も武甲ー大持周回して、予想より結構タフだったので、今回のこのコースを
企てて御座いますよ〜・・無理であればエスケープはあるので、
果てさてどうなる事やら〜

比企三山周回も目論んでますが、あちらは、標高が低いので
もうちょい後でも良いかな〜・・なんて思ってます
アドバイスど〜もです<(_ _)> こうご期待下さいね〜♪ (^-^)/~~
2015/10/8 22:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する本

この計画で行く場所