HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p1616922
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走道北・利尻
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
利尻山
体力度
判定データなし
日程 | 2021年08月15日 (日帰り) [予備日: 1日] |
---|---|
メンバー | tomoh |
集合場所・時間 | 【登山前の行程・8月14日】 名古屋(中部)7:30→9:15札幌(千歳)9:30→9:45トヨタレンタリース札幌 新千歳空港ポプラ店10:00→16:00稚内港16:40→18:20鴛泊港18:30→18:40利尻北麓野営場(テント泊) 【登山後の行程・8月15日】 16:20利尻北麓野営場(テント撤収)16:35→16:45鴛泊港17:35→19:15稚内港19:30→19:45ホテル ドーミーイン稚内泊
経路を調べる(Google Transit)
|
![](/modules/yamareco/images/ic_track_time.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_dist.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_up.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_down.png)
行動予定
04:00 鴛泊登山口 - 04:20 ポン山分岐 04:30 - 05:02 4合目 05:12 - 06:23 第1見晴台 06:33 - 08:13 第2見晴台 08:23 - 08:37 長官山 08:47 - 09:01 利尻岳避難小屋 09:11 - 10:30 沓形分岐 10:40 - 11:09 利尻山 11:29 - 11:45 沓形分岐 11:55 - 12:38 利尻岳避難小屋 12:48 - 12:59 長官山 13:09 - 13:17 第2見晴台 - 14:13 第1見晴台 14:23 - 15:04 4合目 15:14 - 15:36 ポン山分岐 15:46 - 15:58 鴛泊登山口
山行目的 | 体力の増進 |
---|---|
緊急時の対応 | 1.緊急時用のエスケープルート:山頂には行かず、来た道を登山口方面に戻ります。 2.悪天時の判断条件:大雨、暴風、雷、濃霧に遭遇した場合、撤退します。 |
食事 | テント泊用食材、行動食など。 |
計画書の提出先 | 【提出先】北海道警察本部地域企画課 【所在地】札幌市中央区北2西7 【TEL】011-251-0110(内線3524・3525) |
装備
個人装備 | 長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 靴 予備靴ひも サンダル ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 笛 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 針金 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ 携帯トイレ |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する