HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p177188
全員に公開
山滑走白馬・鹿島槍・五竜
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
八方尾根 BC 無名沢上部
体力度
判定データなし
日程 | 2015年12月20日 (日帰り) |
---|---|
メンバー | Fujimori-W |
集合場所・時間 |
経路を調べる(Google Transit)
|
![](/modules/yamareco/images/ic_track_time.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_dist.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_up.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_down.png)
行動予定
リーゼングラートのゲレンデよりハイクアップ
八方池から無名沢上部に滑り込む(雪の状態等によって滑るルートの変更あり、第二候補は八方沢上部)
標高差で300mほど滑ってから登り返し
八方山からゲレンデに戻る
八方池から無名沢上部に滑り込む(雪の状態等によって滑るルートの変更あり、第二候補は八方沢上部)
標高差で300mほど滑ってから登り返し
八方山からゲレンデに戻る
山行目的 | BC |
---|---|
その他 | 天気によっては中止(昼過ぎまで快晴の予報で無いと出かけません) 急な仕事が入ると中止になるかも。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この記録に関連する本
この計画で行く場所
- 第二ケルン (2005m)
良ければご一緒できますか。
当日混みそうですが何時に到着予定ですか。
もし、中止の場合明日の21時までに連絡して戴ければ幸いです。
お返事、お待ちしていました!。
7時30分にはゴンドラ乗り場に着く予定です。
確かに晴れの予報の日曜日なので混みそうですね...。
中止の場合は早急に連絡します。では。
明日は大気圧にすっぽりはまり風もない最高の天気になりそうですね。
7:30了解しました。
路肩(早いので空いていると思いますが)一杯の場合、P9(国際横)に駐車するため5分程遅れるかもしれません。
何時もは無名沢の沢筋を滑るので、その東側(尾根に近い)は初めてです。
少し気になるのは斜度は十分ありますか。昨日は斜度が緩くなった所でスキーが沈み、厳しかったです。
いずれにしろ晴天の中、楽しみましょう。今回は、行動食も飲み物も取る予定です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する