HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
【未提出】 この計画書は第三者へ提出されていません。
計画ID: p1809648
全員に公開
ハイキング近畿
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
嶽ノ森山:和歌山県古座川町
体力度
判定データなし
日程 | 2022年02月12日 (日帰り) |
---|---|
メンバー | アマさん, kentaiki, riju, toko510, runa1206, hypervisor |
集合場所・時間 | 2月11日(金)10時30分 天神橋筋六丁目駅 ケンさん 11時 新大阪駅 リジュ トモちゃん 14時 とれとれ市場 とぎさん夫妻 ※変更 とれとれ市場はメンテナンス休業中なので、 手前(42号線側)にある「海鮮せんべい南紀」とします。
経路を調べる(Google Transit)
|
![](/modules/yamareco/images/ic_track_time.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_dist.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_up.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_down.png)
行動予定
道の駅一枚岩 10:05〜登山口 10:14〜ナメトコ岩 10:35〜11:10 雄岳山頂 11:52〜12:07 雌岳山頂 12:11〜豆腐岩 12:39〜登山口 12:52〜道の駅一枚岩 12:58(右回り)
嶽の森山の岩山をトレッキングする登山スポットです。
標高367mと低山ながらも頂上からは古座川と周辺の紀伊山地の山々を眺望を楽しめます。
登山口付近には天然記念物でもある「一枚岩」があり、迫力ある光景が望めます。
嶽の森山の岩山をトレッキングする登山スポットです。
標高367mと低山ながらも頂上からは古座川と周辺の紀伊山地の山々を眺望を楽しめます。
登山口付近には天然記念物でもある「一枚岩」があり、迫力ある光景が望めます。
山行目的 | 岩登り、古座川の展望 & 白浜リゾート |
---|---|
注意箇所・注意点 | 登山口は国道のトンネル前で右に分岐している道を行くとすぐ。 一本道で表示類は充実しています。ただ一ヶ所、雄岳・雌岳間の鞍部から東の登山口方面に少し下った所に、案内がない分岐があり、迷いやすいです。ここは左です。 全体的に岩場で、犬鳴谷を見ながら歩く所は転落に注意。急なところにはロープがあり、3点支持すれば難しくはありません。 ナメトコ岩は、足場が掘られているので、そこに従って進むこと。でないと、確実にコケます。 山頂は雄岳と雌岳に分かれていて、両方共古座川の渓谷や一枚岩、遠くの山(大峰山脈も?)など晴れていれば展望が美しいです。 雄岳・雌岳間は鞍部になっていて、急なアップダウン。少し慎重になったほうがいいかも。この鞍部から東側の登山口への下りがあります。 下りきったら、国道沿いに道の駅一枚岩に戻ります。 <周辺状況> 一枚岩は古座川沿いにある、高さ100m、幅500mの一枚の巨岩。国指定の天然記念物。 道の駅一枚岩のゆずサイダーはオススメ。値段も手頃です。 帰りは、光泉寺の大いちょうを見て帰る。 |
食事 | 【 2月11日(金)】 昼食 とれとれ市場 ⇒ 海鮮せんべい南紀 夕食 ブランシエラリゾート白浜 【 2月12日(土)】 朝食 ブランシエラリゾート白浜 嶽の森山、登山中 → 行動食程度 昼食 道の駅一枚岩、レストランで 夕食 ブランシエラリゾート白浜(クエ小鍋会食) 【 2月13日(日)】 朝食 ブランシエラリゾート白浜 |
その他 | □■□■ 全体的な日程予定 □■□■ 【 2月11日(金)】 移動 新大阪駅 11時待ち合わせ。 11時から阪神高速湾岸線と阪和道にて14時とれとれ市場着。 とれとれ市場 ⇒ 海鮮せんべい南紀 (とぎさん夫妻と海鮮せんべい南紀で合流) 昼食 海鮮せんべい南紀にて昼食と買い物 14時から15時 16時頃 ブランシエラリゾート白浜にチェックイン 夕食 ブランシエラリゾート白浜にて $$$$$$ $$$$$$ $$$$$$ $$$$$ 【 2月12日(土)】 8時から8時半 ブランシエラリゾート白浜にて朝食 移動 9時出発で道の駅一枚岩に移動して10時15分到着 登山 10時半から13時半 嶽の森山 登山 (3時間) 昼食 道の駅一枚岩にて昼食 14時から14時半 移動 15時出発で道の駅一枚岩からブランシエラリゾート白浜 16時30分到着 夕食 ブランシエラリゾート白浜にて(クエ小鍋会食) $$$$$$ $$$$$$ $$$$$$ $$$$$ 【 2月13日(日)】 8時から8時半 ブランシエラリゾート白浜にて朝食 10時頃 ブランシエラリゾート白浜 チェックアウト (とぎさん夫妻と現地解散) 移動 10時から13時 白浜から大阪へ &&&&&& &&&&& &&&&& &&&&& オプション候補 ( チェックアウト後に何処かに寄りたい場合等・・ ) 1)アドベンチャーワールド 2)三段壁洞窟 3)千畳敷 ※ 上記以外に行きたい所等の希望があればコメントして下さい。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント、ありがとうございます。
道の駅一枚岩の“ゆずサイダー”楽しみですね♪
全然、山に行ってないので身体がなまりまくってます。
アルコールもめっきり弱くなりました。
色々鍛え直してください。
宜しくお願いします。
久しぶりに会えるのを楽しみにしてます。
・・僕も体力の衰えを防止するために必死ですので、鍛えるなんてとんでも無いです。
今回の山は白浜リゾートの付録のようなイメージです。
楽しい時間を過ごしましょう♪
よろしくお願いします。
楽しみです。
2020年11月以来の白浜ですね!!
楽しい山旅にしましょう。
よろしくお願いします♪
ありがとうございます。
3日目は多分そのまま帰るようになりそうです。
とれとれ市場で合流・・
気をつけてお越しください!!
とれとれ市場では多くの鮮魚等の海の幸が豊富です。
ぜひ、楽しんでくださいね。
よろしくお願いします♪
パパさん、長距離の運転になると思います。
無理をしないで安全運転で来てください。
とれとれ市場で会えるのを楽しみにしてます。
よろしくお願いします♪
計画書も変更してますが、クローズの場合は海鮮せんべい南紀に集合場所を変更します。
よろしくお願いします。
変更了解しました。
10日の関東が雪予報になり
予定通りに着けるか気になる所です。
とれとれ市場、タイミングが悪くて残念‼︎
10日の雪が交通に支障が無いように祈ってます。
よろしく😊
なんとゆ〜タイミング・・
でも蔓延防止出たから致し方ないか
関東で雪予報。
11日にかけてって言ってるし、しかも日曜も雪予報だよね。。
見事に3連休にあたっちゃったよね〜
とれとれ市場・・
3連休の前にはリニューアル工事が完了すると思って、期待してたんだけど、
オミクロン株の影響が和歌山県にも感染が広がってしまった
楽しみにしてたのに、仕方ないね。
3連休の天気予報は微妙だね
交通に影響が無く、和歌山県南部が良い天気になるように祈ってるよ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する