HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p186233
全員に公開
雪山ハイキング霊仙・伊吹・藤原

御池岳~鞍掛橋より巡視路を歩く~今週の寒波で次はテーブルランドをスノーシューで歩きたい!!
体力度
判定データなし
日程 | 2016年01月30日 (日帰り) |
---|---|
メンバー | jeep53 |
集合場所・時間 | ☆今回は滋賀県多賀町の鞍掛橋からスタート。 冬の御池岳へは三重県側からはコグルミ谷や木和田尾から登るルートがありますが、鞍掛橋からが一番登りやすいと思います。多賀町大君ケ畑集落までは除雪されますが、その先鞍掛橋までは除雪されたりされなかったり。大君ケ畑集落の端から鞍掛橋まで約2.5キロのなだらかな道ですので、雪で車が進めずに途中から歩いたとしてもそれ程苦にはならないかと思います。
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
鞍掛橋 08:26 - 10:36 鈴北岳 10:39 - 11:20 御池岳 - 11:33 ボタンブチ 11:35 - 11:52 御池岳 - 12:26 日本庭園 - 12:35 鈴北岳 12:37 - 13:46 鞍掛橋 - 13:48 ゴール地点
注意箇所・注意点 | ☆冬の御池岳登山は超マイナーな部類に入ります。 山頂周辺は木々が少なく無雪期でもガスると道迷いの危険が高まります。雪が積もると登山道が消え、テーブルランド全体が『どこでも登山道』と化しますが、ホワイトアウトになると自分がどこにいるか本当に見当がつかなくなる可能性があるかと思います。 |
---|
お気に入りした人
0人
拍手で応援
拍手した人
0拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する