HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p191648
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走槍・穂高・乗鞍
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
大キレット〜ジャンダルム 北アルプス日本の屋根を縦走!
体力度
判定データなし
日程 | 2016年07月17日 ~ 2016年07月18日 |
---|---|
メンバー | nekojigen, muddy329, micco7, Abee |
集合場所・時間 | 【駐車場】 新穂高無料駐車場は日曜の早朝には既に満車?その場合はザックと運転手以外のメンバーを登山指導所に下して鍋平の無料駐車場へ駐車して降りる!
経路を調べる(Google Transit)
|
![](/modules/yamareco/images/ic_track_time.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_dist.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_up.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_down.png)
行動予定
一日目
01:00鍋平無料駐車場ー新穂高登山指導所ー穂高平小屋ー白出沢ー南沢避難小屋ー7:00槍平小屋ー11:00南岳−大キレットーHピークー14:00北穂高岳小屋ー涸沢岳ー16:30穂高岳山荘泊
二日目
5:00穂高岳山荘ー5:40奥穂高岳6:00ーウマノセーロバの耳ー7:00ジャンダルムー天狗岳ー9:30間ノ岳ー10:30西穂高岳11:00ーピラミッドピークー12:00西穂独標ー丸山ー13:00西穂高山荘14:30ー15:30西穂高口駅ーロープウエイ
01:00鍋平無料駐車場ー新穂高登山指導所ー穂高平小屋ー白出沢ー南沢避難小屋ー7:00槍平小屋ー11:00南岳−大キレットーHピークー14:00北穂高岳小屋ー涸沢岳ー16:30穂高岳山荘泊
二日目
5:00穂高岳山荘ー5:40奥穂高岳6:00ーウマノセーロバの耳ー7:00ジャンダルムー天狗岳ー9:30間ノ岳ー10:30西穂高岳11:00ーピラミッドピークー12:00西穂独標ー丸山ー13:00西穂高山荘14:30ー15:30西穂高口駅ーロープウエイ
予約できる山小屋
槍平小屋
![Yamatan](/modules/yamareco/images/logo_yamatan.png)
山行目的 | ジャンダルム・大キレットにチャレンジ! |
---|---|
緊急時の対応 | 体調不良や天候が崩れる場合はコース短縮を検討する。 進捗具合によっては穂高岳山荘から白出沢を降りることも検討する |
注意箇所・注意点 | 小屋でしか給水は不可能! |
食事 | 行動食・非常食は用意してください! |
計画書の提出先 | 新穂高の登山指導所で計画書を提出する |
装備
個人装備 | 長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター 帽子 サングラス 靴 ザック ザックカバー 行動食 非常食 ハイドレーション 浄水器 地形図 笛 計画書 ヘッドライト 予備ヘッドライト GPS 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証コピー スマホ 腕時計 タオル ウェットティッシュ エマージェンシーブランケット ストック カメラ ヘルメット |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
大丈夫ですか?装備がいるかと
yasukun819さん
ご覧いただきありがとうございます♪
大キレット〜ジャンダルムは前後の行程が長くて体力的にはキツイですが、一般登山道なので、特別な登攀道具が無くても手足だけで通過出来るように整備されています(^^♪マイナーな二百名山の方が整備されていないのでずっと危ないですね!
落石や転倒・転落の用心にヘルメットは必要かも?
muddy行けますかね。
muddyさんなら、目をつむっていてもその場でジャンジャン、ジャンプできるのでは?
muddyさん
無理はしないと信じていますが、女子も一緒ですよね
Team登山に徹して楽しんできてくださいね(^-^)/
yamaaruki1さん ありがとうございます!
鉄女子にきっと煽られると思います。縦走なんでツェルトやら水やらソーセージの予備やらでザックは重くなる予感・。無理せずのんびり楽しんできます^^。
車で爆走中のころでしょうか?
無事故と楽しいレポをお待ちしています(*^^*)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する