HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p195198
全員に公開
トレイルラン御在所・鎌ヶ岳
岐阜県
三重県
滋賀県
鈴鹿全山縦走(霊仙山〜油日岳)
体力度
判定データなし
日程 | 2016年05月01日 ~ 2016年05月04日 [予備日: 1日] |
---|---|
メンバー | 78podory(CL) |
集合場所・時間 | 07:40 柏原駅
経路を調べる(Google Transit)
|
時間
--:--
距離
98.4 km
登り
9,064 m
下り
8,964 m
行動予定
07:40 柏原駅 - 09:00 一合目 - 10:40 四丁横崖 - 11:20 霊仙山 - 谷山 - 県界尾根 - 16:25 五僧 - 17:35 749.6m地点 - 19:45 三国岳 - 20:55 鞍掛峠 - 22:15 鈴北岳(泊)
06:00 鈴北岳 - 06:50 御池岳 - 07:10 1061m地点 - 07:25 カタクリ峠 - 08:05 白船峠(白瀬峠) - 09:25 藤原山荘 - 09:40 藤原岳 - 10:50 治田峠 - 11:57 銚子岳入口 - 12:27 セキオノコバ - 13:02 治田峠分岐 - 13:17 竜ヶ岳 - 14:07 石榑峠 - 16:27 三池岳 - 16:37 八風峠 - 16:57 中峠 - 18:17 釈迦ヶ岳(泊)
04:00 釈迦ヶ岳 - 05:30 ハト峰峠 - 06:20 中峠 - 07:05 根の平峠 - 08:25 青岳 - 08:45 国見岳 - 08:55 国見峠 - 09:25 山上公園 - 10:33 武平峠 - 11:23 鎌ヶ岳 - 13:23 水沢峠 - 15:33 宮指路岳 - 17:13 仙ヶ岳 - 19:03 舟石 - 19:18 舟石 - 19:28 臼杵ヶ岳 - 20:38 石水渓開発小屋 - 20:43 石水渓キャンプ場(泊)
05:00 石水渓キャンプ場 - 06:05 石水渓開発小屋 - 07:45 臼杵ヶ岳 - 08:55 安楽越 - 10:35 霧ヶ岳 - 10:55 四方草山 - 12:15 501m地点 - 12:35 鏡岩 - 14:05 高畑山 - 14:45 坂下峠 - 17:54 682m地点 - 17:56 油日岳 - 17:57 682m地点 - 19:07 旗山 - 20:22 柘植駅
*基準タイムの7掛けで行動
*霊仙から五僧までは県界尾根を利用
*二日目幕営地は釈迦から国見の間で変動。出来れば国見岳。
*5/3夜までに石水渓CPを関門とし深夜〜5/4に到着の場合は余力があっても終了。
06:00 鈴北岳 - 06:50 御池岳 - 07:10 1061m地点 - 07:25 カタクリ峠 - 08:05 白船峠(白瀬峠) - 09:25 藤原山荘 - 09:40 藤原岳 - 10:50 治田峠 - 11:57 銚子岳入口 - 12:27 セキオノコバ - 13:02 治田峠分岐 - 13:17 竜ヶ岳 - 14:07 石榑峠 - 16:27 三池岳 - 16:37 八風峠 - 16:57 中峠 - 18:17 釈迦ヶ岳(泊)
04:00 釈迦ヶ岳 - 05:30 ハト峰峠 - 06:20 中峠 - 07:05 根の平峠 - 08:25 青岳 - 08:45 国見岳 - 08:55 国見峠 - 09:25 山上公園 - 10:33 武平峠 - 11:23 鎌ヶ岳 - 13:23 水沢峠 - 15:33 宮指路岳 - 17:13 仙ヶ岳 - 19:03 舟石 - 19:18 舟石 - 19:28 臼杵ヶ岳 - 20:38 石水渓開発小屋 - 20:43 石水渓キャンプ場(泊)
05:00 石水渓キャンプ場 - 06:05 石水渓開発小屋 - 07:45 臼杵ヶ岳 - 08:55 安楽越 - 10:35 霧ヶ岳 - 10:55 四方草山 - 12:15 501m地点 - 12:35 鏡岩 - 14:05 高畑山 - 14:45 坂下峠 - 17:54 682m地点 - 17:56 油日岳 - 17:57 682m地点 - 19:07 旗山 - 20:22 柘植駅
*基準タイムの7掛けで行動
*霊仙から五僧までは県界尾根を利用
*二日目幕営地は釈迦から国見の間で変動。出来れば国見岳。
*5/3夜までに石水渓CPを関門とし深夜〜5/4に到着の場合は余力があっても終了。
山行目的 | 鈴鹿全山縦走 |
---|---|
緊急時の対応 | 〜霊仙 引き返す 〜五僧 五僧から時山へ 〜鈴北 鞍掛峠へ 〜御池 コグルミ谷 〜藤原岳 表道 〜銚子岳 孫太尾根 〜竜ヶ岳 金山尾根 〜三池岳 石榑峠 〜仙香山 八風CP 〜釈迦ヶ岳、金山、水晶岳 朝明渓谷 〜国見岳、御在所 裏道 〜御在所、鎌ヶ岳 武平峠 〜水沢岳 宮妻 〜仙ヶ岳 石水渓 〜臼杵ヶ岳、霧が岳、四方草山 安楽越 〜三子山 鈴鹿峠 〜高畑山、溝干山、唐木岳、那須ヶ原山 坂下峠 〜三国山、油日岳 油日 〜ゾロ峠、旗山 麓へ |
個人装備
個人装備品 |
数量 |
備考 |
---|---|---|
ヘッドランプ | 2 | BDストーム 100g, ジェントス 96g, *乾電池込み |
予備電池 | 16 | エネジャイザー単三 x6, 単四 x4, 合計125g |
1/25000地形図 | 1 | 山と高原地図 32g |
着替え | 490g | |
ファーストエイドキット | 1 | 155g (絆創膏、湿布、テーピングetc) |
浄水器 | 1 | 40g, ソーヤーミニ |
携帯電話 | ||
雨具 | 2 | マムートジャケット 393g, モンベルサイクルレインパンツ 238g |
ザック | 1 | 山と道mini 340g |
トレランシューズ | ||
予備衣類 | 1 | 245g (靴下3足、インアーグローブ) |
テント&フットプリント | 1 | 1.3kg NEMO Obi2P |
テントポール | 1 | 360g |
シュラフ | 1 | 580g モンベルULスパイラルダウンハガー#3 |
シュラフカバー | 1 | 200g モンベルブリーズドライテック |
ペグ | 7 | 53g, MSR カーボンコアステイク |
行動食 | 894g |
個人装備品 |
数量 |
備考 |
---|---|---|
時計 | 1 | Garmin 720XTJ |
防寒着 | 2 | TNF ライトヒートジャケット195g, Nangaダウンパンツ297g |
飲料 | 4 | 500ml x4 |
食料 | 1 | 113g アルファ米 |
食器類 | 1 | スポーク101g (ケース、バッジ込み) |
ランタン | 1 | 75g ソーラーパフ |
レインカバー | 1 | 120g |
携帯用予備バッテリー | 1 | 394g EasyAcc 15,000mAh |
無線機 | 1 | 445g (VX-8D,MH-74, GPS,本体ケース込み) |
無線機用予備バッテリー | 2 | 188g (ノーマルx1, ラージx1) |
エマージェンシーシート | 1 | 106g SOL |
サコッシュ | 1 | 38g 山と道 |
アクションカメラ | 1 | 104g AS-200V |
カメラ用予備バッテリー | 2 | 66g (X Type x1, W Type x1) |
サイフ | 1 | 132g |
座布団 | 1 | 33g |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この記録に関連する本
この計画で行く場所
- 御在所岳 (1212m)
- 藤原岳 (1144.8m)
- 霊仙山 (1083.45m)
- 釈迦ヶ岳 (1092.2m)
- 御池岳 (1247m)
- 竜ヶ岳 (1099.26m)
- 鎌ヶ岳 (1161m)
- 三国岳山頂 (894m)
- 三池岳山頂 (976m)
- 水晶岳 (954.11m)
- 水沢岳 (1029.28m)
- 宮指路岳 (946m)
- 仙ヶ岳 (961m)
- 藤原岳天狗岩(最高峰) (1171m)
- 鈴北岳 (1182m)
- 国見岳 (1180m)
- 油日岳 (693m)
- 倉部山 (690m)
- 忍者岳 (720m)
- 御在所山 一等三角点 (1209.37m)
- 高畑山 (773m)
- 溝干山 (770m)
- 鍋尻山 (838.3m)
- 頭陀ヶ平 (1142.96m)
- 羽鳥峰 (860m)
- 金山 (906m)
- 那須ヶ原山 (800m)
- 錐山 (590m)
- 霧ヶ岳 (630m)
- 四方草山、北峯 (667m)
- 四方草山、南峯 (651m)
- 三子山、3峰 (553m)
- 三子山、1峰 (568m)
- 三子山、2峰 (566m)
- 唐木山 (730m)
- 三ッ頭山 (774m)
- 経塚山 九合目 (1040m)
- 霊仙山最高点 (1094m)
- 谷山 (992.77m)
- 焼尾山 (922m)
- 猫岳 (1057.7m)
- 御所平 (858m)
- 臼杵ヶ岳 (697m)
- 臼杵山 (630m)
- 船石 (760m)
- 青岳 (1102m)
- 旗山 (649m)
- 多志田山 (965m)
- 冷川岳 (1054m)
- 三国岳 (690m)
- ダイラの頭 (803m)
- 三国岳三角点 (814m)
- 仙香山 (983m)
- 東ヨコネ (757m)
- 三池岳 三角点 (971.46m)
- 大岩 (756m)
- 三国岳最高点 (911m)
- 920mピーク (920m)
- 北打山
- 南霊岳 (1030m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する