HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
【未提出】 この計画書は第三者へ提出されていません。
計画ID: p198820
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走白馬・鹿島槍・五竜
残雪の五竜
日程 | 2016年05月03日 ~ 2016年05月04日 [予備日: 1日] |
---|---|
メンバー | アマさん, utaoto, その他メンバー2人 |
集合場所・時間 | 白馬周辺で合流
経路を調べる(Google Transit)
|




山行目的 | 晴れた日に雪の五竜に登る |
---|---|
行動予定 | 08:00 地蔵ノ頭 - 09:30 小遠見山 - 11:20 大遠見山 - 13:20 五竜山荘(泊) 08:00 五竜山荘 - 09:00 2798m地点 - 09:04 五竜岳 - 09:07 2798m地点 - 09:47 五竜山荘 - 11:07 大遠見山 - 12:37 小遠見山 - 13:37 地蔵ノ頭 - 13:52 アルプス平駅 |
緊急時の対応 | 退路は遠見尾根のみ。無理しないで撤退 |
注意箇所・注意点 | メンバー追記しました。 五竜G0周辺やトラバースやルンゼ直登の雪質次第。 事前に残雪期の五竜の情報で要確認。 一応、我が家はロープ持参で行きます。 |
食事 | 鍋でもしましょか?? てか、幕営…でイイんですよね?? これから分担しましょう。 □■鍋!いいですね♪ 皆で分担しましょう。 もちろん、幕営で。 ama |
お気に入り登録-人
拍手で応援
我が家も同じ山域にって考えてます
僕も、もしかしたら後立にいるかも〜。
ともききさん
白馬??唐松??
今年は雪の状態が全くわからんので、どうしようかなって。
私は6連休なんですが、さすがに学校休ますわけにいかんので、max3連休…
さて、どこに行こうか悩み中です。
ぺこさん
後立ですか??
鹿島槍か、白馬…ですかね??
ウチラ、まだ分からんのです。
槍穂方面にしようかって思ったりしてます。
実は僕らもまだ、よくわからんのですが(笑)
西遠見ベースで五竜のG2中央稜あたりもいいな〜と思ってましたので、そうなると五竜に行かれるなら会えるかなと思った次第です。
しかし、白馬主稜に行きたいなんて話もでてるし、槍穂山域で去年に続いて明神やろうって話も出てるし、まだ未定です。
どっちにしろ、雪の状態次第ですかねえ〜(^_^;)
はてさて、どうなることやら(笑)
どこかで会えたらいいですね〜(^_^)v
今年は雪の状況が全く読めんですね。
五竜あたり、稜線はひょっとして夏道出てたりするんじゃないかって。
そうなるとミックスで余計怖そうだし…
なんとでもなりそうな涸沢や槍沢にしようかなって気もしてます…
半月後となってきましたので、ボチボチ分担決めましょうか。
装備はそれぞれなので割愛して、夕飯は鍋ですかね。
お酒は各自としても、野菜(白菜・水菜・ネギ・きのこ類)、肉、うどん、翌朝雑炊用のご飯・・・で分担ですかね??
一応、五竜山荘泊が目標ですが、場合により大遠見や西遠見の可能性もあるかなと(我が家が一番ヤバイっす
それと集合ですが、2日学校終わってスグに出発します。
到着が何時頃になるかはアマさんに連絡しますね。
ではでは、なにかありましたらココに記入ということで。
あと、メンバーの登録お願いします。
分担につきましては・・
amaにて肉とうどん、雑炊用のご飯をもっていきます。
他に必要なものがあれば言ってくださいね。
よろしくお願いします。
ama
本決まりじゃないんですが、
白馬グリーンスポーツの森をベースキャンプに、山(白乗or唐松)とスキーと思ってます。
5/5はリフト代がこども無料なので五竜で滑ってるかも?
4/29、コアユと思っとりますがどうでか?
ともききさん、こんばんは。
GWどこかでお会いできるかもしれませんね
コアユ釣り、調整してたんですが29日仕事でした…
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する