ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > 個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p21312 全員に公開 雪山ハイキング八幡平・岩手山・秋田駒

東根山周回

体力度
判定データなし
体力度について
日程 2011年12月04日 (日帰り)
メンバー pomchan4(SL), kattu(CL), その他メンバー1人
集合場所・時間登山口直行!
経路を調べる(Google Transit)
時間
08:00
距離
7.0 km
登り
757 m
下り
642 m

行動予定

ラフランス温泉館ルート⇒山頂⇒田沢山⇒秋津神社

6:45 秋津神社に車デポ
7:00 ラ・フランス温泉館登山口集合
7:15 出発
9:45 展望地
10:00 東根山山頂
12:20〜12:50 田沢山(ここで昼食?)
13:50 秋津神社→ラ・フランス温泉館へ。

温泉に入って解散
山行目的初冬の里山歩き
緊急時の対応ラ・フランス温泉館口に引き返す!
注意箇所・注意点熊は、もう寝ているかな?(熊よけにホイッスル)
防寒対策を。
食事昼食は各自持参 熱いコーヒー飲みたいので燃料とストーブ持ちます
計画書の提出先家族、会

装備

個人装備 ツェルト 防寒着 医療セット 昼食 行動食 非常食 タオル 雨具 ロングスパッツ セルフレスキューセット テルモス ロールペーパー ラジオ カメラ 地図 コンパス GPS サングラス ストック 燃料・ストーブ
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手

コメント

東根山
pomchan4さん こんちわ!
今日は熊退治じゃなかった、熊の道を歩くでしたね。寒いけどうまくいってますかね。ま〜お姉さんたちがしっかり守ってくれているでしょうから大丈夫でしょう。
12月4日 三山のうちどこか行く予定のようですが、東根山でしたら、暫くぶりなので行きたいと思っています。水場からラ・フランス館に縦走するルートはいかがですかね?ご検討ください。
2011/11/16 13:49
縦走とは魅力的(^-^)
kattuさん、ご提案ありがとうございます。
水場を通っての縦走とは、ラフランス温泉館より南から入るルートでしょうか?
ぜひご一緒させてください。

今日は雪の上の熊の足跡を見かけました。熊鈴・掛け声・ホイッスル総動員で歩きました。残念ながら箱ケ森と毒ケ森の分岐がわからず引き返しました。
事前のリサーチが甘かったことが悔やまれます
2011/11/16 17:50
水分神社からでした
ラ・フランスコースと途中で合流しますが、美味しい水が豊富な水分神社からのコースです。 を両方に置けば歩かなくてもいいですよね。良い感じで雪も降ったようだしまだ半月もあるから泥まみれにならなくていいかも。

毒ケ森は行ったことありませんが、ルートがはっきりしていないと聞いたことがあります。特に雪道では無理しなくて正解だと思います。鬼が笑うかもしれませんが、来年の夏にでもしっかりとルートを確認しましょう!
2011/11/16 20:29
直登!
2万5000分の1で確認しましたところ、谷筋をまっすぐ登るルートですね。先が消えていますが、二の平の先にでもつながるのでしょうか。
割と急そうですが、登りでゆっくりなら、なんとかなるかもしれません、面白そうです
(それとも辛くて嫌になるかもしれません

赤林〜南昌山ひとまわりは、来年にでもリベンジしたいと思っています
2011/11/17 8:52
東根山
 pomchan4さん こんばんわ!
 
 12月4日の東根山ですが、今日 水分神社まで行ってきました。登山道のようなところを登ってみましたが途中で消えてました。杉林で誰も歩いた形跡もなく熊注意の看板が気になりました。そこで、ルート変更の提案です。もう少し検討しますが、いつものラ・フランスコースか、田沢山コースにしたいと思います。

 昨日北上の珊瑚岳・国見山のハイキングコースを歩いてきましたが、ここは冬のトレーニングには良いと思います。もし機会がありましたなら、少し物足りないかもしれませんが一度歩いてみたらどうでしょうかね。
2011/11/20 19:15
こんばんは
今日は珍しく風邪を引いて、家でグダグダしておりました。

私も東根山の周回コースの情報を探していたのですが、神社から上がって不動岳(田沢山への分岐)から山頂へ、そしてラ・フランスに降りるか、その逆を歩かれる方の記事のみでした。
http://bacchus51.blog45.fc2.com/blog-entry-651.html
http://s.webry.info/sp/yamamegoya.at.webry.info/200905/article_1.html

ラ・フランスコースに合流する水分神社のルートは冬季限定でしょうか?
ルート図はありませんが水分神社の尾根から上がった記録です。
http://spn.blogs.yahoo.co.jp/yoidoretai2004/5929045.html
2011/11/20 21:27
東根山の登山ルート
今度の東根山登山ルートです。

状況によってはピストンになるかもしれませんが、ラ・フランスから登り、田沢山経由秋津神社に下りることにしましょう。

水分神社と秋津神社と勘違いしました。

参加者一人追加です。MKさんです。詳細はあとで。
2011/11/21 10:59
ミニ縦走
ルートありがとうございます。
距離は東根往復よりは短くなる感じですね。
こんなルートもあるのですね!

メンバー追加了解です。
楽しみです。ワクワク♪
2011/11/21 18:03
メンバー増えるかも
 こんばんわ!昨日五葉山に登ったのですが、地元の女性の方(名前はわかりませんが)東根山に登る話をしたら、都合つけば一緒に登りたいということでした。ラ・フランス7時出発と言っておきましたので、その時はよろしくです。
2011/11/27 20:06
そろそろ、計画書を提出しようと思います。
そこで、自分のスピードでの時間配分を考えてみました。私の足では展望地まで2時間30分かかると思います。そこで…

6:45 秋津神社に集合〜乗り合わせて
7:00 ラ・フランス温泉館登山口
7:15 出発
9:45 展望地
10:00 東根山山頂
12:20〜12:50 田沢山(ここで昼食?)
13:50 秋津神社→ラ・フランス温泉館へ。
温泉に入って解散♪

にぎやかに行けると楽しそうですね。
2011/11/28 13:14
逆コースを途中まで下見してきました
時間配分はこれで良いと思います。

同行する2人には温泉館の登山口と言ってあるので、pomchan4さんと私の2台で秋津神社に行き、1台をデポして温泉館に行きましょう。

逆コースを縦走路75番まで行って来ましたが、特に心配なところはありません。問題はお天気でしょうか。
2011/11/28 18:51
了解です
MKさんと連絡をとって、2人で計画書をだすといいかな
ご一緒に、ひと足先に鶏頭山に下見に行ってましたね。
今回のミニ縦走は、お互い一人だったら、絶対に行きそうにないルートです

阿部陽子さんの本によると、水分神社から尾根をあがって、二の平を過ぎたあたりに出るルートもあるようです。急登も面白がれる体力がついたら、いつか登ってみたいものです。
2011/11/28 20:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この計画で行く場所