【未提出】 この計画書は第三者へ提出されていません。
計画ID: p217795
全員に公開
沢登り金剛山・岩湧山
2016沢始め in 高天谷
日程 | 2016年05月29日 (日帰り) |
---|---|
メンバー | jiji, アマさん, dolce, utaoto, noru, u-sa, tubataro, chanko_nabe, その他メンバー2人 |
集合場所・時間 | 電車の方:近鉄御所 7:40 車の方:高天彦神社 8:00
経路を調べる(Google Transit)
|




食事 | 各自行動食(お握りorパン程度) |
---|---|
その他 | タクシー料金 3000円弱/台 |
装備
個人装備 | 沢足袋or沢靴 ハーネス ヘルメット スリングor捨て縄 捨て縄5mm 着替え(香楠荘でお風呂に入ります) |
---|---|
共同装備 | ザイル30m(noru) ザイル20m(jiji) |
お気に入り登録-人
拍手で応援
コメント
この記録に関連する本
この計画で行く場所
- 湧出岳 (1111.9m)
昼過ぎ以降に雨予報なので冷えると思います。
テルモス等で温かい飲み物をご持参ください(^^)
ウサさん、おはようございます。
テルモス了解しました!
コメを読んで初めて沢登りした時を思い出しました。
あの時も雨でしたね(*_*)
そうそう
モンベルカードを持ってる人は、
持参して下さいねー
香楠荘で割引を受けられます⁉
ama
当たり前かもしれませんが、カッパ持っていきましょうね。
やっぱ雨でも行くんやね。
まあ、どうせ濡れるんやし。
気をつけて。
わたしゃ明日、六甲をうろうろしてきますわ。
みなさん、こんばんは。
高天谷の沢トレ、楽しみにしていたのですが、今週激務で明日の土曜も仕事で、さすがに疲労困憊で参加するのも危険なので、今回は参加を見送ります。
ドタキャンですみません・・・
みなさん、気を付けて楽しんできてくださいね☆彡.。
次回、沢トレありましたら、参加したいと思います!!
なので2往復でいけそうです。
神社に着いた方から順次講習を始めていけばスムーズに進みますね(^^)
dolceさん、次の機会を楽しみにしてまーす!
何とか天気が持ってくれたらいいですね。電車でいきます。よろしくお願いします。
今回初めての沢となります。
宜しくお願いします。
電車で行きます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する