計画ID: p244794
全員に公開
ハイキング白馬・鹿島槍・五竜
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
チャレンジ! 親不知〜朝日小屋(泊)〜祖母谷温泉(泊)〜八方黒菱
体力度
判定データなし
![](/modules/yamareco/images/ic_track_time.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_dist.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_up.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_down.png)
行動予定
全員の工程は以下です。
親不知〜朝日小屋 :horiko, million, kurosuke
朝日小屋〜白馬:horiko, million, kurosuke
黒菱〜不帰〜白馬山荘:michael、hanameizan
白馬〜祖母谷温泉:horiko, kurosuke、白馬から合流(hanameizan, michael)
白馬〜白馬駅:million
祖母谷温泉〜黒菱:hanameizan, horiko, michael, kurosuke
(親不知観光ホテル泊):horiko, kurosuke(素泊まりで予約済み)
(朝日小屋泊):horiko, million, kurosuke
(祖母谷温泉泊):hanameizan, horiko, michael, kurosuke
02:00 栂海新道登山口 - 03:12 二本松峠 - 04:24 尻高山 - 04:48 坂田峠 - 05:18 919m地点 - 06:30 白鳥山 - 07:24 菊石山 - 08:36 栂海山荘 - 08:45 犬ヶ岳 - 10:15 サワガニ山 - 11:15 黒岩山 - 14:03 吹上のコル - 14:39 朝日岳 - 15:03 朝日小屋(1泊)
05:30 朝日小屋 - 06:06 朝日岳 - 06:48 2042m地点 - 08:18 雪倉岳 - 08:36 雪倉岳避難小屋 - 09:12 2502m地点 - 09:48 三国境 - 10:24 白馬岳 - 10:30 白馬山荘 - 10:39 白馬岳頂上宿舎 - 11:39 清水岳 - 12:51 不帰岳避難小屋 - 15:15 祖母谷温泉(1泊)
05:30 祖母谷温泉 - 07:06 南越峠 - 07:48 餓鬼ノ田圃 - 08:24 1828m地点 - 09:30 餓鬼山 - 10:18 大黒銅山跡 - 12:06 唐松岳頂上山荘 - 13:18 第3ケルン - 13:54 八方池山荘 - 14:06 鎌池
親不知〜朝日小屋 :horiko, million, kurosuke
朝日小屋〜白馬:horiko, million, kurosuke
黒菱〜不帰〜白馬山荘:michael、hanameizan
白馬〜祖母谷温泉:horiko, kurosuke、白馬から合流(hanameizan, michael)
白馬〜白馬駅:million
祖母谷温泉〜黒菱:hanameizan, horiko, michael, kurosuke
(親不知観光ホテル泊):horiko, kurosuke(素泊まりで予約済み)
(朝日小屋泊):horiko, million, kurosuke
(祖母谷温泉泊):hanameizan, horiko, michael, kurosuke
02:00 栂海新道登山口 - 03:12 二本松峠 - 04:24 尻高山 - 04:48 坂田峠 - 05:18 919m地点 - 06:30 白鳥山 - 07:24 菊石山 - 08:36 栂海山荘 - 08:45 犬ヶ岳 - 10:15 サワガニ山 - 11:15 黒岩山 - 14:03 吹上のコル - 14:39 朝日岳 - 15:03 朝日小屋(1泊)
05:30 朝日小屋 - 06:06 朝日岳 - 06:48 2042m地点 - 08:18 雪倉岳 - 08:36 雪倉岳避難小屋 - 09:12 2502m地点 - 09:48 三国境 - 10:24 白馬岳 - 10:30 白馬山荘 - 10:39 白馬岳頂上宿舎 - 11:39 清水岳 - 12:51 不帰岳避難小屋 - 15:15 祖母谷温泉(1泊)
05:30 祖母谷温泉 - 07:06 南越峠 - 07:48 餓鬼ノ田圃 - 08:24 1828m地点 - 09:30 餓鬼山 - 10:18 大黒銅山跡 - 12:06 唐松岳頂上山荘 - 13:18 第3ケルン - 13:54 八方池山荘 - 14:06 鎌池
山行目的 | 栂海新道と祖母谷温泉で疲れを取って八方温泉ゴール |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
kurosukeさん、私も、9/9・12を夏休みで申請したので、
全行程参加できそうです♪今年は不帰通らないプランなので、
ヘルメット持参しませんので^^;楽しみにしています。
よかった、horikoさんがいると明るくなって楽しいです。
このルート、花がずっとあって楽しめます。
そろそろ予約しないといけません。
1泊目:親不知観光ホテル素泊まり
2泊目:朝日小屋二食付き
3泊目:祖母谷温泉二食付き
を考えてますが大丈夫ですか?
予定は以下の通りです。
1日目は早朝出発なので、前日昼頃、八方温泉の駐車場に集合。
最低1台を黒菱駐車場に止めて、その他は八方温泉の駐車場に止める。
その後、電車で親不知に移動し
ホテルの車のお迎えでホテル着。
よければ予約します。
kurosukeさん、おはようございます。
9月は仕事面で色々と動きがありそうなので、休みが取り難いので、
私は金曜夜に親不知に乗り込み、登山口で仮眠します。
朝日小屋は予約よろしくお願いします。
今のところ2日目は白馬岳から猿倉に降りてそのまま白馬駅まで歩こうと考えています。
ここを歩くと家から日本海までほぼつながるので。
それで日曜中に帰ってる予定です。
kurosukeさん、マイケルの予定ですが、3日間連続でアスリートの方々に付いていくと私は完全に潰れるので、祖母谷温泉に合流(時間があえば、白馬山荘あたりで合流)して、最終日恐怖の登り返しになんとか食らいついていきたいと思います。
なので、「3泊目:祖母谷温泉二食付き」のみでお願いします。
ちなみに私の行程は、黒菱駐車場→唐松岳→不帰→白馬山荘→清水尾根→祖母谷温泉の予定です。
1泊目:親不知観光ホテル、2部屋(horiko, totori),(hanameizan, kurosuke)で9/9(金)素泊まりで予約しました。4900円/一人です。親不知駅までお迎え依頼済。
夕食どこかで早めにしましょう。
工程は以下です。(変更済)
本文に転記のため削除しました。
kurosukeさん、予約などなど、ありがとうございます!!
アスリートの方々に1番ついていけないのは私なんですが・・・
週末の山登りで、一応、下りの練習してるんですが、
昨年からほぼ進歩無しです(T_T)
millionさんとmichaelさんが入れ替わりみたいな感じですね^^
夏休みをすでにとってしまいお休みが取れそうにありません。
残念ながら今年は参加できません(涙)
楽しんできてくださいね〜!
えーーーーーーーーーーーー (TдT)
totoriさん、来れないんですか・・・
ショックすぎて、しばらく呆然としてしまいました・・・
残念無念ですが、丹沢24では会いましょうね(T_T)
horikoさん、
totoriさんが来れないので、親不知観光ホテルで3人で1つの部屋にするか、道路側の六畳にしないといけませんが、どちらにしますか?
気にしなければ一部屋のほうがいいかと思います。
まったく気にしませんので一部屋でお願いします
予約変更ありがとうございます!!
horikoさん、
3人で予約変更しました。
hanameizanさん、肩のケガが治らなくてザック背負えないので行けないそうです。
栂海新道は、horikoさん、millionさん、kurosukeの3人、白馬からは、millionさんとマイケルが交代となりますが計画続行しますか?
私は休みもとってるしいいコースなので行きたいと思っています。
hanameizanさん、肩ケガしたんですか、、、
1年振りにお会いできると思っていたので残念です(T_T)
kurosukeさんと同じ行程歩くの私だけになってしまい、
お荷物になること間違いないですが、とてつもなく
楽しみにしているため、参加したいです!!
そうですね、行きましょう!
白馬に寄らないなら私も新幹線にしようかと思います。
駅ネットで買うと1割引きですね
6時には寝たいです。
hanameizanさんは、Michaelと同ルートにされるということで、白馬から合流することになりました。
以下、予約しました。
栂海観光ホテル2名 4900円/人
朝日小屋3名(2食)9500円/人
祖母谷温泉4名(2食)9500円/人
なお、
朝日小屋:
昨シーズンまでは、おにぎり弁当を手作りしてきましたが、
2016シーズンから朝日小屋では、お弁当用の「お寿司」の販売をさせて頂きます。
250円/個で、4,5個で通常のおべんとうくらいの量ということで到着後に依頼すればよいそうです。
祖母谷温泉:
朝食7時ということで登山者はお弁当にして早朝に出るそうです。
昼食用のお弁当(おにぎり2個700円)も到着後に頼めばいいそうです。
kurosukeさん、今更気付きました^^;
ホテルの予約ありがとうございます。
9/9は、11:24東京発-13:25糸魚川着 ←コレ乗りますね
朝日小屋のお寿司と、祖母谷温泉のおにぎり了解です!!
朝日小屋も祖母谷温泉もウエア洗って干せるので着替え持って行くつもりです。
速乾性のランシャツとTシャツです。
温泉のあと着替えがあると嬉しいです。
私も着替えは前回同様1セットだけ持っていきますね
millionさんとの初お泊り山行、朝日小屋も楽しみです
ただ、kurosukeさんも、私もイビキがうるさいと思うので、
millionさん、なるべく先に寝てください
あと、写真で見る限り、親不知駅から栂海新道登山口まで歩道がないので、
かなり恐ろしそうです
栂海新道のこと、調べてたら、超はえー人がいる!!と思って、
レコ読んでる途中で気付いたんですが、2013年のkurosukeさん
&hanameizanさんでした
水場、たくさんあるっぽいですが、涸れやすいとか細いとかってあって、
心配なんですが、初日は、黄蓮ノ水場(5h経過付近)と、黒岩平の水場(9h経過付近)
に寄る予定でよいですか!?
今月は雨も多かったし、シキ割の水場も、北俣ノ水場も、お水出てるっぽいですが
2013年の時は、シキ割の水場(細いけど出てました)と黒岩平の水場(たっぷり)で大休憩。確か、500cc X 2本だったと思います。
このときは時間が分からなくてはじめはとにかく急いだ、登りでも走れるところは走ったと思います。登りでも意外に走れるところが多かったのです。
でも黒岩平からは余裕だったのでゆっくり行きました。
今回、登りの強い3人なので余裕で行けると思います。
前回、水は1.5l持って行って2回補給しています。天気と自分の飲む量を考えて用意してください。
了解です^^天気次第で増減するかもですが・・・
■1日目
.好拭璽函1.2L △泙5.5h
黄蓮ノ水場 1L まで4h
9岩平 1L い泙4h
つ日小屋 ビール!!
■2日目
・水平道分岐先の水場
・白馬山荘
(ここまで55%くらいで少々頑張って、山荘で大休止。ケーキセット食べたいです!)
・不帰岳避難小屋の水場
■3日目
唐松岳頂上山荘まで1.3-1.5Lで足りそうなので
大黒銅山跡の水場(往復CT15分)は寄らなくていいかなぁと思ってます。
が、3日間とも、天気と体調次第で臨機応変ですね^^;
kurosukeさん、horikoさん、こんにちは。
本日、行きの新幹線のチケット等手配完了しました。
あとはパッキングして当日を待つばかりです。
金曜に昼寝の時間を作ったので、親不知駅から登山口までのんびり移動して
ぼけっとしなから2時を迎えようと思います。
私は2日間ですがよろしくお願いします。
もうすぐですね
私は準備はまだできてないですが(持ってくもの等悩み中・・・)、新幹線は取りました^^
登山口の辺りは海風で寒そうだし、当日、ロビーで待っててもいいか、
聞いてみますよぉ
今朝、満員の千代田線で綺麗な恰好した美人OLの方に声掛けられたんですが、
なーんと!totoriさんでした!!しつこく誘ったのですが、お休みの都合上、
やっぱり無理みたいです
ウイスキーの小さいのとつまみ持って行きます。
白馬山荘のケーキセットいいですね!
おはようございます。
昨日、母が入院しました。
高齢なので何があるか分かりませんので、落ち着くまでは
遠くに出掛けることが難しくなりました。
日本海からの行程、楽しみにしていたので残念なのですが
今回はキャンセルさせてもらいます。
直前で済みません。
朝日小屋には後ほど1名減る旨連絡入れます。
millionさん、ビックリしました。。。本当に残念&大ショックですが、でも、
山の中で携帯繋がらない時に入院にならなくて良かったですね、、、
お母さん、大丈夫でしょうか(T_T)
kurosukeさん、今日明日の雨で水場は大丈夫そうですが、
日曜の天気次第では、朝日小屋の出発を30分〜1時間早めたいです
ゴア雨具と防寒着持っていきます。
millionさん、心配ですね。
大切な時間です、寄り添ってあげて下さい。
山は逃げないのでまた行きましょう!
久しぶりにご一緒できるのを楽しみにしていたのでとても残念です。
おはようございます。
朝日小屋へは昨日連絡を入れ、1名減る旨伝えました。
皆さん、楽しんできてください。
私はしばらくは高尾トレ中心になりそうです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する