計画ID: p2513113
全員に公開
ハイキング奥多摩・高尾
東京都
山梨県
(済)多摩百山コンプリート 都民の森ー三頭山ーヌカザスーイヨ山ードラム缶橋ー奥多摩湖
体力度
判定データなし
日程 | 2024年11月10日 (日帰り) |
---|---|
メンバー | rxv11051, やまなみちゃん, その他メンバー3人 |
集合場所・時間 | 父娘チャレンジ中の多摩百山。残りの3山を一気に歩いてコンプリートを目指します。 スタート地点(標高990m)までバスで登ります 都民の森を歩いて落差35mの三頭大滝を通り、ブナの道を歩いてムシカリ峠を通り、三頭山(1531m)へ。奥多摩三山のひとつで檜原村最高峰で冬の晴れた日は富士の裾野まで見ることができます。 下りは、北へ向かって奥多摩湖(530m)へ下山 登りより下りメインとなるルートです。 標高1000mを超えていますので、12月以降など実施時期によっては下山時には軽アイゼン、チェーンスパイクがあると安全に歩けます。 敷居が高く感じるかもしれませんが、冬シーズンの山は木の葉がないので、見晴らしも良く、大汗をかかないので、雪山ではない山であればとても気持ちが良いです。 アマゾンなどで2000円〜3000円程度で購入できますし、一度使ってみて欲しい道具の1つです。 「都民の森」へは下記のバス一択です。 バスは満員になりそうな場合、随時増発されます。 このバスに乗れない場合には、あきらめてください。 ■南武線(立川行) | ◇立川 1番線発 | 青梅線(武蔵五日市行) 6.9km | 07:22-07:35[13分] | ↓ ◇拝島 ≪降車不要≫ [乗換0分+待ち0分] | 五日市線(武蔵五日市行) 11.1km | 07:35-07:54[19分] | ↓ ◇武蔵五日市/武蔵五日市駅 [乗換6分+待ち10分] | [西東京バス]急行[武蔵五日市駅〜都民の森](休園日運休)(都民の森行) | 08:10-09:18[68分] | 1,118円 ■都民の森 都民の森では、食料などは販売していません 昼食は、12時前後を目安に行程の途中で適宜 山頂は広くないので、手前の避難小屋付近の広場か、ルート途中で休憩予定 特に火器禁止ではないのでバーナー等の利用可 お湯を沸かしてみそ汁と,おにぎりにしようかな。。。 下山して下界に出るまでは飲酒は自粛をお願いします 始めての顔合わせになりますので、皆さんスローペースでゆっくり歩きましょう。 ===<帰り(下山時刻未定のため、詳細は最終バスを表記)>=== ドラム缶橋が渡れない場合には深山橋へ迂回。深山橋バス停の場合は下記より5分早い(11月8日現在通行可を確認済み) 小河内神社バス停発:15:00/15:57/16:16/★16:34/18:04/18:43/19:26 16:55峰谷橋バス停→奥多摩駅 17時30分ごろ奥多摩駅解散予定 下記は念のための最終便バスの場合。 2時間から3時間早めに帰宅予定 ■峰谷橋 | [西東京バス]奥11(奥多摩駅行) | 19:27-19:54[27分] | 628円 ◇奥多摩駅/奥多摩 [乗換5分+待ち0分] | 青梅線(青梅行) 37.2km | 19:59-20:37[38分] | 945円 ◇青梅(東京・多摩) [乗換1分+待ち5分] | 青梅線(立川行) ↓ 中央 | 20:43-21:18[35分] | ↓ ◇立川 8番線発 [乗換4分+待ち7分] | 南武線(川崎行) 日の出 6:15 日の入 16:41
経路を調べる(Google Transit)
|
時間
06:46
距離
9.5 km
登り
655 m
下り
1,123 m
行動予定
09:40 都民の森 - 09:51 昆虫館 - 10:27 三頭大滝 - 11:44 ムシカリ峠 - 11:47 三頭山避難小屋 12:17 - 12:19 ムシカリ峠 - 12:43 三頭山西峰 - 12:51 三頭山中央峰 13:11 - 13:36 鶴峠分岐 - 13:54 入小沢ノ峰 - 14:20 ヌカザス山 - 15:06 イヨ山 - 16:00 三頭山登山口 - 16:12 麦山浮橋入口 - 16:26 小河内神社バス停
山行目的 | 三頭山から奥多摩湖へ。ドラム缶橋を渡って帰ります |
---|---|
注意箇所・注意点 | 出発前、Suicaなどの事前にチャージしておくことをおすすめします 山の中には自販機などはないので、小銭は重いので置いていきましょう 三頭山には山頂が3つあるので注意。 下山してから奥多摩湖をドラム缶橋で渡ります。天候・ダム湖水位・メンテナンス等によりドラム缶橋通行止めに注意。要確認(ドラム缶橋が渡れない場合には、深山橋へ迂回)11月8日現在通行可を確認。 |
食事 | 朝食は武蔵五日市駅のバス乗り換え時までに済ませておく 昼食は三頭山山頂または三頭山避難小屋予定(営業小屋・売店などはありませんので各自用意) 途中、水場はないので1人1リットル目安 |
その他 | 途中のトイレ:出発地点、ルート途中、三頭山山頂手前の避難小屋 の3箇所 |
装備
個人装備 | ◾️必須 長袖シャツ ソフトシェル(防寒着) グローブ(手袋)軍手でも可 雨具 登山靴 ザック 昼ご飯 飲料(水お茶など1リットル程度) ◾️推奨 帽子 非常食 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 笛 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ |
---|---|
共同装備 | 救急セット(三田) ツェルト |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する