HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p2648958
全員に公開
ハイキング九州・沖縄
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
裏英彦山から南岳、北岳
体力度
判定データなし
日程 | 2022年11月05日 (日帰り) |
---|---|
メンバー | chengfu, クロちゃん, つね |
集合場所・時間 | 5:50 ちゃん宅 6:20 ツネ宅 8:00 豊前坊高住神社駐車場
経路を調べる(Google Transit)
|
![](/modules/yamareco/images/ic_track_time.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_dist.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_up.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_down.png)
行動予定
08:00 豊前坊バス停 - 08:11 薬師林道分岐 - 08:19 鷹ノ巣山登山口 - 08:24 裏英彦山ルート - 08:44 北岳分岐 - 09:34 ケルンの谷 - 10:24 南岳 10:34 - 11:14 籠水峠分岐 - 11:21 籠水峠 12:21 - 12:29 籠水峠分岐 - 13:30 ケルンの谷 - 14:44 北岳分岐 - 14:59 北岳 - 15:45 豊前坊バス停
※ 規制中の登山道は通りません。
英彦山の登山道規制状況
https://www.town.soeda.fukuoka.jp/docs/2022070600018/
※ 規制中の登山道は通りません。
英彦山の登山道規制状況
https://www.town.soeda.fukuoka.jp/docs/2022070600018/
山行目的 | 紅葉の裏英彦山を楽しもう♪ |
---|---|
緊急時の対応 | 遅くなるようなら北岳はパス。 逆に余裕があるなら望雲台に寄ります。 |
注意箇所・注意点 | ヘッドランプは必ず持参 |
ファイル |
英彦山登山道規制図.pdf
chengfu
(更新時刻:2022/11/01 13:02)
|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する