HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
【未提出】 この計画書は第三者へ提出されていません。
計画ID: p2698705
全員に公開
ハイキング八ヶ岳・蓼科
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
北八ヶ岳周遊
体力度
判定データなし
日程 | 2023年06月03日 ~ 2023年06月04日 |
---|---|
メンバー | チムニー, fuyu, その他メンバー1人 |
集合場所・時間 | 6/3 立川駅 7:00集合(7:21発 あずさ1号)
経路を調べる(Google Transit)
|
![](/modules/yamareco/images/ic_track_time.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_dist.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_up.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_down.png)
行動予定
北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅 10:30 → 10:39坪庭 → 10:51縞枯山荘 → 10:56雨池峠 → 11:32縞枯山11:42 → 11:57鞍部 → 12:15茶臼山13:15 → 13:38中小場 → 13:49大石峠 → 14:00麦草峠 → 14:02麦草ヒュッテ14:22 → 14:56白駒荘 → 15:34高見石小屋 (1泊)
高見石小屋 07:00 → 08:03中山展望台08:23 → 08:26中山 → 08:36ニュウ分岐 → 09:11ニュウ09:31 → 09:39白樺尾根分岐 → 10:22青苔荘10:42 → 10:53白駒池入口駐車場 (下山)
高見石小屋 07:00 → 08:03中山展望台08:23 → 08:26中山 → 08:36ニュウ分岐 → 09:11ニュウ09:31 → 09:39白樺尾根分岐 → 10:22青苔荘10:42 → 10:53白駒池入口駐車場 (下山)
山行目的 | ハイキング |
---|---|
緊急時の対応 | 麦草峠から車道へエスケープ、または往路を戻る |
注意箇所・注意点 | 天候により熱中症注意、着脱しやすい衣服、雨具必携、滑りやすい場所ありグリップの効く靴 |
食事 | 行動食2、予備食、水min1 |
その他 | 6/4 11:30 白駒池有料駐車場にタクシー予約済 第一交通タクシー 0266-72-4161(下山遅延時は1時間前に電話連絡要) 大場陽子 横浜市港北区下田町6-31-2-308 緊急連絡先 045-564-8199 大場昭雄(夫) 林田安規 小金井市梶野町1-6-28 緊急連絡先 0422-54-6467 朱巳(妻) |
装備
個人装備 | 長袖シャツ ズボン 下着 帽子 手拭い 雨具 防寒具 靴 インナーシーツ 非常食 ヘッドランプ 地図 コンパス 時計 水筒 五徳 食器 ティッシュ類 携帯電話(同予備電源) 保険証 財布 Suica 個人用医薬品 日焼け止め 虫除け ライター 登山届 メモ帳+ペン 軍手 ビニール袋 |
---|---|
共同装備 | ツェルト 衛生パック |
備考 | 任意(ストック、食器類、スパッツ類、サングラス、嗜好品、着替え、) 共同装備は木谷持参 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する