ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > 個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p2819171 全員に公開 ハイキング近畿

高野山(女人道、高野三山)

体力度
判定データなし
体力度について
日程 2023年01月24日 (日帰り) [予備日: 1日]
メンバー high-mtb, その他メンバー1人
集合場所・時間6:12九度山駅

6:40極楽橋駅

〈ハイキング開始〉
極楽橋 スタート07:00 → 07:22 不動坂分岐 → 08:18 清不動08:28 → 08:55 女人堂09:05

〈高野山の中心街を歩く〉
09:18 高野幹部交番 → 09:22 高野山町
買い出しがあればこの辺りで済ませる。
トイレなども確認。

〈女人道コース〉
→ 09:27 登山口 → 09:47 ろくろ峠 → 09:57 女人道分岐 → 10:46 女人道 →

〈高野三山巡り〉
11:15 摩尼山登山口 → 11:54 摩尼山12:54 → 13:16 黒河峠 → ▲13:36 楊柳山 【昼休憩1h・14:36出発】→ 15:44 転軸山 【小休憩15分・16:00発】
時間があれば、高野山スキー場を見る。

16:15奥之院 (参拝)→ 17:00奥の院バス停(下山)

奥の院前バス停🚌
15:19
15:56
16:10
★16:25
★17:05
★17:37

約16分

高野山駅からケーブルにて極楽橋駅
1時間に3本。

九度山駅

道の駅くろまろの郷

車で帰宅
経路を調べる(Google Transit)
時間
08:48
距離
16.7 km
登り
1,183 m
下り
899 m

行動予定

極楽橋 07:00 → 07:22 不動坂分岐 → 08:18 清不動08:28 → 08:55 女人堂09:05 → 09:44 弁天岳 → 10:07 町石道入口 → 11:12 ろくろ峠 → 11:22 女人道分岐 → 12:11 女人道 → 12:40 摩尼山登山口 → 13:19 摩尼山 → 13:41 黒河峠 → 14:01 楊柳山14:11 → 15:19 転軸山 → 15:30 転軸山登山口 → 15:48 ポイント (下山)
山行目的ハイキング
注意箇所・注意点積雪あり。
食事1L
その他開創1200年、歴史の山
世界遺産、四季の自然も

平安時代に弘法大師空海によって開かれた真言宗の聖地、高野山は2015年、開創1200年を迎えた。
そこはハスの花に見立てられ、外ハ葉・内ハ葉と呼ばれている山々に囲まれてた清浄な修行の地であり、今も多くの人々にとって信仰の柱となっている。

三山の標高は915メートルから1009メートルだが、
高野山と言われる地域自体が800メートル前後なので、あまり苦労せず登ることができるだろう。
ただ、どの山も直上直下が急勾配。また冬は積雪次第で除雪車が出るほどなので、天気の情報を確かめてから行った方がいい。3月下旬以降は雪の心配はあまりない。

『日本山岳ガイド協会編 日本百低山 幻冬舎』より
抜粋。

※今回極楽橋から高野三山に向かう為、
書籍に紹介されているコースとは異なる。

---------------------------------------------

●3月下旬は、真っ白なタムシバが根吹き、白やピンクのショウジョウバカマが飾る。


●アクセス↓

高野山りんかんバス

http://www.rinkan.co.jp/mb/koyasan/timetable/

ケーブル

https://ekitan.com/timetable/railway/line-station/683-1/d1?dt=20230124

装備

個人装備 長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター マフラー ネックウォーマー 毛帽子 ザック サブザック 輪カンジキ アイゼン スノーシュー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する本

この計画で行く場所