ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
地図検索
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
> 個人計画 > 山行計画の表示
シェア
計画ID: p286117
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
槍ヶ岳 北鎌尾根 P2から完登を目指す!
体力度
予定ルートがないため判定できません
体力度について
日程
2016年10月09日 ~ 2016年10月11日
メンバー
sirius
緊急時の対応
悪天時は日程を短縮、もしくは中止
短縮時は従来どおり北鎌沢から登る
ここに行くプランを立てる
お気に入りした人
0
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
7
拍手
拍手をおくる
槍ヶ岳 北鎌尾根 P2から完登を目指す!
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
borav64m
気を付けて!
私は24歳の3月に今のかみさんと歩きました。
湯又とP2では雨に降られ、翌日は雪崩の音を聞いて日向ぼっこをしていました。
雪が多くすべて稜線通しに歩けて気楽でした。
その後も懐かしんで歩こうと思いましたが、怖そうでいけません。
でも楽しそう。
2016/9/28 15:43
はやぶさ半
天気
いい加減天気安定してもらいたいですね。
きっと行く頃には良くなってるような気がします。
おきをつけて楽しんで来てください。
2016/9/28 22:49
クマ
やりますか!
P2取付点は、『桃子よやすらかに』碑が目印になります。
P2から北鎌沢のコルまでは時間がかかりますので、
時間配分を考えてください。
それでは、完登を祈ります
くれぐれも無理はなさらないように!
クマ
2016/9/29 7:20
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
私は24歳の3月に今のかみさんと歩きました。
湯又とP2では雨に降られ、翌日は雪崩の音を聞いて日向ぼっこをしていました。
雪が多くすべて稜線通しに歩けて気楽でした。
その後も懐かしんで歩こうと思いましたが、怖そうでいけません。
でも楽しそう。
いい加減天気安定してもらいたいですね。
きっと行く頃には良くなってるような気がします。
おきをつけて楽しんで来てください。
P2取付点は、『桃子よやすらかに』碑が目印になります。
P2から北鎌沢のコルまでは時間がかかりますので、
時間配分を考えてください。
それでは、完登を祈ります
くれぐれも無理はなさらないように!
クマ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する