ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > 個人計画 > 山行計画の表示
提出済み
計画ID: p2953431 全員に公開 アルパインクライミング白馬・鹿島槍・五竜

信州きのこ2023

体力度
判定データなし
体力度について
日程 2023年09月09日 ~ 2023年09月10日
メンバー トモエイグルスキー米山サク姉countryboyクマウメちゃんfirebolt13Blucyaya_chan
集合場所・時間*2023年9月9日(土)07:00(予定)
ザ・ビッグ白馬店
https://www.aeon.com/store/ザ・ビッグ/ザ・ビッグ白馬店

*宿泊から参加の方は15:00~鬼無里の湯(時間前でも宿泊者として入浴可能)
経路を調べる(Google Transit)
時間
32:00
距離
5.8 km
登り
609 m
下り
603 m

行動予定

*案
■9月8日(金)
*各自の前日予定(一応の前泊推奨地は白馬地区界隈)
・ume:小布施観光(モンブラン購入)−信州観光−前泊地(道の駅おがわ)
・fire :鉢盛山(ゲート許可取得済み)+鉢伏山−前泊地(堀金or松川??)
・saku:通常勤務の見込み
・13B :前日予定は以下
06:00 サクラシメジ観察会(期待薄なら行わず、購入に絞る可能性)
08:30 信州新町地場産(サクラシメジ不観察の保険。他きのこ市場調査)
09:30 ウラベニホテイシメジ観察会
11:30 観察終了(目標に達しなければ残業)
*お昼、買い出し、きのこ料理の仕込み等

■9月9日(土)
07:00 白馬(集合)
*集合後はハイキング班ときのこ班に別れます(ハイキング班は仮で八方尾根行程)
*雨天でもきのこ班は決行。ハイキング班は糸魚川グルメツアーなどで調整下さい
  【ハイキング班】   【きのこ班】
07:30 ーーーーーーーーー|大町or木崎湖周辺
08:00 黒菱       |登山口(本命の大町ステージ)
09:00 八方池山荘    |ハナイグチ・チチタケ(through)
10:30 八方池      |コウタケget
    休憩       |天然舞茸get
11:00 八方池      |ウラベニホテイシメジget
11:30 ーーーーーーーーー|コウタケ増量!天然舞茸追加!
11:45 八方池山荘    |下山
12:00 黒菱平      |ランチ会(外食を予定)
    ランチ会(ピラール)| 
13:00 下山       |
*ハイキング班は黒菱から八方池。お昼は(黒菱平)の仮行程
*きのこ班は十分な観察があった場合、下山は早まる可能性

13:30 白馬ザビッグ(飲み物、追加品があれば購入)
14:00 第二ステージ(白馬−鬼無里間、2022年秋の朝の観察地が候補)
 |  きのこ観察会
15:00コテージ
*第二ステージの観察は任意、必要なら時間延長

■9月10日(日)
06:00 朝湯
06:30 朝食
08:00~08:30 解散予定
*各自の都合で解散
*希望者は戸倉‐坂城地区できのこ観察会
計画書:http://yamare.co/p3441107
山行目的信州きのこ2023
緊急時の対応安全登山を心がけましょう
注意箇所・注意点安全登山を心がけましょう
食事 8日(金)夜:各自
9日(土)朝:各自
    昼:外食予定
    夕:当日のきのこ観察次第
    夜:極上おぶせモンブラン&挽きたて珈琲
10日(日)朝:究極の極上きのこご飯、たけのこ汁
    昼:外食
    夜:各自できのこ定食
その他*信州きのこ2023計画。9月9日(土)10日(日)で確定
*当日はきのこ班とハイキング班で別行動
*ハイキング班の候補は八方山岳リゾート
*きのこ班の第一ステージは大町地区(本命)。第二ステージは白馬−鬼無里間
*雨天決行
・対象きのこはウラベニホテイシメジ、サクラシメジ、コウタケ、マイタケなど

【暦】
・9月08日(金):日の出5:23、入り18:06、月の出23:28、入り14:11
・9月09日(土):日の出5:24、入り18:05、月の出--:--、入り15:03
・9月10日(日):日の出5:25、入り18:03、月の出00:23、入り15:47
・2023年9月の新月は15日、満月は29日

【宿泊】
■鬼無里の湯 1棟19,800円×2棟、入湯税150円 *2棟予約済み
https://www.kinasa-resort.com/
・Wi‐Fi可、ウォシュレットは本館 温泉は〜22時、翌日6時〜8時半
・卓上コンロ室内使用可、炭火BBQ可、焚き火は禁止

【ハイキング班】
■【八方尾根】 黒菱ライン ご来光運行5:00~
http://www.happo-one.jp/trekking/kurobishi

【飲食店】
■【八方】ピラール カフェ9:00~15:00 レストラン11:00〜14:30(夏期:予約制)
 https://tabelog.com/nagano/A2005/A200503/20002866/

■【白馬】とんかつ ちとせ 11:30~
 https://tabelog.com/nagano/A2005/A200503/20012133/
■【大町】昭和軒 11:00〜14:00 17:00〜19:00
 https://tabelog.com/nagano/A2005/A200502/20001134/
■【白馬】利根川蕎麦店 11〜16時
https://tabelog.com/nagano/A2005/A200503/20002262/
■【白馬】丼丸 白馬店 11:00-20:00
https://tabelog.com/nagano/A2005/A200503/20023531/
■【白馬】盒恐函12:00〜21:00
https://tabelog.com/nagano/A2005/A200503/20024515/

■【小布施】栗の木テラス 小布施店 10:00〜18:00(L.O)
https://tabelog.com/nagano/A2001/A200106/20000669/
■【小布施】小布施堂本店 喫茶 10:00〜16:00 栗菓子の販売 9:00〜17:00
https://tabelog.com/nagano/A2001/A200106/20001123/

【きのこ販売】
■さかき地場産直売所 あいさい 8:30〜16:00 原木舞茸は未入荷
https://www.sakaki-aisai.com/
■信州新町道の駅 8時30分から18時
https://nagano-michinoeki.jp/

【その他】
■料金試算
・8名:会費8,000円時/宿泊:40,800円 1人5,100円/食費:23,200円 1人2,900円
・8名:会費7,500円時/宿泊:40,800円 1人5,100円/食費:19,200円 1人2,400円

【参考記録】
*2022年10月15日(土)〜16日(日):奥裾花自然園散策
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4793474.html
*2022年09月10日(土)〜11日(日):斑尾山~キノコ宴会
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4661698.html
*2021年09月11日(土)〜12日(日):飯綱東高原きのこキャンプ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3512526.html

【連絡事項】
・宿泊は8〜9名で調整
・会費は7,000円〜8,000円程度の見込み(宿泊費+食費の頭割り)
・飲み物は各自で用意

【参加者】
*参加 :8名:トモエ,イグルスキー米山,サク姉,クマ,ウメちゃん,firebolt,13B, aya_chan
*不参加:シゲ(稲刈り),a●by(職場行事),P‐アキラ(激務),ネギ(用事),kinta(orz.)

・ハイキング班:1名:ウメちゃん
・きのこ班  :7名:トモエ,イグルスキー米山,サク姉,クマ,firebolt,13B,aya_chan
・前泊予定  :3名:クマ,ウメちゃん,firebolt
ファイル 白馬周辺.JPG firebolt (更新時刻:2023/08/28 11:12)
20230909.4.pdf きのこ改正9月7日 (更新時刻:2023/09/07 21:03)

写真

大町集合マップ
ローソン大町木崎湖店(候補)
木崎湖公共駐車場(公衆トイレあり)
大町集合マップ改正版
ローソン大町木崎湖店(候補)
*木崎湖公共駐車場(公衆トイレは利用可)は有料のため、駐車場は赤〇へ変更
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手

コメント

各位殿。二か月前となりました。
この計画は8名(MAX9名)で開催となります(現時点では確定6名+シゲさんの7名)

少し皮算用的な部分もありますがorz.キノコと食事計画(案)初版をファイル欄にアップしました。
2023/7/10 0:17
いいねいいね
2
私は実家草取りとなる可能性があります。
2023/7/10 12:32
いいねいいね
1
うむ。でもまだ先の計画ですからね。お盆を挟んで状況も変わるかも知れないでしょうし、当日の行程は直前に相談だね。
きのこもそうです。観察ルートは如何様にも描ける山域ですから直前に相談します。
舞茸観察の過程(ミズナラとミズナラの移動)はコウタケ観察の行程になり、何れも観察確率は高いと思っております!
2023/7/10 23:20
いいねいいね
2
前週もいろいろ予定を入れたので金曜日の予定はまだ流動的ですが、大町へ行くことを考えると前日は鉢盛山&鉢伏山の方が良いかなと思っています。
工程表に松本〜信濃大町の電車が記入されていましたが、松本組は電車ですか? それならピックアップの可能性も検討しますが。
2023/8/23 10:25
fireさん、
行動予定が更新されておらず済みませんでしたorz.(松本組の件は解決済みですね)
この信州遠征も前日も含めて楽しんで頂きたいです。とりあえずは今週末の赤線繋ぎですね。
2023/8/24 21:21
今年は猛暑で稲刈りが早まりそうなので
残念ですが不参加となる見込みです。
2023/8/23 11:46
shigeさん、
お疲れ様です。でもまだ、不参加となる”見込み”ですよね?
雨で泥濘むと稲刈りは厳しい、でもキノコのためには雨が欲しいジレンマです。
2023/8/24 21:23
13Bさん

乾燥気味かと思いますが、出てきますかねぇ・・・当日は長靴でOKでしょうか。
2023/8/24 21:32
fireさん
激しく乾燥気味が当面は続きそうですorz.
当日、直前の雨がなければ泥濘はありません。コース取りによってはミズナラの木をスキー大回転のポールに見立てたような斜面トラバースの連続もあり得ますので、一応の推奨は登山靴でしょうか。
2023/8/24 22:13
ともえさんに乗せてもらって行きます。きのこ班です。きのこ現地集合場所と時間はまた間際に。
よろしくお願いします。
2023/8/23 21:27
いいねいいね
2
米山さん、
トモエさんとも、修羅のきのこ班へようこそです。
はい。集合場所、時間は直前に改めて相談しましょう。
2023/8/24 21:26
金曜日の夜移動でどっかで仮眠して、土・日参加します。
みなさん、今年も宜しくお願いします。
土曜日は、きのこ班で参加します。

2点お願いがあります。
・金曜日にボクの分の原木舞茸を購入お願いします。
・日曜日の夕方ぐらいまでいますので、観察プランを設定願います。

できたら、ユーハイム神戸本店限定の神戸スイーツ持参します。
甘さ控えめなバウムですが、売り切れだったらゴメンナサイ。
クマ
2023/8/24 10:34
いいねいいね
1
クマさん、
ありがとうございます。遠路お気をつけてお越しください。
依頼の件、
9月2週では原木舞茸は出荷前の可能性が高いです(過去には出荷された出の早い年もありますが)
つきましては、一発解決法で行きましょう。
ご要望にお応えしまして、日曜日にきのこ観察会を企画します(舞茸販売店にも寄ります)

スイーツ予定もありがとうございます。
実は今回はウメさんから、信州小布施の旬の極上モンブランが差し入れられる予定です。
また、本職のトモエさんも何か考えられるかもしれませんし、今後、宿泊調整されるkinta兄さんも差し入れ濃厚ですから、かなりハイレベルなスイーツになりますね。
2023/8/24 21:35
クマさん、こんばんわ。
わが町のきのこ園ですが、毎年舞茸が出て来るのは
9月中旬以降の敬老の日や秋分の日辺りのわずか2週間ほど。
直売所は午後4時までなので平日は行けず、週末も山に行ったりしていると
なかなか行けないのが実情なんです😢お店に行けたとしても売り切れていたり。
で、きのこ園さんに予約できないか相談したところ、
「数がまとまれば会社へ届けてやるよ」というので
ここ数年は会社でまとめて10個位を届けてもらっていますが、
それも「いつ出て来るかわからない」というので
「10個収穫できたら連絡する」ということになっているんです。
なかなか原木舞茸ゲットまでドキドキする道のりです。
なので、9/8(金)までにゲットするのは難しい状況であります。

私以外で定員の6名となる様でしたら私はお泊りは不参加でもいいです。
2023/8/24 21:50
私ですが、ただいま体調悪く、お盆休み最後の8/20に簡易キットで抗原検査し、陰性。
仕事始まってからも体調悪く、昨日8/23に医者に行って検査し、陰性。
本日は早退。
会社で8/22の夜に発熱して翌日コロナ陽性が判明したという人と
その日朝からおしゃべりしていたので
数日後に何か体調状況が変わるかもしれません。
と言う事で大勢の方との会食・宴会は避けておいた方がよさそうです。
2023/8/24 21:56
サク姉さん

そうなんですか、養生して早く良くなって下さいね。まだ2週間ありますから間に合うかと。
2023/8/24 22:54
クマさん、皆さん、翌日の計画書を作製しました。
希望される方はどうぞ!
・9月10日(日):希望者のみ/ウラベニホテイシメジをマスターしよう計画案
https://www.yamareco.com/modules/yr_plan/detail-3441107.html
計画書は公開ですが、土曜の夜に非公開にします。

クマさんへ
原木舞茸は、予約注文し入荷後に発送して頂くのが確実です(送料がかかりますが)
あるいは土曜に天然舞茸ゲットの可能性もない訳ではありません。
2023/8/24 22:00
いいねいいね
1
13Bさん

取り敢えずメンバーに入れておいてください。
2023/8/24 22:35
fireboltさん、9/10のメンバーに入れておきました(^o^)丿
ただし私は不参加の可能性大です。
2023/8/24 22:58
サクちゃん、Bさん、了解です。
 原木舞茸については、おふたりにおまかせします。
 もし、ボクにまわせる分が残っていたらお願いします。
2023/8/24 23:02
クマさん、fireさん
金曜の夜の仮眠場所は何処を予定してますでしょうか?
自分は、長野〜白馬の間の ……道の駅おがわ……を予定してます。
他に 良い所が有れば教えてくださいませ!
2023/8/25 19:38
ウメちゃん、
ボクの仮眠場所は、道の駅白馬もしくは神城駅前になると思います。
名神集中工事&夜間通行止めなので、舞鶴道+北陸道・糸魚川経由で行きますが、深夜割の時間帯で行くので、早く着いてもAM1時ごろとなります。
2023/8/25 21:22
クマさん
了解です。
2023/8/26 6:22
クマさん

道の駅白馬は車中泊禁止です。
マナーの悪い人が多くて、禁止になってしまいました。
北から来ると、道の駅小谷かな。ちょっと距離がありますが。
白馬だと、オリンピック大橋のたもとにトイレのある駐車場があります。
2023/8/27 23:18
fireboltさん、情報ありがとうございます。
道の駅白馬は車中泊禁止になったんですね。
そういえば、焚火をして大騒ぎしているヤカラなどがいましたね。
なぜ常識がわからないのか?不思議に思えます。
2023/8/28 10:54
集合地点周辺の地図(jpeg)を添付しました。
集合地点が真ん中上、白馬オリンピック大橋駐車場はすぐ近くです。
トイレのみで自販機等はありません。私は一度使ったことがありますが、あまり人は多くないようです。
右下のサンサンパーク駐車場は良く車中泊に使われているようです。
2023/8/28 11:17
13Bさん、

取り敢えず行先は大町でしたね?
松本方面から来ると、白馬はかなり行き過ぎ感があるのですが、他の合流ポイントを探しても良いものでしょうか?
2023/8/28 11:26
fireさん、
はい。松本方面から白馬までは必要はありませんから、ローソン大町木崎湖店を集合地に考えています。
その後、乗り合わせで車を停車して置く必要があるなら、木崎湖公共駐車場を利用です。
写真欄にマップ画像を添付しました。

クマさん、ウメさんの集合は、予定通り白馬のビッグで、
今のところ白馬7:00、大町7:30の予定です。
2023/8/28 19:45
13Bさん、了解しました。
fireさん、詳しい情報ありがとうございます。
 早めに移動できそうなので、越中境PAにて車中泊することにしました。
 このPAからでも、ビッグまで1時間強で済みます。
2023/8/29 19:39
現時点の状況です。
宿泊予定者は現在7名。もう一人の参加があって欲しいです。
サク姉さんはコテージから合流となります。ウメさん、ご承知ください。

原木舞茸の事前入手は不可となりました。天然舞茸の観察あるのみ。
9月3日時点では、山はカラカラに乾いてきのこは少ない状況です。今週の雨に期待です。
当日のきのこ班は新たに計画書を作成します。
2023/9/4 6:22
13Bさん
了解です。
キンタさんの合流は有りますか?

2023/9/4 6:25
キンタさん、音信不通ですorz.
2023/9/4 6:48
金曜日の朝に、最終的な人数の確認をさせてくださいませ!
2023/9/4 6:52
私が行くと7名になり、コテージ2棟必要になるようなら不参加でいいです。
咳が酷くてキノコ採りに藪歩きする体力ありませんし。
私もキンタさんにメッセージ送っていますが、音信不通です。
どこか行ってるのかな?
昨日キノコ下見行きましたが、
山はカラカラで、
めぼしいキノコはほとんどありませんでした。
2023/9/4 7:05
誠に わがままを 申し上げます。
土曜日の早朝 朝4時から、黒菱のリフトが動く情報を見てしまったので、そのリフトに乗り 八方池へ向かいたいと 思ってしまいました。
朝日に輝く白馬三山とその写り込みの八方池の写真を撮影したく思いますので、13:30に白馬のイオンでの 待ち合わせで宜しいでしょうか?

まったりと、八方池を楽しみたいので 宜しいでしょうか?
2023/9/4 20:07
いいねいいね
1
ウメちゃんさん、去年から楽しみにされていたキノコ会ですが、キノコ行かないの!!??
2023/9/5 7:48
サク姉さん
自分は キノコのド素人ですし、皆様の足手まといになりますので、皆様の採取した 美味しいキノコを食させてくださいませ!
2023/9/5 18:24
ウメちゃんさん、きのこの一般チームより八方池の方がきついです。
2023/9/5 22:43
みなさんよろしくお願いします。

あのもしよかったらなのですが、うちの末っ子(8歳)が非常に山に行きたがるので同行することって可能ですか?
一応留守番の予定だけど、毎回一緒に行きたいというので…
体力はありますし、なによりキノコの観察が好きです。(きのこを食べるのは好きではないかもですがそれはなんとかします)
宿代などは子供分も徴収してもらって大丈夫なので。サクサクさんも気にせずどうでしょう?もし末っこがいけたら他の子も釣れちゃうかもしれません。

が、これはこちらの思いつきなので大人だけの会なら子どもは連れてこないで大丈夫です。
2023/9/4 20:21
いいねいいね
4
トモエさん
キノコ狩りは、ハードだと思いますよ!
バリルート以上のバリルートだと 思いますけど

宜しければ、八方池なら歩けますよね!
時間もそれなりに 変更しても 大丈夫ですけど😁
2023/9/4 21:26
ウメちゃんさん 返事ありがとうございます
やっぱりハードなんですね!
まぁ八方池はいつでも行けるのでやっぱり子どもは置いて行った方が良さそうです。
なにしろきのこに興味しんしんなので。
とりあえず子はなしにしておきます。
2023/9/4 21:30
トモエさん
とりあえず 13bさんの 考えのコースでの判断で、ヤバそうな所は トモエさんとの 待機で〜〜。
簡単な 場所でのキノコ狩りも 出来そうな感じですけど😁


2023/9/4 21:42
トモエさん
ちびっこ歓迎。きのこ好きで、やる気出してるんなら付き合うよ!
2023/9/5 23:26
ウメさん、トモエさん、
ありがとうございます。

せっかくの希望・提案ですから、子供OKのきのこ観察ルートで調整しようと思います。
(一部で本気の舞茸コースも組み込むため、全行程で一緒は出来ません)
つきましては、ウメさん、サク姉さんもきのこ班への同行が可能になります(サク姉は同行予定)

ウメさん、
どうぞお好きなようにお楽しみ下さい(きのこ班より八方の方がウメさん的には良いんじゃないかと)
当日のご来光リフトは5時営業のようですね。
集合は白馬13時30分で構いません。
2023/9/5 20:32
いいねいいね
1
13Bさん
ありがとうございます。

八方池は……快晴……なら 歩く方向で、
黒菱の朝の天気次第で決めさせてもらえますか?

黒菱で スマホの電波が入るのかな?

朝の5時時点で 天気が曇天なら キノコ狩りへ参加させてもらえますか?
その時点で曇天なら、速攻でイオン白馬へ向かいます。
スマホの電波が入れば、メール等をさせてもらえますか?
電波が入らず、メールが出来ず6:00の時点でイオン白馬に居なければ 八方池への撮影に向かって居ると 思って頂きたくおもいます。


2023/9/6 6:02
ウメちゃんさん

黒菱はスキー場のレストハウスなどもあるところで電波はバリ5ではないでしょうか。
天気は若干不安ですが、撮影日和になると良いですね。
2023/9/6 8:33
毎年黒菱でテント張っていますが、カフェテリアがリニューアルオープンしたので
Wifi入ります。
2023/9/6 10:09
fireさん、サクサクさん

Wi-Fiがバッチリですか?
ありがとうございます😁
2023/9/6 12:10
ウメさん、
fireさん、サク姉さんの通り、八方全域はほぼ圏内で、黒菱はWi-Fi+ウォシュレット完備です。
今回の記録を作る上でも、きのこ班のログは公開出来ませんから、ウメさんには八方ログをとってきて頂きたいですね。
2023/9/7 6:33
13Bさん
了解です!
2023/9/7 6:38
子供の件ありがとうございます
いつも留守番で不満な末っ子は顔を輝かせて喜んでいました。
(昨日富士山に行ったのですが、本気で行きたがって困りました)
他の子は誘ったのですが不参加です。
1人だけですみません。
2023/9/6 8:00
いいねいいね
3
トモエさん

aya_chanの参加、楽しみです!
ちなみにうちの娘もayaちゃんですw

13Bさんのマップを拝見して、コース2のミズナラ林は止めた方が良いですが、後は問題無さそうなところですね。
2023/9/6 8:31
トモエさん、
他の子たちが悔しがるくらい充実のきのこ会にしたいですね。
予定のきのこ料理は、きのこを食べるのは好きではないかも、なaya_chanでも食べれるメニューです。
きのこ状況次第ではメニュー変更も考えねばなりませんが、予定きのこを観察してキノコ尽くしになる事を祈りましょう。
2023/9/7 6:37
金曜日の天気が悪いので、鉢盛山登山は中止にします。
雨の状況を見ながら昼間(一般道)で移動するか、夜に高速で移動するかは明日の状況を見て判断しますが、長野回りで行く場合には白馬で合流するかもしれません。
いずれにせよ、saku姉さんに居場所が分かるように共有します。
2023/9/7 21:22
fireさん、
この天気ですと致し方なしですね。こちらも朝から雨模様で、きのこ前日確保へ出向くか躊躇っております。
この天気、もう1日前へずれて欲しかったですね。
お気をつけてお越しください。
2023/9/8 6:15
夕食について

申し訳ありません。本日、事前きのこ調達に出向きましたが、残念ながら予定きのこは観察出来ず。
また、信州きのこ最大産地の販売所へ電話で問い合わせたところ、本日の天然きのこの入荷はないとの事。
つきましては、夕食メニュー変更の可能性があります。
明日の観察次第もあるため、事前の買い出しは必要最小限にとどめ、必要があれば買い物は白馬で行いたいと思います。

尚、朝食は変更なく、予定通りキノコご飯&タケノコ汁を行います。
2023/9/8 9:37
いいねいいね
2
13Bさん

早朝からお疲れさまでした。明日の新鮮キノコ調達に頑張りましょう。
雨雲の状況を見ていますが、今のところでは昼過ぎに大丈夫なら下道で長野経由になる見込みです(交通規制が無ければ・・・・)。峠越えなどに支障が出ると上田から安曇野へ抜ける可能性もあります。行けるところまで行って車中泊です。
2023/9/8 11:08
只今 小布施の天気は 曇り空

モンブランを買い求め 散策をしながら
白馬へ向かいます。
2023/9/8 11:25
ウメちゃんさん

山を諦めた時点で小布施にすれば良かったかな〜
午後から出ますが、予定通り道の駅おがわでしょうか。
少し遅くなるでしょうが、合流するかもしれません。
2023/9/8 11:58
fireboltさん
了解です。

道の駅 小川でお待ちしてます。
2023/9/8 13:30
fireさん、はい。明日のきのこ王国大町に期待です。お気をつけてどうぞ。
ウメさん、小布施モンブランのお買い求めありがとうございます。
今夜は小川の道の駅ですね。
2023/9/8 15:12
ウメちゃんさん

いきます。
2023/9/8 17:28
fireboltさん
先程 到着しました。
お待ちしてます。😁
2023/9/8 17:37
業務連絡です。
夕食に、クマさん直伝のたこ焼きを追加します。メインディッシュ(何になるかは神のみぞナンチャラ)と極上スイーツの間にタコパも楽しみましょう。
素材は全て仕込み、あとは焼くだけの状態で、1人10〜12個程度の分量で準備します。

クマさん、
事前に相談するべきと思いましたが、直前になって余計なお手間を取らせてしまうのではと事後連絡な形で済みません。
今回は師匠が弟子の成長を見守られる場とご了承下さい。
2023/9/8 15:24
いいねいいね
1
13Bさん
おぉ〜〜、クマさん直伝の たこ焼きですか😁
オイルもそれなりに!
エゴマ油は、お高いので😁
2023/9/8 16:06
只今 BIG白馬に到着です。
2023/9/9 12:49
17:54より、写真の編集に入ります。
2023/9/10 17:54
写真終わりました。退室します。
2023/9/10 18:25
皆さん、お疲れ様でした。

クマさんより鑑定依頼のきのこ、フウセンタケ科のキノコと思われますが、特定には至りませんでした。
少なくとも毒ではなさそうです。

米山さんの日記を拝見し、食べれるか食べれないか、どころか、美味いかどうかでしかキノコを見ていなかった自分にもはっとしました。
もののけ姫のコダマでしたっけ?のような小さなきのこ、八歳女子にしか見つけられませんね。
2023/9/11 22:12
いいねいいね
4
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する