HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p296466
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走奥多摩・高尾
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
つなぐぞ奥秩父!雁坂峠→雲取山
体力度
判定データなし
![](/modules/yamareco/images/ic_track_time.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_dist.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_up.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_down.png)
行動予定
03:00 雁坂峠入口 - 03:49 沓切沢橋 - 05:34 雁坂峠 - 07:28 雁峠 - 07:39 雁峠分岐 - 08:09 笠取山 - 08:23 水干尾根 - 08:40 黒えんじゅ分岐点 - 10:04 山ノ神土 - 10:18 将監峠 - 11:56 飛竜権現 - 12:24 北天のタル - 14:02 三条ダルミ - 14:30 雲取山 - 14:44 小雲取山 - 14:55 五十人平 - 15:09 ブナ坂(ブナダワ) - 15:30 1508m地点 - 15:47 堂所 - 16:43 小袖乗越 - 16:57 鴨沢
山行目的 | せめて目的が欲しい冬期トレ |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
こんばんは。
明るいうちに雲取着けばどうにかなりそうです。
奥多摩奥秩父も無地のキャンパスに赤線刻んでみたいものです。
日程会えば私も歩きたいです。
はいはいトムさん大歓迎ですよ!
どっちにしてもここはクルマ2台必要ですからお願いするつもりでおりました!
やはりラスボスは雲取がいいですね。下山ルートは鴨沢でクールダウン。降雪前ですかね。12中旬くらいで狙いましょうか。
よろしくお願いします。
そのうち甲武信岳から金峰、瑞牆もつなぐんですかね。
冬の間に奥多摩あたり地味につなぎます。
ぜひぜひこちらこそです。
甲武信、ガッキー、キンキンあたりは単座でも積雪期に行くと楽しめるので残しました。
つなぐ場合は大弛峠から甲武信行って、返す刀でキンキンまでつなぐっていう往復ビンタ。
甲武信から雁坂はしんたろさんと私はつないだので今回はその先のキワどいとこ、という感じのプランにしました。
保留でお願いします!!
1年で一番の繁忙期でして。。。
トレラン大会一個ぶち込んだのでそれ以上休めるかビミョーです
おっとそうでしたね繁忙期。
そしたら11下にスライドさせた場合はお声がけします!すみませんでした!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する