HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p316506
全員に公開
ハイキング丹沢

丹沢山 みやま山荘泊ハイキング
体力度
判定データなし
日程 | 2017年02月22日 ~ 2017年02月23日 |
---|---|
メンバー | Jean, その他メンバー2人 |
集合場所・時間 | 8:00渋沢駅着可能な列車を利用。当日のバスの運行次第で登山口変更あり。
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
09:30 ヤビツ峠 - 09:55 水場 - 10:55 二ノ塔 11:05 - 11:20 三ノ塔 - 11:50 烏尾山 12:00 - 12:25 行者ヶ岳 - 12:45 1195m地点 - 12:55 1250m地点 13:05 - 13:25 新大日 - 14:05 塔ノ岳 14:15 - 15:25 竜ヶ馬場 - 15:55 丹沢山(泊)
07:00 丹沢山 - 08:00 棚沢ノ頭 08:10 - 09:10 蛭ヶ岳 09:20 - 10:10 棚沢ノ頭 10:20 - 11:10 丹沢山 11:20 - 11:40 竜ヶ馬場 - 12:40 塔ノ岳 12:50 - 13:05 金冷シ - 13:40 天神尾根分岐 - 13:55 小草平 - 14:45 雑事場ノ平 - 15:10 大倉
07:00 丹沢山 - 08:00 棚沢ノ頭 08:10 - 09:10 蛭ヶ岳 09:20 - 10:10 棚沢ノ頭 10:20 - 11:10 丹沢山 11:20 - 11:40 竜ヶ馬場 - 12:40 塔ノ岳 12:50 - 13:05 金冷シ - 13:40 天神尾根分岐 - 13:55 小草平 - 14:45 雑事場ノ平 - 15:10 大倉
山行目的 | みやま山荘泊 ハイキング |
---|---|
緊急時の対応 | ヤビツ峠へのバスの運行は、22日朝7時に電話でバス会社へ確認。 運行がない場合は、登山口を大倉へ変更。待ち合わせ場所を渋沢駅へ変更 |
その他 | みやま山荘 ホームページ http://miyamasansou.com 二食付き 8000円 |
装備
個人装備 | 1/25 000地形図 ガイド地図 コンパス 笛 筆記具 携帯電話 予備バッテリー 計画書 保険証 個人用医薬品 タオル 手ぬぐい ティッシュ 時計 サングラス ストック 雨具上下 防寒着(ダウン フリース) 手袋(ウール 化繊 入浴道具 ビニール袋 替え衣類 化粧品 日焼け止め 水筒 テルモス 飲料 非常食 行動食 2食 ツェルト 細引き 医薬品(三角巾 テーピング バンドエイド 冷えピタ 除菌ガーゼ) 携帯ラジオ ナイフ 裁縫セット ダクトテープ ヘッドランプ |
---|---|
備考 | スパッツ、ザックカバーは個人の判断 い任せる |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する