HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p3211936
全員に公開
沢登り甲信越
山梨県
奥秩父/笛吹川 ヌク沢左俣右沢
体力度
判定データなし
日程 | 2023年06月25日 (日帰り) |
---|---|
メンバー | スッピ, その他メンバー2人 |
集合場所・時間 | 集合 JR大月駅 改札前14:30(かいじ27号) 開催 JR大月駅 18:30ぐらい
経路を調べる(Google Transit)
|
時間
10:30
距離
13.7 km
登り
1,232 m
下り
1,236 m
行動予定
24日
大月駅から道の駅みとみで食事 同付近駐車場で幕営泊
25日
C1(5:00a.m.)〜ヌク沢橋(入渓)〜近丸新道堰堤〜二俣(左)〜奥ノ二俣(右)〜ナメの連漠帯〜幻の滝〜左岸踏み跡〜破風山バリエーション〜林道〜ヌク沢橋〜西沢渓谷入口(自家用車)→JR大月駅
大月駅から道の駅みとみで食事 同付近駐車場で幕営泊
25日
C1(5:00a.m.)〜ヌク沢橋(入渓)〜近丸新道堰堤〜二俣(左)〜奥ノ二俣(右)〜ナメの連漠帯〜幻の滝〜左岸踏み跡〜破風山バリエーション〜林道〜ヌク沢橋〜西沢渓谷入口(自家用車)→JR大月駅
山行目的 | 沢登り |
---|---|
緊急時の対応 | 特になし。水量により登渓困難な場合は、往路を速やかに戻る |
食事 | 夕食 早めで道の駅「みとみ」食堂 入山祝 途中スーパー・コンビニで購入 朝食 各自 |
装備
個人装備 |
⬜︎一般 ザック ヘッドランプ(予備電池) 行動食1日分 非常食1食 飲料 水筒・テルモス ロールペーパー 計 一般 画書 筆記具 保険証コピー 三角巾 山と高原地図(金峰山・甲武信岳) 国土地理院地形図 遡行図 コンパス 日焼け止め 水(応急用100cc程度) ⬜︎幕営【車にデポ】 シュラフ シュラフカバー マット 食器(はし コップなど) プラティパス ライター等 ⬜︎登攀 沢装備一式(沢靴 脛当て 膝当て 沢用手袋) ヘルメット 沢用ハーネス HMSカラビナ×1 変Dカラビナ×2 PAS 120cmスリング×2 60cmスリング ×2 180cmスリング×1 ハンマー(あれば) チェーンスパイク |
---|---|
共同装備 |
⬜︎幕営【車にデポ】 テント4テン1張(松永) テントシート2枚(松永 鈴田) ⬜︎危急時装備ほか 補助ロープ8mm×30m(鈴田) 救急セット(田中) GPS(鈴田&各自) 予備バッテリー(鈴田) ツェルト(田中) 沸かしガスセット(松永) |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する