ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

計画ID: p326952 全員に公開 山滑走大雪山

大雪山周回BC(旭岳〜黒岳)★再挑戦★

体力度
判定データなし
体力度について
日程 2018年04月13日 ~ 2018年04月16日
メンバー クマ
集合場所・時間集合 4/14(土) AM8:30 旭岳ロープウェイ下駅
解散 4/15(日) PM4:00予定 同じ場所
-
経路を調べる(Google Transit)
時間
28:41
距離
22.9 km
登り
1,561 m
下り
1,552 m

行動予定

●4/14(土)計画 距離約12
 09:30 旭岳RW姿見駅(1600m)スタート
     旭岳石室(1666m)
     旭岳山頂(2291m)
     間宮岳(2184m)
     北海岳(2147m)
     黒岳石室(1885m)
     黒岳(1984m)ピストン
 16:00 黒岳石室付近でテント泊
-
●4/15(日)計画 距離約12
 07:00 黒岳石室(1885m)スタート
     お鉢平展望台(2020m)
     北鎮分岐(2142m)
     北鎮岳(2244m)ピストン
     中岳分岐(2048m)
     中岳温泉(1850m)
     裾合平(1690m)
     旭岳RW姿見駅(1600m)
 16:00 旭岳RW下駅(1100m)

※日曜日あさいちに黒岳石室の幕営地から層雲峡方面へも下山可能。
 これは半分参加者用、もしくは悪天候時のエスケープ。
-
★天候最優先で、予報が芳しくない場合は、すぐさま延期します。
 日程変更可能な航空券を取得のこと。
-
山行目的残雪期の大雪山をスキーで周回する
緊急時の対応旭岳温泉へ戻るか、層雲峡へ降りる。
-
注意箇所・注意点黒岳石室は、冷凍庫状態なので入る必要はない。
周辺で、テント泊(または雪洞泊)する。
時間があればイグルーも作ってみよう。
-
食事各自食(フリーズドライなど軽量化に努める)
 行動食2食分
 夕食1食分
 朝食1食分
 非常食1食分
下山後、リッチに食いましょう。
-
計画書の提出先北海道警察本部地域企画課、および参加者の家族
https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/consult/yama-mail/tozan_mail.html
-
その他前泊(4/13)、後泊(4/15)は、必要があり次第、各自で申し込む。
 大雪山白樺荘YH 2食付き税込み6,530円(相部屋)
 http://shirakabasou.com/
 ※ちなみにクマは前泊も後泊もする予定。
  YH会員でなくてもOKのようだが、少し割り増しとなる。

クマのテントはトレックライズ2(210×150cm)なので、
ちょっと狭いが、3人までならなんとかいける。
荷物は外出ししてツェルトをかぶす。
-

装備

個人装備 ●スキー関係 山スキーと山ビンディング 兼用靴 ポール(できればウィペット) クトー シール ワックス ゴーグル ゾンデ スコップ ヘルメット アイゼン 簡易ハーネス ロックカラビナ2枚 シュリンゲ150? スキーケース(ロッカーまたは宿預け) ●ウェア関係 アウター上下 羽毛服上下 インナー上下2セット ミドル上下2セット スキー靴下2セット フリースまたは毛帽子 タオル ネックループ バラクラバ 手袋(2枚+オーバー) サングラス 60Lクラスザック+ザックカバー ●機器関係 携帯電話(+電池や防水袋) デジカメ(+電池) ビーコン GPS ヘッドランプ ●幕営その他 地図 テルモス 水筒 コンパス ツェルト テントシューズ コッフェル ブタンガス(購入依頼) バーナーヘッド プラティパス2L×2 冬用シュラフ&シュラフカバー エアマット ホイッスル ダクトテープ 針金 ドライバ(+−) 細引き ロールペーパー ファーストエイド 日焼け止め 靴擦れパッチ メモ帖 ペン 十徳ナイフ コップ 常用薬 アミノバイタル ポリ袋(個装袋や靴袋) フリーザパック ●旅行関係一般 機内バッグ 現金 運転免許 健保証写し クレジットカード YH会員証 ●食糧関係 行動食2食分 朝食1食分 夕食1食分 非常食1食分 その他嗜好品
共同装備 ※現地で分担します 3人用テント一式(本体とフライとポール) ツェルト1枚 スノーソー 銀マット 竹ペグ たわし コンロ台 ぞうきん 医薬品セット 雪袋 ラジオ ソーラーバッテリー ロープ(Finetrack6.5mmØ×25m)
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手

コメント

大雪山・冬
冬の北海道行きたいな、と思っていますが、
平日にお休み取るのがなかなか難しくて
手際よく休んでさっとあちこち出かけてしまうkuma-sanが羨ますぃです。
2017/1/25 21:12
Re: 大雪山・冬
 平日に休暇をとるかわりに、休日に仕事したりします。周りの人の目も、全然気にならないことはありませんが、仕事は結果が大切だと思っているので、割りきっています。貴重な時間、周りの目を気にしてダラダラと仕事するのはナンセンスです。

 仕事の種類によっては、結果を測れないものもありますが、自分が納得出来たらOKとしています。仕事にしろ遊びにしろ、時間の使い方をいつも大事にしてますが、反省することも多いです。
2017/1/25 23:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する本

この計画で行く場所