HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p334394
全員に公開
トレイルラン京都・北摂
大阪兵庫京都エンデュランス2017 Endurance Trial
体力度
判定データなし
日程 | 2017年03月11日 ~ 2017年03月12日 |
---|---|
メンバー | nomadocaki(CL), その他メンバー6人 |
集合場所・時間 | 大阪府豊能郡能勢町地黄 東中学校跡地グラウンド 9時出発 雨天決行
経路を調べる(Google Transit)
|
時間
32:00
距離
23.0 km
登り
1,396 m
下り
1,388 m
行動予定
3月12日 9:00 東中学校跡地グラウンド ー 10:00天王山神社 ー 10:30大堂越 ー 11:00妙見山駐車場 ー 11:45天台山へ入る府道4号線交差点 ー 12:15折り返し地点 ー 13:00天台山へ入る府道4号線交差点 ー 13:30妙見山駐車場 ー 14:15大堂越 ー 14:45天王山神社 ー 15:45東中学校跡地グラウンド
時速3〜5Kmで概算
時速10km走行可能な方は
3月12日 9:00 東中学校跡地グラウンド ー 9:30天王山神社 ー 9:45大堂越 ー 10:00妙見山駐車場 ー 10:15天台山へ入る府道4号線交差点 ー 10:30折り返し地点 ー 11:00天台山へ入る府道4号線交差点 ー 11:15妙見山駐車場 ー 11:45大堂越 ー 12:00天王山神社 ー 12:30東中学校跡地グラウンド
時速3〜5Kmで概算
時速10km走行可能な方は
3月12日 9:00 東中学校跡地グラウンド ー 9:30天王山神社 ー 9:45大堂越 ー 10:00妙見山駐車場 ー 10:15天台山へ入る府道4号線交差点 ー 10:30折り返し地点 ー 11:00天台山へ入る府道4号線交差点 ー 11:15妙見山駐車場 ー 11:45大堂越 ー 12:00天王山神社 ー 12:30東中学校跡地グラウンド
山行目的 | 馬でハイキングコースを歩きます。トライアルとは将来のエンデュランス馬術大会に参加できるようルールの確認と技術を獲得します。 |
---|---|
緊急時の対応 | 【想定されるレスキューポイント】妙見奥の院〜野間大間 、 府道4号線上 、 妙見山参道 、 光明山 、 天台山 、青貝山 、 ときわ台 、 箕面森町 【レスキュー方法】携帯電話での体調と位置の確認→車での送迎 、 馬の引き上げ(ライダーの交代要員) 、 消防へ連絡が必要な場合→大会本部から豊能消防署に連絡 |
注意箇所・注意点 | コースの自然による変化、気象条件によるコース変更もありうるので、前日の選手説明会には必ず参加すること。 |
食事 | 朝食は各自出発前に済ませ、出発後はクルーポイントで家族や友人知人からのサポートを受けることができる。持ち物の中に最低限の電解質飲料とカロリー摂取食料を持参すること。その際リュックサックは木に引っかかり、落馬の原因ともなりかねないので、ウエストポーチかバッグを馬に装着する。馬用の栄養剤などの持参あるいはクルーからのサポートも同様に行い、スポーツマンとしてドーピングに反しないよう留意する。 |
計画書の提出先 | 豊能警察署 代表 072−737−1234 豊能消防署 本部 072ー736ー0119 東出張所 072ー739ー1899 能勢町役場 代表 072−724ー0001 豊能町役場 代表 072−739ー0001 大阪府猟友会 06−6941−3113 |
その他 | 大阪府馬術連盟 兵庫県馬術連盟 京都府馬術連盟 北海道乗馬連盟 北海道エンデュランス協会 山梨エンデュランス馬術協会 |
装備
個人装備 | 長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター 着替え 靴 サブザック 行動食 飲料 地図(地形図) 笛 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ ヘルメット ソフトシェル ハイドレーション |
---|---|
共同装備 | 昼ご飯 ハイドレーション ライター ファーストエイドキット 針金 ロープ ナイフ 調理器具 調味料 ガスカートリッジ コンロ 食器 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) 傘 カメラ タープ 椅子 計画書 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する