HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p33543
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走八ヶ岳・蓼科
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
八ヶ岳 硫黄岳~横岳~赤岳~権現岳
体力度
判定データなし
日程 | 2012年09月10日 ~ 2012年09月13日 |
---|---|
メンバー | t_nobo72(CL) |
集合場所・時間 | 09/10(月) 光が丘08:04[大江戸線]08:29新宿08:46[中央線]09:40高尾09:53[中央本線]13:00茅野13:45[アルピコ交通]14:22美濃戸口14:30-15:30美濃戸山荘 09/13(木) 小淵沢[中央本線]新宿[山手線]池袋[東上線]下赤塚
経路を調べる(Google Transit)
|
![](/modules/yamareco/images/ic_track_time.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_dist.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_up.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_down.png)
行動予定
09/11(火) 07:00美濃戸山荘-7:50堰堤広場08:00-09:10赤岳鉱泉09:30-11:20赤岩の頭11:30-11:50硫黄岳12:00-12:30硫黄岳山荘13:30-14:20三叉峰14:30-15:05赤岳展望山荘
09/12(水) 07:00赤岳展望山荘-07:45赤岳頂上山荘08:00-09:10キレット小屋09:20-10:50権現岳11:00-11:10権現小屋12:10-13:20青年小屋13:30-14:00編笠山14:10-14:30青年小屋14:40-16:10権現小屋
09/13(木) 07:00権現岳-07:40三ツ頭07:50-08:50木戸口公園09:00-10:00八ヶ岳神社10:10-10:55観音平
09/12(水) 07:00赤岳展望山荘-07:45赤岳頂上山荘08:00-09:10キレット小屋09:20-10:50権現岳11:00-11:10権現小屋12:10-13:20青年小屋13:30-14:00編笠山14:10-14:30青年小屋14:40-16:10権現小屋
09/13(木) 07:00権現岳-07:40三ツ頭07:50-08:50木戸口公園09:00-10:00八ヶ岳神社10:10-10:55観音平
山行目的 | 縦走 |
---|---|
緊急時の対応 | 緊急時は引き返す又はツェルトにて待機 悪天候時はツェルトにて待機 11/11(火)の天候が悪ければ硫黄岳、横岳はパスして行者小屋-地蔵尾根を経て赤岳展望荘に 11/12(水)の編笠山は余裕があれば空身で行ってみる |
注意箇所・注意点 | 横岳は左の巻き道を選択すること キレットは踏み外さないよう慎重に |
食事 | 09/10(月)美濃戸山荘 0266-74-2270 朝食06:00 消灯なし 09/11(火)赤岳展望荘 0266-58-7220 朝食05:20 消灯21:00 09/12(水)権現小屋 0551-47-2646 朝食06:00 消灯21:00 |
計画書の提出先 | 山梨県警 |
その他 | 赤岳鉱泉にて要給水 観音平にてタクシー手配(小淵沢タクシー 0551-36-2525) 15分程で着予定。小淵沢駅まで4,000円程(手配料含む) スパティオ小淵沢 延命の湯 利用予定 |
個人装備
個人装備品 |
数量 |
備考 |
---|---|---|
ヘッドランプ | 1 | |
予備電池 | 1 | |
1/25,000地形図 | ||
ガイド地図 | 1 | |
コンパス | 1 | |
笛 | ||
筆記具 | 1 | |
保険証 | 1 | |
飲料 | 3 | L |
ティッシュ | 2 | |
三角巾 | 1 |
個人装備品 |
数量 |
備考 |
---|---|---|
バンドエイド | 1 | |
タオル | 2 | |
携帯電話 | 1 | |
計画書 | 1 | |
雨具 | 1 | |
防寒着 | 1 | |
ストック | 1 | |
水筒 | 1 | |
時計 | 1 | |
非常食 | 2 |
共同装備
共同装備品 |
数量 |
備考 |
---|---|---|
ツェルト | 1 | |
ファーストエイドキット | 1 | |
医薬品 | 1 |
共同装備品 |
数量 |
備考 |
---|---|---|
カメラ | 1 | |
ビデオカメラ |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する