HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p3507507
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走槍・穂高・乗鞍
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
表銀座
体力度
判定データなし
日程 | 2023年09月23日 ~ 2023年09月25日 [予備日: 1日] |
---|---|
メンバー | ふけ, yuka_camellia |
集合場所・時間 | 9/22 23:00 新宿西口京王プラザホテル前
経路を調べる(Google Transit)
|
![](/modules/yamareco/images/ic_track_time.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_dist.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_up.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_down.png)
行動予定
05:30 上高地バスターミナル - 06:30 明神分岐 - 07:30 徳沢 - 07:50 新村橋 - 08:40 横尾 - 09:40 一ノ俣 - 10:20 槍沢ロッヂ - 11:05 2000m地点 - 12:00 大曲 - 13:00 天狗原分岐 - 14:30 坊主の岩小屋 - 15:10 殺生ヒュッテ - 15:50 槍ヶ岳山荘 - 16:20 槍ヶ岳 - 16:50 槍ヶ岳山荘(1泊)
05:30 槍ヶ岳山荘 - 05:40 飛騨乗越 - 08:10 2971m地点 - 08:30 南岳小屋 - 09:50 長谷川ピーク - 12:00 北穂高小屋 - 12:15 南峰 - 13:05 最低コル - 14:15 涸沢岳 - 14:30 穂高岳山荘(1泊)
05:30 穂高岳山荘 - 06:20 奥穂高岳 - 07:50 紀美子平 - 09:50 岳沢小屋 - 10:40 天然クーラー - 11:50 上高地バスターミナル
05:30 槍ヶ岳山荘 - 05:40 飛騨乗越 - 08:10 2971m地点 - 08:30 南岳小屋 - 09:50 長谷川ピーク - 12:00 北穂高小屋 - 12:15 南峰 - 13:05 最低コル - 14:15 涸沢岳 - 14:30 穂高岳山荘(1泊)
05:30 穂高岳山荘 - 06:20 奥穂高岳 - 07:50 紀美子平 - 09:50 岳沢小屋 - 10:40 天然クーラー - 11:50 上高地バスターミナル
山行目的 | 縦走 |
---|---|
緊急時の対応 | 悪天・視界不良時は槍沢、及び涸沢経由での下山あり。 |
食事 | 1夜:トマト鍋 トマトペースト100g、ソーセージ200g、人参1本、玉ねぎ半玉、ジャガイモ1個、しめじ半パック、顆粒コンソメ適量 2朝:ペペロンチーノ 3分スパゲッティ200g、ペペロンチーノソース2人分、ベーコン100g、しめじ半パック 2夜:キムチ鍋 キムチ鍋の素2人分、ミートボール200g、白菜1/8玉、えのき1パック、にら1束、白ネギ1本、水菜1束 3朝:お汁粉 餅6個、あんこペースト240g、ソーセージ100g |
装備
個人装備 | Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 着替え 靴 予備靴ひも ザック ザックカバー 行動食 非常食 飲料 食器 ライター 笛 計画書 ヘッドランプ 予備電池 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ナイフ シェラフ ヘルメット |
---|---|
共同装備 | ガスカートリッジ コンロ コッヘル ファーストエイドキット ポール テント テントマット |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する