ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > 個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p37268 全員に公開 ハイキング六甲・摩耶・有馬

2012摩耶山掬星台で全縦を応援

体力度
判定データなし
体力度について
日程 2012年11月11日 (日帰り)
メンバー pokopenkobeblancmamayastaygold
集合場所・時間9:00新神戸駅高架下
(途中合流及び掬星台で合流もOK)
経路を調べる(Google Transit)
時間
02:00
距離
3.8 km
登り
730 m
下り
102 m

行動予定

9:00新神戸駅
(旧摩耶道)
10:00学校林道の分岐点
10:30行者堂
11:00史蹟公園山門下
11:30掬星台
山行目的11日の大会に参加されるヤマレコの皆さんの応援
食事各自
その他摩耶山(掬星台)にて大会に参加されているヤマレコの皆さんを応援したいと思います。途中又は掬星台でも合流OKです。ご参加は連絡ください。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手

コメント

genkiさん こんばんは。
応援隊に参加させてください。

よろしくお願いします。
2012/10/28 21:07
ゲスト
こちらこそよろしくお願い致します
kobeblancさん、こんばんは

応援のご参加、ありがとうございます
去年のような感じになればよいですね。
どうぞよろしくお願い致します。
2012/10/28 21:13
応援も頑張ります
genkinecoさん kobeblancさん こんばんは

私も参加させてください

待っている時間が長くなりそうなんで、
お昼ごはん なんか作りましょうか?

よろしくお願いします
2012/10/29 18:15
ゲスト
どうぞよろしくお願いします
stayさん、こんばんは

ご参加、ありがとうございます。
応援、がんばりましょう

昼食はご好意に甘えてよろしいのでしょうかhappy01
用意するものがあれば遠慮なく言ってくださいネ
2012/10/29 21:29
応援。
みなさん、こんばんわ。

全縦の応援、参加希望します
掬星台までのルートは、体調と膝の状態で決めたいと思います
とりあえず、掬星台で合流ということで・・・。
2012/10/29 21:55
ゲスト
よろしくお願いします
pokopenさん、こんばんは

ご参加、ありがとうございます。
どうぞよろしくお願いします。

では、とりあえず掬星台で合流ということで。
状態よろしければ一緒に歩きましょう
2012/10/29 22:38
今年もよろしくお願いします!
genkinecoさん!
参加させてください!

一年って早いですねー!
今年はヘッドライトがありますから
夜景コースでも大丈夫ですよ♪
(なるべくは使いたくないですが)

お昼ごはん、ゴージャスになりそうな計画みたいですねっ♪
そんなこんなしているうちに、
縦走のメンバーさん、すたすたと掬星台に現れるのでしょうねっ♪
前日の仕事の都合で掬星台からの参加になるかもしれませんが、新神戸から参加したいです。
みなさま!ヨロシク、お願いいたします。
2012/11/6 0:46
ゲスト
こちらこそ!
mamayaさん、ご参加ありがとうございます。

本当に一年が早く感じられますネ
当日はたくさんのヤマレコさんと逢えるので楽しみです。
どうぞよろしくお願いいたします。
2012/11/6 6:18
雨の予報が外れるように
こんにちは。

残念ながら、11日は雨の予報…
応援はいいとしても、雨 の中を歩く全縦は大変です。
ひどく降らなければいいんですが…

応援部隊の昼食は、雨が降れば調理が大変なので、
おかず系を数品作っていきたいと思ってます。
主食系(おにぎり、パン等)は各自で用意をお願いできますか?
よろしくお願いします
2012/11/9 12:35
雨のようですね
残念ながら雨のようですね。

ひどい降りにならないように願います。

stayさん、おかず楽しみにしています。
おにぎりは持参しますので。

飴ちゃんとチョコを差し入れで持っていきます。
2012/11/9 21:43
ゲスト
雨天決行のつもりでいますが・・・
皆さん、こんばんは

雨が気になりますが、予定通りに掬星台まで行こうと思います。
ただし、無理をして風邪をひいては何にもなりませんので、
個人の判断で途中下山、または中止を決めていただきたく思います。

stayさん、「おかず」ありがとうございます。
2012/11/9 22:11
行きまっせ〜♪
genkinecoさん、みなさん、こんにちは。

う〜ん 雨ですね。しかも、夕方には雨脚が強まりそう
東六甲からの下りが大変でしょうね。全員が無事に、宝塚ゴールと
なるよう祈ります。

まだイマイチ脚に自信が無いので 明日は青谷道で登ります。
行者堂で合流できるよう歩きますが、もし行者堂のベンチに居なかったら
待たずにそのまま掬星台へ向かってくださいね

stayさん、「おかず」ありがとうございます。楽しみです
2012/11/10 12:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する本

この計画で行く場所