ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > 個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p37796 全員に公開 無雪期ピークハント/縦走奥秩父

小金沢公園より大峰北尾根、楢ノ木尾根⇒雁ヶ腹摺山⇒黒岳⇒小金沢山⇒長峰

体力度
判定データなし
体力度について
日程 2013年08月31日 (日帰り)
メンバー youtaroshigetoshi
集合場所・時間小金沢公園の駐車場
経路を調べる(Google Transit)
時間
15:23
距離
24.7 km
登り
2,254 m
下り
2,248 m

行動予定

昨年秋の計画のリベンジです。
そのときより、出発時間を少し早め、予想所要時間も今の体力を考慮して約1割増にしています。
それでも、この時期なら夕暮れまでにはまだ2時間以上余裕があるので、十分完歩可能です。
なお、この予想所要時間は、距離と高低差から自分の経験に基づいて割り出した時間で、ガイドマップ等の時間ではありません。

(4:00) 家
↓ (所要時間 1:15 )
(5:15) 〜 5:30 小金沢公園P 休憩 0:15
↓ (所要時間 1:45 ↑755m→2.5km )
7:15 〜 7:25 大峰1410m 休憩 0:10
↓ (所要時間 0:15 ↓50m↑60m→0.6km )
7:40 泣坂ノ頭1421m
↓ (所要時間 1:30 ↓90m↑60m↓25m↑220m↓10m↑200m→3.4km
9:10 大樺ノ頭1777m
↓ (所要時間 0:30 ↓40↑30↓10↑110→1.3km)
9:40 〜 10:00 雁ヶ腹摺山1874m 休憩 0:20
↓ (所要時間 0:30 ↓314m→1.5km )
10:30 大峠1560mm水場
↓ (所要時間 1:00 ↑300m↓20m↑150m→1.8km )
11:30 〜 11:40 黒岳1987.5m 休憩 0:10
↓ (所要時間 0:35 ↓150m↑160m→2.2km )
12:15 牛奥ノ雁ヶ腹摺山1994m
↓ (所要時間 0:25 ↓30↑20↓10↑40→1.5km )
12:40 小金沢山2014m
↓ (所要時間 0:15 ↓135m→1.0km )
12:55 〜 13:05 狼平1879m 休憩 0:10
↓ (所要時間 0:10 ↑80→0.4km )
13:15 天狗棚山1957m
↓ (所要時間 0:05 ↓40m→0.3km )
13:20 石丸峠1910m
↓ (所要時間 0:10 ↓50m→0.5km )
13:30 米代(長峰分岐)1860m
↓ (所要時間 1:00 ↓600m↑50m→3.4km )
14:30 エイベイ小屋跡1310m
↓ (所要時間 0:10 ↓30m↑46m→0.7km )
14:40 〜 14:50 長峰山 1326m 休憩 0:10
↓ (所要時間 1:20 ↓75↑20↓140m↑20↓200↑20↓320m→3.8km)
16:10 道路635m
↓ (所要時間 0:10 ↓40m→0.8km )
16:20 小金沢公園P

行動合計 10:50 (歩行 9:50 休憩 1:00 )

累積標高(上り): 2149 500
累積標高(下り): -2119

個人装備

個人装備品
数量
備考
ヘッドランプ
予備電池ライト用&gps用、カメラ用) 1式
1/25,000地形図 1式
コンパス
筆記具 1式
保険証
飲料 1.5L 途中水場で補給
ティッシュ
バンドエイド
個人装備品
数量
備考
バンダナ
携帯電話
計画書
折りたたみ傘
レインスーツ(ヤッケをかねる) 1式
ストック 1本
GPS(ルート登録済)
時計(コンパス、高度計)
非常食

共同装備

共同装備品
数量
備考
カメラ1
共同装備品
数量
備考
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手

コメント

いいルートですよね
shigetoshiさん、こんにちは。
計画にコメントするのは久しぶりです。

お誘いありがとうございます

しかし、このコース、一度検討したときに私の力量
だと日が長い時期でないと無理と判断したように
記憶しています。
shigetoshiさんのレコのCTを拝見すると、たぶん私の
方が10%以上遅いかと。。。

登りはじめが知っているコース、もしくは分かり易い
と予想できるコースであれば、ベッデンでの時間調整
もできますが、このコースは明るくなってからの方が
無難ですよね。
途中エスケープが可能なコースであれば、チャレンジ
できますが、長峰の途中で日暮れはまずい。。。

ということで、帰宅してから再度検討し、また
コメントします。
2012/11/13 13:16
安全第一で、無理はしないでください
youtaroさん、こんばんは。

計画へのコメントいただくのは初めてです。
ありがとうございます。

youtaroさんの慎重なコメント、大変参考になります。
私も改めて、明るいうちに下山できるか、検討してみます
マップからは距離25km、総登高2200mとなっているので、まあ何とかなるとは思いますが。

youtaroさん、もし同じルートが無理でも、別のルートから登ってどこかで合流する、とかもありかと思いますが、もし別に計画していた場所があるようでしたら、も無理にはお誘いしませんので、ご自分の予定を優先してください
ご一緒するのはいつでもできますので
2012/11/13 23:23
私の足だと微妙かも。。。
shigetoshiさん、こんばんは。

自分なりに計算してみると(といっても地図のCTの
70%とするだけですが。。。)石丸峠まで8時間少々
という感じです。微妙な感じですね

私、大菩薩連嶺を縦走しようかな?とも思っていたので
すが、この場合、黒岳の通過が9時前後になるため、
ちょっと早すぎ。
何処かで合流出来ないか、もう少し考えてみます。

しかし、土曜日の天気が悪いと、山は日曜日となる
かもしれません
2012/11/14 1:07
天気が・・・
youtaroさん、こんにちは。

私の計画にお付き合いいただき、ありがとうございます。
どうも土曜日の天気予報が芳しくなく、しかも信頼度もAと高いので、youtaroさんは日曜日にした方がよさそうですね。私は妻の用事がある土曜日にひとりで行こうと思っているので、変更できませんが
でも晴男のyoutaroさんが土曜日に来てくれれば、ひょっとして予想外の好天なんてこともひそかに期待したりしますが
それでも黒岳9時では到底無理(私の到着予定は11:35)ですし、焦ることもないので合流はまた別の機会にしましょうか(ちょっと残念ですが

そのうちまた声を掛けさせていただきますね
2012/11/14 12:31
低気圧が二つも。。。
shigetoshiさん、こんにちは。

残念ながら土曜日は確実に雨模様の天気図ですね。
(低気圧が二つも。。。)
またよろしくお願いします!
2012/11/15 12:35
結局やめにしました
youtaroさん、こんにちは

天気が良くないのと、昨夜仕事が遅くなったのとで、
この計画は延期にしました。

明日は軽く奥多摩に紅葉を見に行こうと思います。

youtaroさんの明日の大菩薩のレコを楽しみにしております。
2012/11/17 14:46
お天気が微妙ですが・・・
昨年の計画、いよいよ挙行ですか?

時間的にも今が一番いいと思います。
お二人なら大丈夫と思いますが、
どうぞお気をつけて、いってらっしゃいませ
2013/5/27 17:29
お気遣いありがとうございます
beelineさん こんばんは。

確かに、今のところ曇の天気予報ですね。九州が入梅したそうですし、ちょっと心配ではあります。ただ、今回は天下の晴れ男youtaroさんがついてますので 私も最近は予報に反して晴れることが多くなってきましたし、何とかなるかなと思っております
2013/5/28 0:45
晴れに登る
私、晴れた山に登る男なので
晴れ男とは微妙に違うかもしれません。。。

beelineさん、shigetoshiさんの奥秩父周回レコを見て
下さい。私、全然ついていけませんよ。
shigetoshiさんのコラボ相手はkankotoさんが相応しいかと。。。

でも、楽しみにしているので、shigetoshiさん、
よろしくお願いします!!
2013/5/28 22:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する本

この計画で行く場所