HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
【未提出】 この計画書は第三者へ提出されていません。
計画ID: p3818656
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走房総・三浦
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
千葉 房州低名山(津森山→人骨山)
体力度
判定データなし
日程 | 2023年12月29日 (日帰り) |
---|---|
メンバー | tarancho |
集合場所・時間 | 往路 JR 0600千葉→0637木更津(内房線快速君津行) 0647木更津→0739保田(内房線安房鴨川行) 鋸南町循環バス(赤バス) 5区間まで200円 6区間以上は300円 https://www.town.kyonan.chiba.jp/uploaded/attachment/2820.pdf 0745保田→0816佐久間ダム入口【平日ダイヤ】 ※6区間以上なので300円 復路 JR 1302安房勝山→1346君津(内房線木更津行) 1350君津→1439千葉(内房線快速久里浜行)
経路を調べる(Google Transit)
|
![](/modules/yamareco/images/ic_track_time.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_dist.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_up.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_down.png)
行動予定
佐久間ダム入口バス停 08:16 - 08:21 佐久間ダム湖親水公園 08:22 - 08:42 大崩バス停 - 09:07 津森山登山口 - 09:28 津森山展望地 09:29 - 09:34 津森山 09:43 - 09:45 津森山展望地 - 10:13 人骨山 10:17 - 10:46 アスファルト道 - 10:51 名残峠 - 11:17 佐久間ダム湖親水公園 11:18 - 11:21 佐久間ダム入口バス停 - 11:54 笑楽の湯 - 12:09 赤伏バス停 - 12:16 津辺野山登山口 12:17 - 12:49 安房勝山駅 - 12:56 安房勝山駅
注意箇所・注意点 | 津森山 山頂直下まで舗装路が続く。山頂直下の登山道も片道10分程度の一本道で迷う所はなく、危険もない。 人骨山 山頂下の登山道は木の根が多く張り巡らされている。雨の後は滑りそう。時計回りのルートでは、そこそこの倒木が出てくる。1箇所は大きく迂回し、地図にはない沢沿いに歩くことになる。夏場はヤマビルが出そう。 |
---|---|
その他 | 利用してませんが、鋸南町笑楽の湯 https://www.town.kyonan.chiba.jp/soshiki/24/ |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する