ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > 個人計画 > 山行計画の表示
提出済み
計画ID: p412956 全員に公開 ハイキング妙高・戸隠・雨飾

【おしゃキャン】霊仙寺湖花火&ハックルベリーキャンプ 登山もアルヨ♪【パワースポット】

体力度
判定データなし
体力度について
日程 2017年08月19日 ~ 2017年08月20日
メンバー サク姉countryboykintakuntefireboltmaron939313Blucyonni, その他メンバー2人
集合場所・時間■朝から行動の場合
6:15 長野駅善光寺口 ながの東急百貨店シェルシェ前
https://goo.gl/maps/cUiU7xi8HEn
※高速バス停留所

■現地集合の場合
飯綱東高原キャンプ場(霊仙寺湖)
http://www.organic-resort.co.jp/outdoor/camp/index.php
経路を調べる(Google Transit)
時間
123:00
距離
35.8 km
登り
3,650 m
下り
3,807 m

行動予定

★☆★☆★☆★
☆ 交 通 ☆
★☆★☆★☆★
■松戸班
外環・三郷南IC−上信越道・長野IC
県道25号・国道117号経由で長野駅善光寺口
 距離:249.0km
 時間:3時間4分
 高速料金:8/19 3,300円(ETC深夜割) ※軽自
      8/20 3,750円(ETC休日割) ※軽自


★☆★☆★☆★
☆ 山 行 ☆
★☆★☆★☆★
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/             8/19(土)             _/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
---------------------------
■□■ 戸隠巡り ■□■
---------------------------
06:15 長野駅善光寺口 集合
鏡池大駐車場 https://goo.gl/maps/fNugCwi3dQE2
奥社前駐車場 https://goo.gl/maps/hiocSE8v2uw
---------------------------------------------------------------------------
07:00 鏡池大駐車場 スタート 
 鏡池で朝食(紅茶&珈琲、軽食)&ミーティング
08:00 鏡池 - 08:30 随神門 -09:00 奥社 09:15 - 10:00 鏡池大駐車場
---------------------------------------------------------------------------
鏡池大駐車場 --(車)-- 10:00 中社 10:30 --(車)-- 10:40 宝光社 11:10 --(車)-- 11:20 花伝舎 13:00
 ※花伝舎でランチ(11:30 6名で予約済み)
13:30 むれ味わい広場「横手直売所」 14:00
 ※野菜・フルーツなど買い物
14:30 キャンプイン
---------------------------------------------------------------------------
【車】
鏡池まで:13B車、anby車  鏡池から:13B車、firebolt車
【メンバー】
maron9393、sakusaku、13B、firebolt


-----------------------------
■□■ 戸隠山登山 ■□■
-----------------------------
06:15 長野駅善光寺口 集合
鏡池で離脱 https://goo.gl/maps/fNugCwi3dQE2
---------------------------------------------------------------------------
コースタイム(ヤマプラ x0.7)
4時間5分 / 7km
鏡池      07:00発
▼ 21分 / 1.5km
随神門     07:21着
▼ 14分 A / 0.8km
戸隠神社奥社  07:35着
▼ 98分 D / 1.2km
八方睨     09:13着
▼ 77分 D / 1.2km
戸隠神社奥社  10:30着
▼ 14分 A / 0.8km
随神門     10:44着
▼ 21分 / 1.5km
鏡池      11:05着
---------------------------------------------------------------------------
鏡池大駐車場11:10 - 11:20神告げ温泉12:30 - 12:40花伝舎
◎戸隠神告げ温泉
  入浴11:20〜12:00 ランチ(蕎麦)12:00〜12:30
---------------------------------------------------------------------------
【車】
anby車
【メンバー】
anby 、オンニ


-----------------------------
■□■ 飯綱山登山 ■□■
-----------------------------
https://www.yamareco.com/modules/yr_plan/detail-422922.html
コースタイム(ヤマプラ x0.9)
03:30 1248m地点
03:39 戸隠神社中社
03:57 1221m地点
04:33 萱ノ宮
05:54 飯縄神社
06:03 飯縄山(飯綱山)
06:48 瑪瑙山
07:15 1491m地点
08:09 戸隠神社中社
08:18 1248m地点
---------------------------------------------------------------------------
中社--(車)--鏡池 - 8:50奥社で合流
---------------------------------------------------------------------------
【車】
firebolt車
【メンバー】
firebolt

-----------------------------
■□■ 瑪瑙山 ■□■
-----------------------------
06:30 信州中野出発
07:50 戸隠スキー場登山口着
08:00 登山口出発
09:20 瑪瑙山
11:00 登山口到着
11:30 花伝舎、カフェランチ!!
・・・・・・・・・
14:30 キャンプ場チェックイン
【車】
T氏車
【メンバー】
kintakunte、T氏

------------------------------------
■□■ むれ温泉天狗の館 ■□■
------------------------------------
19:15 入浴&露天風呂DE花火見物
 ※花火は19:30〜20:30
---------------------------------------------------------------------------
【メンバー】
全員?


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/             8/20(日)             _/
    _/          Birthday                 _/ 
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
--------------------------------
■□■ 霊仙寺山登山 ■□■ 
--------------------------------
http://www.organic-resort.co.jp/nature/mount/reisenji.php
※駐車場まで車で移動すれば、片道30分程度のショートカット
(ヤマプラ X0.7)
4時間13分 / 12.2km
霊仙寺湖    04:00発
▼ 18分 / 2.2km
霊仏寺山入口  04:18着
▼ 7分 / 0.8km
駐車場     04:25着
▼ 119分 / 3.1km
霊仙寺山    06:24着
▼ 84分 / 3.1km
駐車場     07:48着
▼ 7分 / 0.8km
霊仏寺山入口  07:55着
▼ 18分 / 2.2km
霊仙寺湖    08:13着
-----------------------------
(ヤマプラ X0.8)
4時間48分 / 12.2km
霊仙寺湖    04:00発
▼ 20分 / 2.2km
霊仏寺山入口  04:20着
▼ 8分 / 0.8km
駐車場     04:28着
▼ 136分 / 3.1km
霊仙寺山    06:44着
▼ 96分 / 3.1km
駐車場     08:20着
▼ 8分 / 0.8km
霊仏寺山入口  08:28着
▼ 20分 / 2.2km
霊仙寺湖    08:48着
-----------------------------
※場合によっては、飯綱山山頂ピストンを追加(+約1時間30分)
---------------------------------------------------------------------------
【メンバー】
anby、firebolt(X0.7はきついかも)、オンニ、maron


---------------------------------------
■□■ 信州高山村山田牧場 ■□■
---------------------------------------
11:00 キャンプ撤収
12:00 信州高山村山田牧場 https://goo.gl/maps/mmySjGQbn8w
約1時間 41.5km
---------------------------------------------------------------------------
◎レッドウッドイン 日帰り入浴
  営業時間 10:00~13:30
  入浴料 500円
標高1500mの山田牧場にある高原の温泉。
天然記念物ともいわれる樹齢1650年、直径3.2メートルのレッドウッドをくりぬいた丸太の露天風呂
---------------------------------------------------------------------------
◎レッドウッドイン ランチ
  営業時間 11:30~14:30(週末・ハイシーズンのみ)
気軽に楽しめるランチ、手作りケーキセット、こだわりの薫製など
---------------------------------------------------------------------------
【車】
13B車、firebolt車
【メンバー】
maron9393、オンニ、sakusaku、13B、kintakunte、firebolt


---------------------------------------------
■□■ 草津白根 湯釜ハイキング ■□■
---------------------------------------------
11:00 キャンプ撤収
12:00レッドウッドイン(経由)
13:00 白根レストハウス https://goo.gl/maps/AUXA2D7dpg12
1時間37分 65.7km
---------------------------------------------------------------------------
◎湯釜ハイキング
  白根レストハウス → 湯釜展望台
  登り20分 下り10分 約1km
  ※6月15日規制緩和(半径1km → 500m)
14:00 白根レストハウス
◎光泉寺 御朱印 https://goo.gl/maps/oPEsDKksD9r
---------------------------------------------------------------------------
【車】
anby車
【メンバー】
anby

山行目的霊仙寺湖花火&ハックルベリーキャンプ
緊急時の対応安全登山を心がけましょう
注意箇所・注意点安全登山を心がけましょう
食事■19日
 朝:軽食
 昼:花伝舎でランチ or 神告げ温泉で蕎麦ランチ
 夕:フルーツタルト(桃・葡萄・ブルーベリーほか)、紅茶&珈琲
   桃モッツァレラ、葡萄モッツァレラ、桃の冷製パスタ ほか
 夜:ローストビーフ、パエリア、丸ナスとトマトのパスタ、丸ナス焼き、サラダほか
 夜:ケンダルミントケーキ、珈琲
■20日
 朝:ダッチオーブントースト、クラムチャウダー
 昼:外食
計画書の提出先きっちり提出して下され
その他★☆★☆★☆★
☆ 情 報 ☆
★☆★☆★☆★
・2017年8月19日(土)霊仙寺湖花火大会キャンプ決行確定。
・キャンプサイトは飯綱東高原キャンプ場のツリーハウスになります
・サイトに置けるクルマは1台。複数台の場合は荷物搬入後に入口Pへ
・夕方以降、周辺は混雑が予想されますので早めチェックイン。周辺道路は17時から交通規制
・信州めぐりフリーパス(高速道路定額料金)
https://hayatabi.c-nexco.co.jp/drive/detail.html?&id=64
・戸隠観光協会
http://www.togakushi-21.jp

★☆★☆★☆★☆☆★☆
☆ イ ベ ン ト ★
★☆★☆★☆★☆☆★☆
■8月19日(土) 霊仙寺湖花火大会 「天狗の火舞」
霊仙寺湖畔19時30分〜20時30分 打ち上げ約1500発
https://hanabi.walkerplus.com/detail/ar0420e00088/
公式HPと案内図
http://1127.info/event/457/
http://1127.info/wp/wp-content/uploads/2016/01/6bec86eb0f12ae15a9e908be11a5d4c8.pdf


★☆★☆★☆★☆☆★☆
☆ キ ャ ン プ ★
★☆★☆★☆★☆☆★☆
■飯綱東高原キャンプ場(花火会場・温泉施設となり)
http://www.organic-resort.co.jp/outdoor/camp/index.php
ツリーハウスサイト 8600円 予約済み(モンベル割引適用外)
テントはデッキサイトもしくはツリーハウスの下にも設営可能
基本:クルマ1台+テント1張りとの事ですが上手くやりましょう(〃´o`)
チェックインは13時〜 チェックアウトは翌11時

■むれ温泉天狗の館(キャンプ場&花火会場となり)
http://www.organic-resort.co.jp/tengu/index.php
営業時間 10:00~21:00(入館20:30)
入浴料 600円(キャンプ割引あり)
    モンベルクラブ:50円割引
    ※「信州物味湯産手形」手形入浴協賛施設


★☆★☆★☆★☆★
☆ 買 い 物 ☆
★☆★☆★☆★☆★
■山の産直「よってき菜」
http://www.organic-resort.co.jp/meal/index.php
むれ温泉「天狗の館」が運営している直販店
飯綱町でとれた新鮮な野菜や加工品(ジュース・ジャム)・炭などを販売
営業時間 9:00〜16:00

■むれ味わい広場「横手直売所」
http://www.valley.ne.jp/~mureson/
朝穫り野菜・山菜・りんご・もも・米等、地元特産物を多数取り揃え
営業時間 9:00〜17:00

■「ミーヤベーグル」
https://www.facebook.com/ミーヤベーグル-871475269661140/?fref=ts
大座法師池の向かい、コンビニの店舗跡
ベーグルパンの他、飲食物、野菜、お土産少々あり。
営業時間 7:00〜18:00
 
■「クローバー」
http://www.ngn.janis.or.jp/~clover/
ケーキ屋さん
花伝舎の少し先の左側
営業時間 10:00〜19:00
 
■個人商店「碓井商店」
中社のメーンストリート、登っていく中ほど右側
日用品から生鮮食料品まで幅広い品揃え
営業時間 8:30〜19:00

■西友 長野石堂店
https://goo.gl/maps/gyRKNivFDYM2
営業時間 24時間


★☆★☆★☆★☆★
☆ 寄 り 道 ☆
★☆★☆★☆★☆★
■「花伝舎」
http://www.kadensha.com/
営業時間 10:00〜17:00

■サンクゼールワイナリー本社
http://www.stcousair.co.jp/
営業時間 9:00〜17:00
レストラン11:30〜15:00

■戸隠神社 御朱印巡り 参考資料
http://yama10camera.com/goshuin-201706-togakushijinja/
http://togaku4.com/goshuinn/
営業時間 9:00〜17:00

■善光寺
https://www.zenkoji.jp/

■戸隠神告げ温泉
営業時間 10:00〜20:00
入浴料 600円

装備

個人装備 御朱印帳
共同装備 【firebolt】テント(ランドブリーズ6)+グランドシート+テントマット スノーピーク オーバルテーブル コールマン アルミロールテーブル コールマン チェア✕2 ユニフレーム テーブルランタン コールマン スチールベルトクーラー + スタンド ユニフレーム 12"ダッチオーブン 12"ダッチパン 【anby】ステラリッジ3型・ドマドーム・木製カトラリー・装飾品 【13B】キッチンテーブル・テーブル(スノコ天板)・焚き火テーブル(サイドテーブル) ガソリンランタン 焚き火セット(台&薪)・七輪・炭 ダッチオーブン10インチ・スキレット10インチ・クッカーセット(スノーピークフィールドクッカーPRO1)

写真

参考写真
飯綱東高原キャンプ場
20年前の写真。すごく時代を感じるキャンプ写真です(*´-`)
当時のキャンプサイトは35区画くらいでした(現行は80+テントサイル&グランピング&ツリー)
参考写真
20年前の古い写真&ブレブレですがorz.キャンプサイトからだと花火はこんな感じに見えます
私が愛してやまないスリランカのムレスナティーコレクションです。お好きなフレーバーを持参します。
フルーツ系の〇〇
フラワー系〇〇
ブラックティー
リクエストあれば他に100種類ほどあるようでお店で買ってきます
会場周辺マップ
広域マップ
茶色が規制道路
赤線は規制なし
むれ天狗の湯
参考写真
むれ天狗の湯 男湯露天風呂
むれ天狗の湯 女湯露天風呂
この人が私も参加したい!と申しております
オンニの特徴
美容整形なし
B型
日本語ペラペラ
登山レベル→私より上
スタイルよし
私の知人の場どこに連れて行ってもソツなくこなします。
この夏、北海道旅行がおばあちゃんの病気によりキャンセルになり、秋ぐらいに日本アルプス行こうか?と行っていたとこ…
ノリのB型ですので南ドイツで購入のハイジ衣装で参加させていただきます。
本場マイエンフェルトの頃は若かった
😢
広域&場所把握マップ
北信濃最大の○スポットの場所は控えさせていただいておりますが、出るんです。
戸隠古道マップ
戸隠おさんぽマップ
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手

コメント

飯綱東高原キャンプ場
一般サイトなら、モンベルクラブ本人に限り\2,600.-に割引になります。
2017/8/1 15:11
(*´-`)
うむ。
千円引きはお得だね。花火会場と温泉隣接の飯綱東高原ならラクですけどね、もう予約が一杯かな(*´-`)。唯一の弱点は完全区画制につき拡張性がない事。だから例えば、当日や夜になって誰かが合流になってもテントを張るスペースを確保出来ないケースもありうる。

現実的には大座法師池の飯綱高原キャンプ場かな。
キャンプ場のロケーションはこっちの方が良いね。料金も良心的だし夜になってkinta兄さんの訪問も問題ない。
問題は花火会場までの移動orz.そんなに遠くはないけど、運転はサク姉にやってもらう事になる(*´-`)
2017/8/1 23:50
今のところフリーです
13Bさん、sakusakuさん、お早うございます。

アルプスに繰り出す計画でしたが、久しぶりの土日休みに当たっているので、飯縄・高妻に絡めてお出かけしようかな?。
モンベルクラブ会員証あります。
2017/8/3 8:53
ハックルベリーフィンになる夏
さすがに花火大会当日の飯綱東高原キャンプ場は予約一杯でキャンセル待ちも望み薄との事orz.

ざわっ・・

だがッ!しかしィ!
何とォ!唯一のツリーハウスサイトが空いているとのことで確保いたしました(〃´o`)
この計画は決行確定!
この夏、ハックルベリーフィンになっちゃいましょう(〃´o`)
ちょっと予算オーバーですけどやはり花火会場と温泉隣接だとものすごくラクですからね。

と言う訳でfireさん、
お待ちしております
2017/8/3 12:14
Re: ハックルベリーフィンになる夏
女子は小屋泊でお願いします(*^。^*)
maronさん、長野駅で13Bさんかどなたかがピックアップ可能でしょう(*^^)v
木の上の小屋と、デッキ部と木の下にテント可能なら
参加者大募集ですね!
2017/8/3 19:45
ツリーサイト
ツリーサイトはモンベルクラブの割引は無いようですので、
\8,600.-/1泊で、5人なら一人\1,720.-ですね。
2017/8/3 20:16
Re: ハックルベリーフィンになる夏
lucyさん、ファインプレー有難うございます!

ということで、南北アルプスはヤメにして飯縄山麓に繰り出しますか
久しぶりのオフ会だなぁ〜 楽しみ spabombeye

あ、装備品など必要なものがあればお申し付け下さい。
2017/8/3 21:24
質問
fireさん、いらっしゃるんですね(^^♪
忍者さんもその辺にいらっしゃるかもしれないですから
呼んでみてね。

ところで、13Bさん、ツリーサイトの木の上から花火は見えますか?
キャンプ場は少し下だと思ったので、
湖畔まで行かないと見えないかしら?

15年程前、黒姫山下山後この♨に来たら花火大会だと知って
花火を見てから帰った記憶がありますが、
高原ゆえ、寒くて、湖水には霧が出て花火が良く見えませんでした💦
2017/8/3 22:13
ハックルベリー!
なんと!素晴らしい!羨ましい!父親が放置してる島の土地の木の上にツリーハウス作製して、夏場だけ観光客誘致して、民泊やったろか!採算とれるか計算したことあります 私の悪巧みはすぐにバレてまた荒れ放題でお国に返却になりそうです。
私も参加したい!ですが足がない…チーン
2017/8/3 14:54
ハックルベリーキャンプ
maronさん、
童心に返るキャンプが楽しめそうです。
本来は子供用で子連れファミリーがターゲットなのでしょうけど、今回はオジサンたちで楽しんじゃいます(〃´o`)

fireさん、
ありがとうございます。
今度こそ泊まりで楽しめそうですね。
一つだけ懸念が。一応、1区画(ツリーサイト含む)に対し、大小に関わらずテントは1点と言う目安があるようです。もしかしたら、fireさんのランブリ6をお願いする事になるかも知れません。あとはご自分で必要と思われる装備で。
ツリーハウスのデッキがそのまま屋根になりますから、突然の雨でもノープログレムですね。少なくともレクタは必要ないでしょう。

サク姉さん、
ハウス自体はそんなに広くはないみたいですよ。女性用寝室にしても良いですけどね。
ツリーのデッキを含むキャンプ場からは林越しの花火になりますね。参考写真を添付しました(写真そのまんまです)。20年くらい前のもの。当時は9月に花火が行われていて、サイトも30しかなかったですが毎年花火キャンプしていました。でもいつも飲んだくれて湖畔まで花火を見に行った事は一度もなかったと思います
ですので、花火を見る、写真を撮るなら徒歩5分弱の霊仙寺湖畔まで。
あと、山の会の大型テントは借りれるかな?聞いてみて下され。
2017/8/3 22:46
Re: ハックルベリーキャンプ
13B さん、みなさん。

> fireさんのランブリ6をお願いする事になるかも知れません。
了解しました。ショックコードを直しておく必要がありますね(あのときのまんまでした)。
あれが張れる(スペースがある)のであれば、男性陣は最大6名まで大丈夫ですね。

anbyさん、

足の件はご相談です。私は18日の夜勤明けから21日まで休み(22日は夜勤)ですが、別にフル日程でなくとも、山でなくとも如何様にでも対応出来ます。
噂のお母上にもお会いしたいです

maronさん、

やっとお目に掛かれるのでしょうか。楽しみが増えました
長野から目的地までバスがあるかは判りませんが、戸隠神社方面のバスに乗れば近くまでは来れるはずです。時間帯に寄っては(土曜日午後は交通規制の状況が判りません)長野駅でピックアップ調整も可能でしょう。
夜行なら土曜日朝でしょうか?
2017/8/4 8:43
Re[2]: ハックルベリーキャンプ
maronさん、どなたかがピックアップ可能かと思いますが、
出来ない場合は、HPにありましたが長野駅からタクシー35分。
あるいはしなの鉄道牟礼(むれ)駅からタクシー20分だそうです。
2017/8/4 10:10
Re[3]: ハックルベリーキャンプ
ツリーハウスは木の上なら、体重制限とかありそう。。。?

maronさん、戸隠にも近いのでターシャテューダー風のお庭自作のカフェにも行けます
2017/8/4 12:42
ターシャの庭
はい、実は、それを狙ってまして、皆さんお揃いになるまで戸隠までバスでいってターシャのお庭でお昼寝、もしくは日曜日に皆さん解散されたらレンタカー借りてターシャとこの前のコースを夜中まで回るかとか…バスまだ空席あるか見てみます。
体重制限は確かに危ないですね。私はメタボですから地べたで寝るのがよいかと…お盆にさらに韓国で脂まみれになりますので…
2017/8/4 13:45
一応、参加ということで
一名か二名かわかりませんが...
よろしくどうぞ。
2017/8/3 23:45
ありがとうございます
anby隊長、
お忙しいところ&連続になる中での調整ありがとうございます。
裏磐梯ではお世話になりっぱなしでしたので、今度は少しはやらせて頂きます。
1人なら、fireさん(3連休?)の予定次第では乗り合わせも考えられますし、2人でも親孝行出来ますね。兄さんをみていると、母親孝行だったという野口英世さんをイメージします(〃´o`)
2017/8/4 0:01
バス
昨夜、ちらっとアルピコを見たらキャンセル待ちだったのでやっぱり…と思っていたんですが、別の会社に往復空きがありましたがキャンセルチャージがかかるのでまだ予約してません。キャンプ場までタクシーで35分とありましたが、近場までバスの路線ありますか?もし参加できましたら私は登山全然しなくてよいので、お買い物お手伝い班に回りたいです。
2017/8/4 7:03
飯綱
maronさん、
夜行バスですと、19日早朝には長野ですね。もし来られるなら長野駅までお迎えに上がりまして、戸隠鏡池や奥社辺りの観光ハイキング、10時オープンと同時に戸隠花伝舎&ターシャの庭、そして13時にはキャンプ場入りの王道プランが浮上します。
ただキャンプ後に信州観光については、ご一緒出来るかはちょっとわかりません(*´-`) 。
夏休みは韓国バカンス&登山のご予定、バス移動も大変でしょうけど、よろしくご検討下さい。

fireさん、
ありがとうございます。ではランブリ6をお願い致します。
うまく乗り合わせてシェア&道中も楽しくなると良いですね。
当日の交通規制は17時からで、駐車場を考慮すると15時くらいまでに入られるのが無難でしょうか。クルマ1台はサイトに置けますから、1台分は(時間的にも)余裕ありますね。

サク姉さん、
夢を壊すようですけどorz.恐らくデッキはガチガチに強固な土台や支柱で固められてあると思われます(*´-`)
でもロープ持って行って、空中ブランコや空中懸垂で遊びたいですね。
2017/8/4 13:41
二名での参加になります。
よろしくお願いいたします。

土曜午前中は、戸隠で御朱印巡りしてるかも。
昼くらいにキャンプインして、単独で飯縄山登ろうかな。最近、山登ってないので。
2017/8/4 21:32
ハックルベリーキャンプ
anby隊長、
参加確定嬉しいです。
今回は私がやらせて頂きます。自分の中で最も得意な丸ナスとトマトのパスタとパエリアをメインに、ローストビーフ、丸ナス焼きと野菜サラダはサク姉お願いしますね。
ですから、どうぞ飯綱山を楽しんじゃって下さい。帰着が交通規制時になったとしても、来れる道はありますし、クルマもキャンプサイトに駐車出来ます。
ただしッ、一旦キャンプインした時にみんなが美味そうに飲んでいるキンキンに冷えたビールの誘惑を振り切れるのなら

この件につきましては、皆さんもご了承ください。
サイト駐車はanby隊長のクルマが候補。
anby隊長の料理が食べたいと言う方には申し訳ありませんが、今回は私が(*´-`)
2017/8/5 1:46
サンクゼール
以前教えていただいたサンクゼールに行きたいのですが、牟礼駅からシャトルバスが出ているとの事、日曜日に牟礼駅かどこかの駅まで送っていただく事は可能でしょうか?もし、お願いできるのであればレンタカーを土曜日から借りなくてもターシャの庭とサンクゼールを制覇できそうな気が…18日長野駅行き夜行バス予約しました。
2017/8/5 2:35
Re: サンクゼール
ちっこい車ですが、荷物少ないですので、送迎は問題ないですよ。
土曜の朝も、長野駅お出迎え→戸隠でよろしければ、母親付きですが大丈夫です。
2017/8/5 3:16
anbyさんありがとうございます
日曜日の件大変ありがたいです。土曜日なんですが、朝6時10分に長野駅到着となってますのでまさかこんな時間にいらっしゃらないですよね。土曜日もお願いできるなら、お邪魔でなければ私もお母さんと御朱印巡りをさせていただいてからターシャのお庭に行きたいです。地図で見ると宝光社のバス停がターシャの近くなんで歩けるのか?と思っていたんですが土地勘がないのでバス停の間隔がどれくらい離れているのかわかりません…どうぞよろしくお願いします。
2017/8/5 6:39
バス
maronさん、anbyさんの車で御朱印巡りもご一緒にできるとのことでよかったですね!
私も戸隠奥社へ行きたいですが、こちらの車次第ですね
戸隠奥社へ行けなくても花伝舎(ターシャの庭風のカフェ)でランチしましょう♪

ところで、参考までにバスですが、花伝舎へは
長野駅から「県道戸隠線」で、「諸沢西」バス亭の目の前です。
母がこの近くの施設にいたので、よくこのカフェの前を通りましたが
夏場は結構車が停まっていましたね。

戸隠へは「県道線」と「ループ橋線」と2路線あり、県道線は断崖絶壁の
スリリングな田舎道を通って、宝光社の下の商工会館の手前で
バードラインに合流します。
ループ橋はループ橋〜バードラインを走る観光路線です。
2017/8/5 8:26
(〃´o`)
おぉ〜、話がまとまりましたね。
ここは五社コンプリートですね。となると9時に奥社&九頭竜社到着からでしょうか。
花火&ハックルベリーキャンプはもちろん、信州バカンスも楽しんでいただきたいです。日曜のサンクゼールは行ける方みんなで行きましょう。

連絡事項など
飲み物は好きなものを各自で用意で。
maronさん確定を受け、更なるドリカムサプライズを狙いましたが、Y山さん(仮名)は大事な用事と重なる日でした。
2017/8/5 8:03
長野駅で合流でしょうか?
anbyさんが車を出される(相乗りなし)だとすると前日発になるので早朝には長野にいます。
昼キャンプインだとすると午前中も一緒に回らせて戴いて宜しいでしょうか?
2017/8/5 8:26
土曜朝
問題ないです。
高速バスは、長野駅の善光寺口だと思いますので、6時までには現地入りします。
fireboltさんも、そこで良いですかね?

御朱印は、中社で3つ、奥社で2つしてもらえますので、早朝に奥社駐車場に停めて奥社〜鏡池を散策して、それから中社→ターシャが良いかな。
2017/8/5 8:58
バス降車場所
皆様私の希望に合わせていただきありがとうございます。感謝感謝です。降車場所が東急シェルシェ前となっています。善光寺口なんでしょうか?よくわかりません。anbyさんは登山されると伺ってましたが、御朱印→ターシャもお母様もお付き合いしていただけるんでしょうか?お参りのお作法があるようで下から参るのかと思っていましたので、最後御朱印いただいたら、荷物を車に置かせていただいたら私だけ徒歩でターシャまでと覚悟しておりました…
日曜日のサンクゼールですがレストランは貸切になっていました。ウェディング?
私はぶどう畑でボーッとして綺麗な花嫁さんでも見物して夕方の四時の試飲を予約して5時のシャトルバスで牟礼駅→長野駅→バス時間まで何処のお風呂で寝てたらよいかなと思っていましたので…本当にありがとうございます。
実は帰りのバス予約しようとしたら時間外で昨夜予約してなかったので今から予約します。
今、フットケアセミナーの昼休みですので、携帯見るのが夕方になりますよろしくお願いします。
2017/8/5 12:41
Re: バス降車場所
下のURLはアルピコの長野駅善光寺口のバス乗り場図です。
長野駅を背にして右上の方に「ながの東急」の文字がありますが、
その隣(奥)が東急シェルシェです。
長野駅まで歩いて2-3分位だと思います。
http://www.alpico.co.jp/access/station/nagano_sta.html

宝光社の近くで同級生が宿坊やってまして、神職でもあるので
どこかの神社にいるかもしれません
2017/8/5 21:52
Re: 土曜朝
東急別館・シェルシェ前ですね。土曜の早朝だとそのまま路駐で待って大丈夫かな? 平日はちょっとまずそうですが。
夜行バスの到着時刻に合わせてその辺りに行きます。駐めていられないようであれば建物を回り込んだ辺りで調整出来そうです。
2017/8/5 22:03
神様よりは俺様なもんで
御作法とか言ってたら、奥社の御朱印なんて、蟻の戸渡り経由で戸隠の山頂クリアしてこいとかになっちゃいますので、問題ないかと。
登山は、キャンプインしてから、時間によりますね。飯縄山ではなく、霊仙寺山登って、上から花火見るのもありかな、とか考えたりしてます。
なので、長野駅→戸隠鏡池散策→奥社→中社→ターシャが時間的にスムーズかなと思います。母もオッケーです。

時間があれば、中社→鏡池→西岳→戸隠→蟻の戸渡り→奥社→飯縄山→霊仙寺山→キャンプ場が御作法通りなのですが...
2017/8/5 22:47
Re: 神様よりは俺様なもんで
あら、俺様のお作法も素敵な感じが、今、伊吹山の下山中です。昨夜琵琶湖花火大会だったのか、朝降りてきてる人が…山の上からの花火も下々を見下ろして混雑しないしよい感じ、蟻の戸渡りもちょい気になる…
お母様にくれぐれもよろしくお伝えください。

fireboltさん…ありがとうございます。バス降車場所に車停めれないと思うので
建物裏へ移動、承知しました。皆様、早朝からすみません。

サクサクさん、バス降車場所ありがとうございます。
2017/8/6 7:29
お店
おはようございます。
ご存じだと思いますが、飯綱・戸隠に上がると大きなスーパーはありません。
知っているお店をいくつかご紹介:
*大座法師池の向かい、コンビニの店舗跡に「ミーヤベーグル」
 ベーグルパンの他、飲食物、野菜、お土産少々あり。
 https://www.facebook.com/ミーヤベーグル-871475269661140/?fref=ts
*花伝舎の少し先の左側:「クローバー」というケーキ屋さん
 http://www.ngn.janis.or.jp/~clover/
*中社のメーンストリート、登っていく中ほど右側に
 個人商店の「碓井商店」
等です。
2017/8/6 10:28
ロケハン
本日13Bさんとロケハンに行って来ました。
13Bさんが動画撮ってますので、追ってアップすると思います。

デッキ部は階段で5-6段、高さ1mほど。
それほど高くは無いですが、ちょっと眺めがよくて木の上というのが楽しいですね。
ハックルベリー小屋は意外に狭く、背の高い私は寝れるかな?という感じ。
中は土足厳禁なので床は綺麗ですので、寝るとしても抵抗は無いかと思います。
デッキ部に大きなテントと、2人用位の小さなテントを張れるかな?
デッキの下の空間はテントが張れそうですが、高さ的にどうかな?という感じ。
小屋の小窓は網戸ではなく、薄いプラスチックがはめ込んであります。
ドア同様多少隙間はあります。
トイレ、炊事場、🍺の自販機が目の前で便利です。
炊事場は網がはってあります。
明るいうちにテントサイトで食事・宴会やって、花火の時間になったら
おつまみ飲み物等持って広場(公園)の方へ移動して
花火鑑賞がいいと思います。
2017/8/6 18:36
Re: ロケハン
お店&下見情報ありがとうございます。
階段5 段良かった。梯子で高い場所までよじ登るのかと思っていたから、それなら夜トイレ行くときも転げ落ちないですね。気温ですがサクサクさんが前に行ったとき寒い?と書いてくださいましたが。そんな服装じゃないと寒いとゆうことですね。
2017/8/6 20:50
気温
下界(長野市)は今日の昼間は34-5℃位になりましたが
キャンプ場は28-29℃位で快適でした。
今(夜)、こちらは外は27℃位かと思いますが、
キャンプ場は夜は20℃位になりそうです。
日によって下界でももっと涼しい時もあるので何とも言えないですが、
ライトダウンは持ってきた方がいいです。
2017/8/6 21:30
Re: 気温
承知しました。ありがとうございます
2017/8/7 5:31
テント
小屋には一人くらいしか寝れなそうです。(小屋に寝れるか?疑問もありますが)
もし、小屋に一人寝たとして、
fireさんの6天に男性3人&女性2人、という事になりますかしら。
anby家の一人用テントもしくは私の2-3人用(現実には二人が限度)
が必要か、ちょっと要相談ですね。

余談でが、神職に就く高校時代の友人に聞いたら
その日は宝光社詰めではなく、自宅(宿坊)にいる日だとの事でした。残念。
2017/8/7 8:21
Re: テント
母がいつもつかっているモンベル・ステラリッジは3人用です。
あとは、冬張りの3人用、ジュピタードームもありますが…

デッキ下にfireさんの6天で、デッキ上にスクリーンタープ6人用で雑魚寝というのもありかも。雨天の場合は逆で。
ただ、そうすると、宴会後に後片付けが必要となりますが。

あとは、テント一張り限定なら、デッキ下にスクリーンタープ張って、その中に3天を2基張るとか。この場合、デッキ上は宴会の後片付けは朝食後までしなくても大丈夫かと。
2017/8/7 8:35
(*´-`)
ロケハン報告致します。
ツリーハウスはこじんまりで、女子会トーク会場には最適な印象ながら就寝は現実的ではありません。酔っぱらったa●byさんが、中央の木を抱え込むように横向きで爆睡出来るくらいでしょう。
デッキの地上高は最大で2mほど、デッキ部の平面積は今になって思うに3m四方は微妙(興奮してしまい計測を怠るorz.)。3〜4人用なら張れる広さ+はあると思います(ペグを打てないのでテントを置く感じ)。
デッキの下はfireさんの6天はスペース的に、anby隊長のスクリーンタープは高さ的に微妙orz。これは焚き火用のU字溝が半端な位置に置いてあるスペース的な点と、デッキの四隅を囲う梁が意外と出っ張っている点、下にスノコ(無料貸し出しで数は十分)を敷いた場合の高さが絡んでくる上、サイトの敷地や、2台は置ける駐車スペースなど、利用者のセンスを問わせてくるサイトの印象です。
宴会場はデッキか下かを含め、現地で工夫しつつ楽しみながらサイト展開を決める感じですね。
テントは一張りでは無理ですので、男性用にfireさんのランブリ6と、女性用にanby隊長のステラの2張り予定でお願いし、一応、anby隊長にはドマドーム(車載可能ならスクリーンも)も準備して頂く方法で(当方も個人テントを一応用意)。

ほか、
・移動可の4人掛けテーブルベンチあり(ツリーハウスにもイス4つあり)。
・当日は代表者が予約し、1サイトに集うグループ利用も多いとの事ですのでorz、早め現地入りしての駐車確保が好ましいと思われます。
・kinta兄さんはバイクなら、いつでも訪問可能です。

また、ロケハン動画と記事をアップしています。見れる方は見れます(*´-`)
2017/8/7 19:42
Re: (*´-`)
全てお任せしてすみません。色々とありがとうございます。
2017/8/7 20:34
ロケハン有難うございました
13B さん、

ランブリ6は就寝部分が3000×3000ありますので、前後を入れるとかなり大きくデッキ上は苦しいでしょうか? 駐車スペースを工夫すれば張れるのでしょうか (時期が違いますが・・・)
 https://ec.snowpeak.co.jp/snowpeak/ja/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97/%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%88/%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA6-%5B6%E4%BA%BA%E7%94%A8%5D/p/18772

そうなると、デッキ下はタープを張らずに男性陣がスノコで雑魚寝というのが良いかも知れません。テントは(数に制限がなければ)VL-23とOTM-3300があるので、VL-23は積んで行こうかな?

> ロケハン動画と記事をアップしています。見れる方は見れます(*´-`)
見られないって言うことは、参加資格剥奪
2017/8/7 21:30
記事確認してきました。
テントは3天以下でないと厳しいですね...
でも、あのデッキの作りとスノコ使い放題の条件から、ブルーシートと養生テープでの、いわゆる『プロ仕様』のアウトドアハウス作成の方が手っ取り早いかと。オシャレではないですが...

駐車スペースは、焚き火や調理場としてキープ、デッキ上が食事スペースと分けた方がオシャレにまとまるかと。デッキ上から、紅茶を嗜みながら、焚き火や調理風景を見下ろすようなアルプスの山小屋みたいな感じですかね。

また、小屋角からデッキ角まで、万国旗かなにかロープで2本、装飾したいです。
小屋の中は、アジアン風な間接照明が良いですね。どちらも簡単に出来そうなので、ちょいと考えてみます。

今回は食材や調理器具は一切持っていきません。木製カトラリーセットのみです。
我慢できないかもしれませんが...汗
2017/8/7 22:01
Re: ロケハン有難うございました
http://13bvoodoo.blog.fc2.com


ちなみに、年齢識別は、なめ猫免許証てもイケるという噂も...
2017/8/7 22:07
アルプスの山小屋風❤アジアン間接照明?
下を見下ろして紅茶を嗜む〜のフレーズにドキュンです。役立たずの私ですが、紅茶を持参する事だけさせていただけますか?
あと、自分が食べたいだけですが、勝手にパイナップルボードフルーツ盛り合わせとか恒例の寝る前の糖質補給をしたいなと果物現地調達する予定でした。と言って食材だけ、はいっと渡してシェフにカットしてもらうつもりでしたが…
アウトドアプロ仕様の聖地アイリン地区、よく仕事で回りますので観察しときます。
2017/8/7 22:34
Re[2]: ロケハン有難うございました
動画確認しましたが、ランブリが張れそうなのは駐車スペースと思われる所だけでしょうか・・・・
2017/8/8 6:47
Re: アルプスの山小屋風❤アジアン間接照明?
anbyさん、女子キャン全開でアジアンデコお願いします
桃のスイーツ・パスタも頂きたいところです。
maronさんのフレーバーティ、とっても美味しかったので
ツリーハウスで午後のティータイムなんて、いいですね

できればターシャの庭カフェ(花伝舎)でランチして、
お庭をぐるっと回って(全部回ると結構広いですが、一部だけでもOK。
台風で荒れている場合もありそう。。。)
ついでに今朝の新聞に、戸隠の蕎麦の花が咲き始めたとありましたので
蕎麦の花も見つつキャンプ場へ行ければと思いますが、
時間的にきついなら2班に分かれてもいいですし、カフェではお茶だけでもいいです。

デッキにペグは打てませんが、デッキの手すりに縛ることはできるかと思います。

年齢識別装置なんてあるんですね
2017/8/8 6:52
土曜日ランチ
土曜日ですが、ターシャでランチになりますでしょうか?皆様お揃いで?または早めにキャンプ入りの方が車の関係でよいのでしたら、お茶だけで夢のお庭見物よいのですが、ランチが団体なら予約してくださいと書いてあるので予約しましょうか?私は13Bさんの山ごはんも食べたいのでターシャのランチにこだわりなしです。庭だけ見れたら私のドリカム制覇ですので…でも外食にした方が準備時間がご都合よいのでしたらターシャランチ予約させていただきます。どなたかの車を昼からお借りできるなら、男性陣はターシャなしでキャンプとか山に行っていただき、サクサクさん、お母さんと女子会ランチとゆう作戦もよいかも…私の運転技術は微妙ながら私の加入保険で他人の車で事故っても大丈夫らしいです
2017/8/8 0:12
Re: 土曜日ランチ
お早うございます。
私はどちらでも構いませんよ〜
2017/8/8 6:45
花火見物…
露天風呂からにしよっかな…

http://www.organic-resort.co.jp/news.php?item=441
2017/8/8 11:58
Re: 花火見物…
そういえばロケハンの時、湖畔から男性用だと思いますが、露天風呂が見えました。
私は目が悪いので細部まで見えませんでしたが👓(^-^;
なので露天風呂から花火はよく見えるでしょう🎇
2017/8/8 15:07
女子は…
露天から見えないですよね。見えたら快適だけど、逆に見られるとゆうことか? 
2017/8/8 18:10
紅茶
maronさん、フレーバーティこんなに種類があるんですか!
先日送って頂いたホワイトバニラ、とっても気に入りました。
甘い香りのフレーバーティありましたらお願いします
ランチですが、ターシャの庭カフェには何時ころでしょうか?
予約した方がいいですね!
えっと13Bさんもご一緒にカフェでランチでいいのでしょうか?
とんかつ・焼肉・ラーメン派の様ですが。。。
2017/8/8 20:27
ハックルベリーキャンプ
素直にリンク張らず混乱を招いてしまいましたが、ご確認頂けたようですね。
また、下見では一部確認を怠っていますけどorz.イメージをお届け出来たばかりか、既にプロ仕様&おしゃれキャンプの構想までされて、ロケハン冥利に尽きる所で御座います。
テント数はハッキリとアナウンス出来ずすみませんorz.
当日の現場対応になりますが、二張りは必ずお願いする所存です。何れにしてもfireさんの6天はご用意をお願い致します。

え〜っと、後はなんでしたっけ(*´-`)
我々信州班も土曜は長野駅6時で戸隠鏡池〜奥社〜ターシャの庭コース、ランチも一緒させて下さい。
温泉施設は男女左右対称になっていますので、女性露天も湖に開けています(ただ男湯より仕切りが高いようなので花火観戦に向くかは不明。原寸大の参考写真を貼っておきます)

あと、私の知る限り8月生まれのメンバーがお二方いらっしゃいます。
デザート系についても色々と案も出ており、かつ当事者一名は皆さんご存知のパティシェ。もうサプライズは難しい状況になりましたのでオープンで。
サク姉さんのリンクにある戸隠のケーキ屋さんに当日受け取りのバースデイケーキを注文しようと思っておりました。
どうしたら良いと思います?

と言う訳で、anby隊長、本日はお誕生日おめでとうございます
2017/8/8 21:25
anbyさんお誕生日おめでとうございます。縁起のよい日ですね。
ランチですが人数確定してから予約するつもりで、まだしてませんでした。すでに満員でしたらすみません。
明日には電話するつもりですが、早朝から北朝鮮に近い?丹後半島先端まで治療の指導に行きますので電波悪かったりお店しまってしまう可能性があり、どなたかお願いできますでしょうか?翌日から国外逃亡にて国際電話となります。すみません。
ヤマレコは多分韓国でも見れるのですが、数年前に海外からはみれないようにブロックされてましたので、大事な連絡事項あれば、私のメルアドご存じのサクサクさん13Bさん連絡お願いできますか?15日夜には国内にいます。

裸で露天花火、ゴージャス!試してみたいです。見れなかったら急いで服着て外にでるので…今も露天風呂の帰りですし、いつも流星群や満月は裸で露天風呂でおば様達と見てます。
男風呂のおじさんのお腹あたりまでの寸法からすると女子はさすがに首くらいまでは柵があると思いますが、空は見えますよね。露天風呂が満員になる可能性はありますが。大広間でクーラーの中で見れたら蚊にさされない?これまた争奪戦。

戸隠ケーキやさん。私はanbyさんケーキのほうが興味ありますが、ご負担をおかけしますし…リクエストされたサクサクさん、anbyさんのご意見で…ケーキやさんになっても、フルーツ盛りは私は食べたいです。白桃私が買いますからどなたかに切っていただけたら…

おしゃれメニューに水さすようですが、トッポギのモトお好きでしたら、買ってきます。添加物バリバリかと思いますが、簡単にできます。お酒のおとも?女子や子供も大好物。私の好きなものは、全て太るし眠前に食べたらいけないものばかりですが
2017/8/8 23:31
信州めぐりフリーパス
信州めぐりフリーパス6500円(二日間)

■ルート1 信州めぐりフリーパス使用の場合
三郷IC-常磐道-つくばJCT-圏央道-鶴ヶ島JCT-関越道-藤岡JCT-上信越道-長野IC
ETC料金4,240円 通常料金6,050円 距離290.2km 渋滞考慮3時間30分 通常時間3時間30分

■ルート2 通常ルートの場合
三郷南IC-外環道-大泉JCT-関越道-藤岡JCT-上信越道-長野IC
ETC料金3,300円 通常料金4,710円 距離236.2km 渋滞考慮2時間44分 通常時間2時間44分

外環道がフリーパス出発地圏外、深夜割りで440円、通常料金630円、休日割りはなし。
外環道使うなら、フリーパスの方が割高。+50km、+50分かけて遠回りするなら、フリーパスの方が割安だが、ガソリン代を考慮するとトントンかな。
むしろ、体力的にはマイナス... 
自宅から三郷南までは5分、三郷までは15分。

都市高速が使えないのは、やはり不便だなぁ...
2017/8/9 0:34
13Bさん、maronさん、ありがとうございます😆💕✨
maronさんも、もうすぐおめでとうございます!

なんとなく作らないと落ち着かないので、おやつ系くらいは頼まれなくても勝手に作りますので、大丈夫DETH
2017/8/9 0:41
わーい
憧れのシェフのスウィーツ嬉しいです
貼り付けていただいたお店のフルーツで足りますでしょうか?パイナップルくらいならトサカつきのやつ大阪で買って背負っていっても腐らないと思ってます。
2017/8/9 0:46
キャンプ配置
デッキ下は、3天以下なら4張りはいけそうですが、実際のところ、傾斜がきつくて寝られる状況ではないかと思われます。

なので、デッキ横山側を6天張って男性用に、谷側をU字溝や備え付けテーブルで調理場。デッキ上の小屋横に3天張って女性用、デッキ上広いスペースを宴会場が良いかと。

ちなみに、母は一人で小屋泊にすれば、ゆとりができるかな。

あとは、宴会用テーブルをどうするかですが...
2017/8/9 1:57
カフェ予約
maronさん、日程が詰まっている中、ご心配すみません。
今日私の方で戸隠のカフェに予約の電話してみます。
8/19(土曜)11:30頃、6名、でいいですね!
13Bさん、ご一緒にヘルシーランチ&ガーデン散策でいいですね?(再確認
2017/8/9 7:04
再確認^ ^お願い
サクサクさんありがとうございます。
お手数おかけします。
13Bさん、トンカツ、ラーメン、焼肉…私も大好物ですが、ここは、サクサクさんをエスコート&携帯以外カメラなしの私のしょぼい写真より、13Bさんの高級カメラでターシャのお庭とってくれたら嬉しいなあ
何なら登山服でなくて、ターシャ仕様のコスプレ衣装?とか花火で浴衣?持って行きましょうか?寒いって?
2017/8/9 7:29
テントは持っていきます
13Bさん、みなさん

張る場所は調整できそうということで、ランブリは積んでいきます。

その他、食材やスイーツなど皆様からいろいろ出ていて何をすべきかわかっていませんが、ビールとウィスキー、ワイン(スパークリング?)など、アルコール類は過剰に持って行きます。リクエストが有れば言ってください。
スチールベルトクーラーに保冷剤などはキッチリ入れていきますが、前日発となるので追加が必要なるかもしれません。途中でコンビニ調達を考えていますが、現地でも氷などの販売はあるのでしょうか?
2017/8/9 9:50
fireboltさんすみません
素人の私が、でしゃばって色々書き込んで混乱を招いてしまったかと。皆さん私には期待されてないと思いますが装備その他に関しまして紅茶以外は手ぶらで現地調達できるフルーツだけ買わせていただきます。飲み物各自とありましたので、私は水を買って水だし紅茶飲んどきます。
あと私は免税店に全く興味なしの貧乏なんであまりよくわからんのですが「黒皮の手帳」もどきのブランデーウィスキータバコ、葉巻とかご注文いただきましたら帰りの仁川空港で立て替え購入できます。必要銘柄などお申し付けください。
サクサクさんからタ―シャおばあさんみたいな花柄ワンピースに前掛けで…のリクエストいただきましたので、ちょっと衣装部屋を物色します。御対面時の早朝に腰抜けてキャンプに支障がでないように皆様一応覚悟しておいていただき…よろしくどうぞ…
2017/8/9 10:54
Re: fireboltさんすみません
maronさん、そんなことはありません。

シェフが複数いると私ごときの出番は無いので、スイーツを調達すべきかと考えてもいたのですが、それも用がなさそうとなると、酒と備品くらいしかありませんでしたので、確認させていただいた次第です。
アルコール類は殆ど常備品なので 、クーラーボックスに突っ込んで行くだけです。

13Bさん、先日ストック部屋を整理していたら、半端な炭が出てきたのですが、使うチャンスはありますでしょうか。テント以外の備品と合わせて確認頂ければ。
2017/8/9 11:03
Cafe予約
戸隠の花伝舎さん、8/19の11:30頃で。善男善女6名で予約入れました。
maronさん、ターシャおばあちゃんのコスプレは冗談ですから(^▽^)/

私のテント(2人用)は持って行く必要ありますか?
テントマットは自分の分しかありませんが。。。
2017/8/9 12:39
Re: Cafe予約
サクサクさんありがとうございました。
ロングドライブで半島から戻ってきました。昼ごはん抜きで帰ってきたので、冷蔵庫整理がてら野菜食べまくりです。
2017/8/9 19:26
maronさん用シュラフとテントマット
maronさん、シュラフですが、13Bさんのをお貸しします。
13Bさんはプロ仕様の段ボールハウスに寝るそうです
テントマットは、どなたか予備をお持ちの方いますででしょうか?
2017/8/9 22:37
Re: maronさん用シュラフとテントマット
あらら、すみません。行き違いが…私、13Bさんを押しのけてまで楽するつもりないです。てっきり沢山お持ちで、貸してあげようか?と聞いていただいたのかと。日本語理解出来ずすみません。
自分のシュラフとマット持って行きます。
とゆうか、むしろ、私の方が、段ボールハウスにお似合いかと、数年前、鯖街道歩いてるとき眠くてアスファルトにとゆうか道路に直で寝た事ありますし…段ボールの方が高級…

先ほど、荷造りしながら衣装部屋でワンピースでないけど花柄の何やら上下、全く着ずに新品で引き出しにあるのをみつけました。
山行く気全くなく、バカンスに走ってる私に気を使わず皆様、お好きなコースに行って下さいね。
山野草でなく、人工的な庭にこだわるのは、私はガーデニングヘルパー資格(→当然国家資格ではありません)を持ってるから普通の人より興味あるだけで、完全に自分の世界ですから見学時間延長とかで皆様をイラつかせる可能性があります。
庭見るためだけに、ニュージランドガーデニングフェスティバルやイギリスに行く狂気の沙汰です。
なので6名皆様で付き合っていただくのが申し訳なく恐縮してます…
2017/8/9 22:45
Re[2]: maronさん用シュラフとテントマットの
いえいえ、13Bさんは二つ持っていますので、大丈夫です!
それに普段から暑がりでシュラフにはほとんど入らないみたいです。
おへそにリラックマのひざ掛けをかければ十分だそうです。
枕もリラックマのです
2017/8/9 22:57
では、お言葉に甘えて
13Bさんありがとうございます。
マットは自分の持って行きます。とゆうか。私もシュラフ、マット二つづつ持ってるくせに貸してもらう自体図々しくてすみません。
2017/8/9 23:06
宴会用テーブル
必要ならご指示ください。
スノピ・オーバルテーブル、コールマン・アルミロールテーブルがあります。
椅子も備品だけでは不足でしょうか。ランタンは?
2017/8/9 9:54
キャンプ
皆さん、構想や提案、準備に予約、そしてお気遣い、ありがとうございます。
サイトはanby隊長のおしゃれなイメージを元に、皆さんで楽しみながら展開しましょう。何だか、サイトの風景だけでも、キャンプ写真コンテストへの応募写真に迷うくらいに多くの写真が撮れそうな、そんな贅沢な予感がします。

fireさん、装備品のご提案ありがとうございます。
さすが、良い物をお持ちで。S社のオーバルテーブルなどデッキの宴会ステージに相応しいテーブルでございます。ぜひコールマンのローテーブルと共にご用意いただき、当日は全体イメージやイスの高さとの兼ね合いなど、ハイかローか、デッキ宴会場にベストマッチするポジションの方を使わせて頂く方向で。雰囲気十分な木製の天板は別途利用(例えば、備品の木製イスを土台にしたテーブル)への応用も考えられると共に、anbyさんの宴会用テーブルをどうする?も一発解決ですね。
ランタンもいくつかあった方が良いですから、ユニのテーブルランタンをリクエストです。
当方は、光量のあるガソリンランタン(虫よけを兼ねてやや離れた場所かデッキ階段付近に配置)と、キッチンテーブル(これは備え付けテーブルと共に下段での調理用兼調理器具置き)と、ユニの焚き火テーブル、スノコ状天板のテーブルを持参します。

可能ならダッチオーブン(+底網or底上げ網)も。用途は朝食にパンを温めるオーブンです。fireさんの容量の大きい12インチが加わる2台体制なら、トーストオーブン回転数が激減です。

参考写真。写真のように使えば、少なくとも使用後のダッチ内側の手入れは必要ありません。


当方の10インチ+炭火乗せの併用でも良いですけど、ダッチが複数並ぶと写真も映えそうです(しかも12インチだと更に)

また、半端な炭。fireさんの事ですから最高品質のナラ備長炭でしょうか。ダッチのパエリアの上火力に最高のチャンスが訪れます。他に希望者(例えば信州滞在が伸びているkimiさんが参戦しての妄想商会流焼き鳥)がなければ使わせて下さい。

maronさん、
毎度すったもんだで済みませんですorz.
シュラフと個人用マットは余分に所有しておりますので、どうぞお使い下さい(清潔なものを用意します)。
サマーバケーション楽しんでください。

長文失礼しました(*´-`)
あ、氷は現地では販売はなかったような。戸隠からキャンプ場へ行く途中、飯綱高原は大座法師池前のコンビニちっくな個人商店なら確実です。
2017/8/10 6:42
maronさんシュラフ
maronさん、私もシュラフが二つありましたので、こちらをお貸ししましょう。
以前使っていたのですが、ダウンではないですが、高原キャンプなら大丈夫かと。
横浜鶴見区のIBS(ICIの兄弟店?)でかつて買ったものです。
ところで、私はテントは持参不要ですね?
2017/8/10 8:06
追加装備
13Bさん、

では12"スパーディープもリストに加えます。ダッチパンの方は不要ですか? 撮影に必要なら入れておきますが。
あと、炭はそんなに良いものでは無いと思います。

保冷剤は朝の段階で判断して、必要なら早めに追加します。
ところでキャンプ場の水が冷たければ、初めの数本だけ温くならないようにして、残りはバッカンに水を張って浸けておけば大丈夫かも?
2017/8/10 15:18
皆さまにご相談…
サクサクさん、シュラフの件、色々と気にかけてくださってありがとうございます。
無事に韓国のお姉さん宅に到着し、お誕生日会をしてもらいました。
これだけ、計画が決まっているとこ恐れいりますが、もう一人女性の参加は大丈夫でしょうか?参加希望してる女性は随分前から13Bさんの大ファンです。
女性テントの問題など散々話しを詰めていたのにすみません。
追加のご許可いただければ、私は男性陣の段ボールハウスの住人のお仲間に入れていただきたく…
お姉さんの写真貼り付けてます。現時点でソウル→大阪 大阪→長野の空席確認済み
2017/8/10 22:22
Re: 皆さまにご相談…
特に問題はないかと思われます。

13Bの大ファンというのが、一抹の不安ry
2017/8/10 22:32
Re[2]: 皆さまにご相談…
anbyさん、ありがとうございます。お姉さん喜んでますが、皆様のご意見待ちで航空券予約します。
2017/8/10 22:40
オンニチケット予約しました
皆様のお返事の前にすみません。anbyさん、13Bさんにご許可いただきましたので航空券、高速バス予約しました。
サクサクさん、fireboltさん、アンビーさんお母さんよろしくお願いします。
今から近くの山城に散歩してきます
2017/8/11 7:35
Re: オンニチケット予約しました
山の日ですが、何のお出かけも無く台所の掃除をしています。
戸隠の花伝舎、7名の予約に変更しました(^^)/
2017/8/11 16:17
Re: オンニチケット予約しました
maron9393さん、レス遅れて済みません。

日本語ペラペラということなので心配は要らないですね。宜しくお願いします。
2017/8/11 16:21
サクサクさんカフェ予約変更ありがとうございます。
サクサクさんと13Bさんは山の日に根子岳だと思っていました。予約変更ありがとうございます。
fireboltさんありがとうございます。日曜早朝の登山の為に鍛えようと今日から3日連続登山ですが、根本的な問題で私は体重が重くてスピードが上がりません。
2017/8/11 16:59
Re: サクサクさんカフェ予約変更ありがとうございます。
私は根子岳行く気満々で夕べから準備していましたが、
今朝13Bさんから、天気がよくないから中止の連絡があり、😢
涼しくて気持ちいいので二度寝してのんびり朝ごはん食べました。
昼間はお台所の掃除等、普段できない事ができたからまぁいいか、という事で。
そろそろ山にも行きたいんですが、明日も予定無しです😢
2017/8/11 17:36
お墓まいり
檀家さんだからお盆は忙しくされてるのかと、実家は田舎から墓を移動し、さらに霊園なので普段から寺の付き合いなく墓参りだけ各自行く感じです。私は神社仏閣が好きなので、不動寺の毎月の護摩焚きと星祭りや八朔などは行きます。神様に色々聞いてもらうとすっとするから、今度の戸隠神社は本当に楽しみです。龍穴に行くの初めて。富士山は天気悪くてあまり余裕なくお参りそこそこ…最高級龍神さんのパワーいただいて勝ちつづけないと営業ですから。
2017/8/11 17:48
戸隠
maronさん、早朝の善光寺さんもいいですよ。
お数珠頂戴とかできるといいですが、時間がわかりませんね。
http://zenkozi.com/highlight/beads.html

友人がやっている戸隠宝光社の宿坊にもいつか泊まって頂きたいですね。
2017/8/11 18:02
悪巧み
実は私は夜行バス到着後、月曜日は朝からマーケティング会議なのですが、訪日までしたオンニが翌日帰国するのがもったいないし、日本人の私も長野までバスで行きピストンはコスパが悪いので、もう一泊しようかと、第1候補レッドウッドインですが、宿坊もいいですね。あとは、休む理由を考え中…
2017/8/11 20:44
物味湯産手形
「むれ温泉天狗の館」は手形入浴対象施設になっていることに気がつきました。
お持ちの方は忘れずに。
2017/8/11 23:59
(〃´o`)。レス遅れてすみません(*´-`)
fireさん、ありがとうございます。
充実のキャンプ装備に工夫のおしゃれサイトが両立するキャンプになりますね。
ダッチパンが加わるとユニの鉄鍋が4つ並びます。撮影もそうですけど、むしろ料理に使いたいくらいです。

maronさん、ヌナさんの来日参加ありがとうございます。楽しみですね。
一抹どころか、日本男児の更なる失墜をしでかしそうで激しく不安なトコもありますけど、その辺りはanby隊長がキッチリ挽回フォローしてくれます(〃´o`)

それではみなさん、キャンプも楽しみですけど、お盆休みを満喫しましょう(〃´o`)
2017/8/12 23:49

■長野駅スタート
13B車...sakusaku、13B
firebolt車...firebolt、maron&オンニの荷物
anby車...anby、anby母、maron、オンニ

■飯縄山登山口
anby離脱
13B車...13B
firebolt車...firebolt
anby車...anby母、maron(運転)、オンニ、sakusaku ※女子会車

ってことで良いですかね?
2017/8/13 15:11
Re: 車
う〜ん、Pキャン地点が適当なところが見つからないのと、anbyさんが飯縄山に変更されたので、私も中社に直接入って早朝ピストン、奥社で合流・・・と考えていたところでした。

それだと荷物が載りませんか?
2017/8/13 19:12
荷物
fireboltさん、私達の荷物リュック一つです。膝の上に載せますから直行して下さい。私のために皆様、長野駅まで来ていただくの恐縮しておりました。
女子のお世話13Bさんお一人になりますが、お参り前にキャンプ入りは無理なんでした?車一台で女子チームだけお参り→ターシャに行けたら皆様のストレスはないですか?キャンプ場に13Bさん放置または男子チーム登山に合流?
そうなるとキャンプ場にそのままアンビーさん車を置くのかどうかわかりませんが、どなたかの車を提供してくださる方がいれば私が運転、サクサクさんが神社とターシャのガイドしてくださればいけるのでは…女子チームはティータイムくらいにキャンプ入りさせていただけたらよいのであればご指示どおり行動できるかと
2017/8/13 21:11
Re: 荷物
タャーシャのランチには合流しますよ!
買い物もしたいですし、キャンプインは13時からですし。

いやいや、なんだか飯縄山の台形山頂の、ピーク3つ制覇したくなりまして。
下山して温泉で汗流して、着替えてからタャーシャのランチにオンタイムで合流予定です。

荷物少ないなら、fireさん、問題ないです。maronさん、運転よろしくお願いいたします。

母は膝が悪いので、あまり早く歩けないのと、坂や階段が苦手です。なので、奥社駐車場ではなく、鏡池〜奥社のピストンにしました。中社や宝光社の階段も手すりに掴まりながらのゆっくりになります。よろしくお願いいたします。

あと、長野駅前は、どちらにしろ経由はしますので、全く問題ないです。
2017/8/13 22:12
奥社からは合流しますよ
maronさん、みなさん、いろいろ済みません。

私は早朝ピストンのあと御朱印巡り(奥社)からは合流します。
途中の道の駅で何処かと思って探したら、どうも1時間以上〜2時間くらいは掛かりそうなところばかりで、anbyさんも単独で飯縄山に登られるようなので、だったらいっそのこと中社でPキャンすれば飯縄山早朝ピストン&御朱印巡りで合流可能かと。
乗車人数のことなら荷物+4人まではOKなので長野駅に行くつもりでしたが、確かに配車を考えれば私は荷物車にしかならず、それほどお役には立たないようですし(そもそも期待されていない?)、日曜日も飯縄山には登る機会が無さそうなので、初めの構想に近い形にさせて頂こうかと。
御朱印帳は自分のではないですが、姉の代参として頂く手筈になりましたので、間違いなく奥社に9時までには参ります。ターシャランチも楽しみにしています(いずれ山ノ神を案内することになるかもしれないので)。

鏡池からにするか、奥社駐車場からにするかは当日のタイムで調整します。いずれにしても奥社に9時前に並んだ方が良さそうですし。
anbyさん、お迎えは宜しくお願いします。13Bさん、sakusakuさん、失礼致しました。
2017/8/13 22:58
Re[2]: 荷物
色々とご配慮ありがとうございます。お母さんでなくても、私も階段、登り坂道苦手ですので助かりました。ん?翌朝の登山の為に3日連続で登山してますがこんなレベルで大丈夫でしょうか?お母さんと手を繋いでゆっくり登りますね。早足のオンニに納経所に並んでもらえばいいでしょう。アンビーさんだけ汗ながして合流とゆうとこに嫉妬しますが…裸で花火に期待します。
2017/8/13 23:21
Re: 奥社からは合流しますよ
fireboltさん、せっかくの三連休だから山も御朱印も行けてよかったです。私のお迎えで登れなかったなんて事でしたら私が落ち込みます。もともとバスで行くつもりだったのに皆様に甘えてしまい、オンニまで連れてきてしまい混乱させてしまいすみません。男性陣に興味ないのに私が行きたいと言い出したばかりにターシャランチを強要してるんではないかしら?と女子会でよいのでは?と気にしてましたが、デートの下見でしたらご一緒させていただき女子の反応を観察していただけたらと思います。
2017/8/13 23:29
運転手お任せ下さい
今、岩登り下山後の宴会中、日本では褒められないのに韓国ではチヤホヤされてノンアルコールなのに超気持ちよくなっております。
峠道?の女子専用車運転手お任せください。まさかとかは思いますがアンビーさんの車オートマじゃないなんてないでしょうね?お母さん、サクサクさん私にお命預けていただき…よろしくお願いします。
2017/8/13 18:26
日曜日解散場所&時間
オンニ参戦に伴い家族の用事(血の繋がらないお姉さんの世話とゆう事でまんざら嘘ではない)とゆう理由で月曜の会議&前上司の送別会を不参加としまして日曜日も泊まる事になりました。月曜日の夜行バス出発までの観光の為、日曜日夕方か月曜日昼に長野駅で、レンタカーを借りようと思うのですが、サンクゼールにはアンビーさんが送っていただけるとゆう事でよろしかったですか?
レッドウッドインの送迎が事前にお願いしたらいけそうなんですが、夕食時間を逆算すると
サンクゼール→牟礼駅シャトルバス→長野→須坂→山田温泉→山田牧場バスとなるとかなり時間がかかりそうで逆算するとサンクゼールは何時にでるの?となり、やっぱり諦めて日曜日夕方からレンタカー借りようかと…
アンビーさんに更に甘えて長野駅まで送っていただけるなら、私は何時出発でもむしろ、翌日レンタカーで二人でサンクゼールに行きますのでお願いしてもよろしいですか?
2017/8/14 8:16
Re: 日曜日解散場所&時間
日曜日は取りあえずみなさん揃ってサンクゼールまでは行くものと思っていましたが、違いましたでしょうか。anbyさんはその後は長野経由で帰るものかと。

私は早朝登山(??)のあと撤収が入るので、この日は皆さんと観光して戸隠周辺でPキャン予定です。必要であれば須坂・長野周辺までは対応出来ます。
レッドウッドインは物味湯産手形協賛施設なので、場合に寄ってはサンクゼールのあとで温泉へ行くと言うのも?
折り返しの時間によるかもです。どれくらいありましたっけ。ちょっと遠いかな?
2017/8/14 8:46
戸隠
諸々の件承知いたしました。

fireさんは早朝登山後に、9時に奥社で合流予定ですね(anbyさんの到着を待って一緒に下山か、ご朱印コンプか悩ましいところでしょうか)。
ご存知かとおもいますが、奥社参道入口Pは全て有料(500円程度)、隣の森林植物園Pは無料ですが混雑、鏡池Pは無料で朝方は混雑なしですので当日の調整の参考に。
あるいは中社から小鳥ヶ池〜鏡池〜奥社と言う選択肢も。序盤に標高差50m程度登った所にあまり知られていない北アルプスの大展望地があって、後は鏡池までゆっくり下るコース、帰りは中社までお送りできます。
また、Pキャン地点としては高妻山登山口Pを推奨です。中社側登山口にも近いですし、何より戸隠キャンプ場(及びイースタン)はウォッシュレット完備。fireさんの方法なら、両キャンプ場規定のPキャン課金も対象外(出来れば道路沿いの登山者Pではなく、牧場手前まで入った方が、夜中のローリング族の爆音が和らぎます)。

anby隊長、
お母さんの件はお任せ下さい。道路やPが空いている鏡池入りする前に火之御子社の参拝だけ済ませて置く方法もありますね。
また訪問最後の宝光社は、Pが満車でも宝光社向かいがサク姉さん高校同級生が営む宿坊と言う立地。一時的に停めさせて頂く裏ワザも可能です(ちょうどタマゴタケ絡みの別件でやりとり最中でした)。

maronさん、
ターシャの庭&おしゃれランチ会は全員の総意ですからご心配なく。
きっちりペーター役を務めます(*´▽`*)
また、月曜まで滞在&レッドウッドイン宿泊が確定とのこと。確かにレッドウッドインINの前にレンタカーが効率が良いですし、fireさんもanbyさんも長野駅までの送迎は快く引き受け下さります(私は済みませんorz.普段は圧倒的に多く乗っている軽自動車の他に普通車も所有しておりますが、普通車でも荷物を積んだら+2名は厳しいですorz.)
問題はサンクゼール。先にもありました通り、20日のレストラン貸し切りをどうとるか?も絡んでくるでしょうか。

再びfireさん、
レッドウッドイン(に限らずヤマボクは)は食事も温泉も最高ですから、ご提案のランチを兼ねての入浴も手ですね。ただ、レッドウッドインは外来入浴13時30分と言う制限があります。
この辺り、サク姉さんと私の信州班は皆さんの希望や都合に従います。
2017/8/14 9:22
Re: 戸隠
13Bさん、情報有難うございます。

奥社駐車場は有料でしたか・・・以前は無料だったような・・・思い違いか(これだと有料/無料の両方あるようですが古いかな http://togaku4.com/chuushajou/okusha.html )。中社の方も一応、無料の方から当たってみます。西参道駐車場のトイレ前かあるいは最上段なら比較的静かかも? ローリング族も出にくいでしょうし。
最短コースは中社Pからで良かったでしょうか。

下山はanbyさんの到着を待ちたい気持ちもあるのですが、今回の御朱印巡りプランに際して姉から御朱印帳を預かっているので、コンプ優先で考えたいです。anbyさんは温泉も視野に入っているようですし。
私は鏡池から追いかける形の方が時間的にも良さそうですね。出来るだけ早めに行って鏡池スタートから合流したいところです。

「高妻山登山口P」は日曜日のPキャン候補地なのですが、牧場手前というのは「岳」の前ではなく川を渡る辺りでしたっけ? 金曜夜だとローリング族は出そうな感じですか・・・・

レッドウッドインの外来入浴は13時30分ですか。これは撤収&サンクゼールではちょっと厳しそうですね。
2017/8/14 10:04
戸隠
fireさん、
はい、以前は無料だった道路反対側も現在は有料です(冬季は無料)。ただ、何れのPも係員が出る前に駐車している場合は、戻った時に係員が居ても無料にしてくれるケースがあります(係員が出る時間は、その時やPに寄って変わってきまして、何か所かあるPは入口から離れると割安になりますので500円程度と表記です)。
中社の駐車は無料ですが、日中は混み合いますし、超人気蕎麦屋の利用者もあるので回転率も良くはなく、3台同時駐車は運もありそうですね。
奥社へは中社から小鳥が池経由ですと30~40分余計にかかります。最短は奥社参道入り口ですが鏡池からでもほぼ同じですね(参道の杉並木は随神門から先が核心ですし、参道入り口からの参拝に拘らなければ、anbyさんの推薦通り鏡池からの方が楽しいです)。

Pキャン適地の牧場手前とは、岳の前です。正式な登山者用Pは戸隠キャンプ場入口向かいのバードライン沿いの駐車場でこちらはイースタンかな?の管轄。どちらも時間が早いとキャンプ場利用とみなされる可能性がある場所ですので、夜に来て、朝のトイレだけ使わせて頂くのがよろしいかと。
昔のa●byさんのように好きな人は曜日に関係なく繰り出してくる人も中には居るかも知れませんが、金曜や日曜なら土曜ほど多くはないでしょうし、騒音以外には害はないですね。

日曜日の行程案はanbyさんが熟考中ですね
2017/8/14 11:45
皆様へ
色々とありがとうございます。
fireboltさん。サンクゼールは絶対希望の方がおられなければ私達は皆様お帰りの月曜日でもよいですので、日曜日撤収→山田牧場案が可能ならお願いできますでしょうか?
それなら、月曜日の山田牧場下山後に昼から夜までレンタカー半日でいけそうです。
それと、またまたanbyさんにお願いですが、土曜日にオンニ同伴で山に行っていただくの可能ですか?オンニは神仏に全く興味ない、一応仏教徒で韓国の寺でも手を合わせない人なんで、御朱印もしませんし、お参りもついてくるだけです。それより日本の山に土日登ったとゆうのが、オンニの自慢話しになりそうですので、anbyさんさえ良ければオンニ連れて行って貰えますか?昨年の私は日帰り装備だと0.7で歩いてました。オンニは私より早いので特に登りに強いです。今週は10キロくらいの山に週4回登ってます。オンニは人見知りしませんのでanbyさんがオンニと二人っきりでストレスがないかだけ心配です。ご許可いただけたら、長野駅には登山服でスタンバイさせます。ご検討よろしくお願いします。
2017/8/14 16:19
Re: 皆様へ
(;´∀`)だ、大丈夫ですよ汗
たぶん...
かなりハードル上がってますが、こちら、かなり運動不足ですので、おいていかないでネ^^;
2017/8/14 19:03
anbyさんありがとうございます
よかった。これで全員?が希望通りの行動できそうです。
今回のキャンプ参加の件、オンニの周りのセレブマダムや山岳会のおじ様達に自慢しまくり羨望の眼差しでした。みんな日本に旅行に来ても自分の力だけでは行けない行程、もちろん私一人のエスコートでも無理でしたので皆様に感謝です。ありがとうございます。
2017/8/14 19:16
Re: anbyさんありがとうございます
ちなみに、飯縄山で良いですか?
ネタとしてなら、蟻の戸渡り往復付きの戸隠山ピストンですが。
距離はないので、垂直方向に強ければ、むしろ飯縄山より時間的に早いかもしれませんが。

山頂からは、奥社がほぼ真下に見えますよ^^;

その場合、鏡池に車1台置いていってもらえると、なんとかランチには間に合いそうです。

参考までに
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-146755.html
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-115022.html
2017/8/14 23:13
(〃´o`)
うわぁ、ものすごく懐かしい記録を見ました(〃´o`)
確かに飯綱山より戸隠山の方が体力的には楽だし、登山自体も面白い上に、普通は時間も短く済みますね。anby隊長班なら、鏡池同時スタートしても帰着は同じも可能でしょう。
飯綱山か戸隠山、何れにしましても、anbyさんのファンがまたお1人増える事に変わりありませんね(〃´o`)

fireさん、ちょっと読み違いしていました。
飯綱山は西参道や中社ではなく、一の鳥居からの南登山道の方が一応は最短です。
日曜お昼頃のレッドウッドインなら、樹齢1650年のレッドウッドをくり抜いた名物の丸太の露天風呂でコラボ写真が撮れる可能性が高いです。
2017/8/14 23:41
どの山でもよろしくお願いします
anbyさんが飯縄山にこだわりなければ、どんな山でも、オンニはよくわかってないのでお任せ致します。韓国の山はほとんど岩山ですから、日本ではヘルメットして、鎖があるような場所でもホイホイ行きます。
奥社見下ろして、私達はあそこでお参り中だと教えてやって、自慢の証拠写真を撮ってやってくれたら喜ぶでしょう。そう私が言ってて、本人が怖がっていけなかったらすみません。写真を見せてもらう限り大丈夫かと。本人爆睡中ですから朝に聞いてみますね

七時現在→寝ぼけてるオンニに動画見せて私大丈夫かな?といいながらも興味シンシンです。自慢にもなるし?よろしくお願いします。
2017/8/15 1:00
丸太のコラボ写真?
混浴でした?北の国からの例の吹上温泉、バーデンバーデンの混浴に喜んで入る人がいますので、皆様が私達にお付き合いいただけるなら、レンタカープランすらなしでいけそうで嬉しいです。
2017/8/15 1:11
(〃´o`)
今日明日と地区の行事で、朝と夜以外は暇しており、ビール飲みながら高校野球観戦と昭和ちっくな夏休みを満喫しております(〃´o`)

この計画書も煮詰まって、スクロールも長くなってきましたし、実際のルート図への更新を含めて新たな計画書に移行するのはいかがでしょう?
どなたか暇な方?
ん?(゜゜;)

このままで良いならそれで構いませんが。
サク姉さんは帰省中との事で15日or16日まで不在です。
2017/8/14 14:14
(:.;゚;Д;゚;.:)
アタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタ
2017/8/14 15:18
さて、どうしたものか・・・
時間的には戸隠山の方が短い、確かにそうですね・・・。
鏡池Pキャンで早めに出れば、anbyさんとオンニには戸渡り下くらいですれ違い、御朱印巡りの皆さんとは奥社で丁度合流出来るくらいになりそうですね。
一方、飯縄山は未踏なので迷うところです。

いずれにしても鏡池から中社・ターシャの移動は私が合流するので、anbyさんの車は鏡池に置いていけると思います。

13Bさん、神告げ温泉の奥の登山口にPマークがありますが、そこが使えるかご存じですか? もうちょっと最近のレコを調べて見ますが。あと、鏡池の駐車場に時間制限(夜間入場不可)はありますでしょうか。
2017/8/15 16:20
Re: さて、どうしたものか・・・
鏡池駐車場、紅葉&新蕎麦シーズン以外は制限ないと思います。
神告げ温泉も、けっこう広い無料の駐車場なので、大丈夫な気がしますが。
手前の中社ゲレンデ駐車場が登山者用にもなっているみたいですが。

飯縄山は、翌朝、車で駐車場まで上がって1時間ショートカットすれば、山頂ピストン1時間半追加しても良いかも。笹薮ですが。
2017/8/15 16:51
神告げ温泉
ここの蕎麦も美味しいのですよね〜
風呂上りの蕎麦、最高ッス。

戸隠の蕎麦は有名どころよりも、岳か神告げ温泉の方が好きですね。

飯縄山は、都心から高速バス付きの戸隠周遊パスがあるので、それを使うと、下山してそのままの足で温泉浴びて、蕎麦とビール&日本酒。たまらんですよ!
2017/8/15 17:06
入浴準備
今、関空到着しました。自分の荷物ないのでオンニ登山服&コスプレ等持ち帰りました。anbyさん、戸隠山でも下山後入浴する時間ありますか?飯縄山だと入浴準備させてましたが、下山後に余裕あるならオンニもご一緒にお願いします。温泉旅行もしてますし、日本語できますから女風呂一人で入らせてもちゃんとできます。蕎麦も食べれる時間あるなら…と欲張って日本体験させたがっていますが…満腹でタ―シャランチ残したら私が二人分食べますから大丈夫デス
2017/8/15 17:50
Re: 入浴準備
下山後の温泉は、時間次第ですね。蟻の戸渡りの渋滞とか、時間の読めない部分もありますので、一応、温泉の準備もお願いいたします。
戸隠の場合だと、車移動になりますので、車に置いておいてもよいかと思います。

蕎麦も食べると、完全に時間オーバーしますね。12時半くらいになってしまうかも。でも、戸隠でも十割蕎麦はなかなかないですからね。
あぁ、食べたくなってきた...

日本体験なら、神告げ温泉の隣に、ちびっこ忍者村もあります。
2017/8/15 21:22
Re[2]: 入浴準備
> 日本体験なら、神告げ温泉の隣に、ちびっこ忍者村もあります。
いやいや、忍者なら観光施設じゃなくて本物が突然あらわれるんじゃないでしょうか
2017/8/15 21:52
Re[3]: 忍者
間に合うかしら?
毎年お盆は京都に戻られてるので。
途中、タマゴダケトラップに引っ掛かっているかも...
2017/8/15 23:02
Re[3]: 入浴準備
anbyさん今回の滞在中、十割蕎麦食べる機会あるのでしょうか?ターシャランチで大丈夫なんですか?何度もしつこくすみません。お母さんの件でしたらanbyさんがオンニをエスコートしてくれてるので、私がお母さんとカップルでキャンプ場までご一緒するのでご心配しないでくださいね。
fireさん 忍者さん、私、五年前くらいに六甲で本物にお会いしたんですが、写真でお見かけする方となんか違うような…あれは影武者だったのか?柄の部分が刀の形の傘さしてたんですよね。
2017/8/15 23:16
Re[4]: 入浴準備
えっと...
ランチは、オンニ次第で。どちらでも大丈夫です。ただ、両方はさすがに無理かと思われます。

_嫉晦ターシャ直行でランチ
下山→温泉→蕎麦でランチ→ターシャで合流

のどちらかで。

山は戸隠山ピストンにしました...1日に二度も戸渡り通過するのか...
過去レコでは余裕かましてますが、長谷川ピークやジャンダルムよりも断然ビビります、はい。


あと、パイナップルは持ってきます?
2017/8/15 23:30
Re[5]: 入浴準備
パイナップル、あのお店には無さそうですから必要なら、頭付きで持っていきます。パイナップルボート写真映えしますよね?
当日の時間次第ですと、予約してる2名外したほうがよいですよね。

anbyさんビビる?オンニやめといた方がいいんですかね?
今朝、地味な登山服を用意してたから、落ちた場合、ヘリで見つかりやすいように派手にしろとオレンジにしてますが…
2017/8/15 23:50
戸隠
お盆の間、実家でPC無しの環境で、今計画書を見まして、
いろいろな展開に頭が付いて行きません
とりあえず、山は飯綱山ではなくて、戸隠山往復、という事になったわけですね。
戸隠山には近づけない私が言うのも変ですが、オンニ様、どうかお気をつけてください。

実家に行く前に花伝舎さんでおひとり様ランチして来まして、
7名の予約のお話をして来ましたが、5名に変更でしょうか?

お庭ですが、夏のお花は盛りを過ぎ、また、雨の影響もあって
だいぶ傷んでいる感じはしますが、
それもまた自然のままのターシャのお庭の雰囲気かなと思います。
2017/8/16 0:01
サクサクさん変更何度もすみません
早寝オンニは9時に寝ますから明日の起床を待って、返事しだいで私が変更します。
anbyさん蕎麦食べたいオーラが…
オンニもまともな蕎麦食べたこと無いと思いますし。
長野県にくるの初めてなんです。
2017/8/16 0:11
Re[5]: 入浴準備
anbyさん オンニが△粘望しました。長時間のお世話になりますがよろしくお願いします。ターシャでお待ちしてます。
サクサクさん、あとで花伝舎に私から電話しますね。
よろしくお願いします
2017/8/16 7:43
Re[6]: 入浴準備
maronさん、ランチは蕎麦組とカフェ組とに分かれるという事で了解しました。
もしかしたら13Bさんもおしゃれカフェより蕎麦かも?

友人宅(宿坊旅館)は長野市景観重要建造物に指定されていて、
道沿いにあるので、興味あれば外観だけでも見て行きましょうか。
2017/8/16 9:24
チーム分け
蕎麦チームに13Bさん入れば、f ireさん車に、お母さん、サクサクさん、私で、あら?ちょうどぴったり
fire さんが、この状況をハーレムと思っていただくか、精神修行と思っていただくか‥
今日も半島に来てます12 時から治療開始なんで、fireさん13Bさんの反応見てから人数変更しますね。減らす分には急がないでしょうし。
宿坊見学ありがとうございます。また自慢写真が増え、韓国人観光客が押し寄せることになるかもしれませんが
2017/8/16 11:26
ミニ韓国語講座
オンニですが、本名は難しいので覚えていただかなくてもいいので呼称で…
女性が年上の女性を呼ぶのがオンニ
男性が年上の女性を呼ぶのがヌナです。オンニさんとゆうとお姉さんさんですからオンニで大丈夫ですよ。
ちなみに男性が年上の男性を呼ぶのがヒョン
女性が年上の男性を呼ぶのをオッパといいます。
韓国では年齢のマナーが厳しい分、年下、女性の面倒をみますからオッパやヒョンと呼ばれる方達は結構大変。韓国人に生まれる時は断然女性が有利です。
2017/8/16 21:06
Re: チーム分け
・・・まあ・・・・馬場島ですね・・・・如何様にも・・・・
2017/8/16 22:44
Re: ミニ韓国語講座
年下の女性の呼び方も判らないので、韓国語は難しいデス。
ココハニホンデス、ヨロシクオネガイシマス・・・
2017/8/16 22:45
Re[2]: ミニ韓国語講座
あ、fireさんの年齢はわかりませんが、オンニに「さん」はいらないとゆう事がいいたかっただけです。ターシャチーム男性一人…すみませんやかましくて過酷な環境になるかも!
2017/8/16 23:09
朝食
計画もまとまって来ましたね。今回の信州キャンプは思いっきり楽しんで頂きたいですし、充実のバカンスにしましょう(〃´o`)

fireさん、中社登山口や鏡池は、anbyさんの通り車中泊は問題ないと思います。
戸隠蕎麦の超人気店より、神告げ温泉で入浴と共に蕎麦を食するのは戸隠を良く知っている人の選択パターンです。
また、戸隠はミズナラが多い地域で、当日の鏡池〜奥社でも巨木を多く見る事になります。この意味、fireさんならピンときますね。戸隠の販売所ではあり得ないくらい安いお店もあります。しかも信じられないような上物が。

maronさん、レンタカーは先に借りておけば、月曜は朝から動けるのかなっと思ったんですけど、余計なお世話ですみませんorz.長野県北信地区は乗馬が盛んではありませんし。
ターシャのランチ会、何やら如何様になってもfireさんのハーレム一択ですね。
では私は、一足お先にキャンプ場入りしようかなと。
それとレッドウッドイン前に、せっかくですので途中の雷滝(通称裏見の滝)も眺めて行きましょう。

日曜の朝食はどうなります?
霊仙寺山登山班が戻ってから一緒でも良いですし、別々でも良いですけど。あるいは前夜に飲み過ぎて登山不発もあり得る?
2017/8/17 7:12
Re: 朝食
13Bさん、

> 戸隠はミズナラが多い地域で
ちょっと時期が早いかな? さすがにセルフという訳にも行かないでしょうし、月曜日の帰りに寄れる安いところがあれば現地で教えて下さい。

> あるいは前夜に飲み過ぎて登山不発もあり得る?
その可能性は十分あるかと。なので土曜日はやっぱり飯縄山にしておこうと思います。天気は何とか曇りくらいかな? 長野市で30%ですね。結構涼しいかな。

食材は特に用意はして行きません。ビールはレギュラー/ロング合わせて20本くらいは持って行きます。ワインなども合わせて自分では1/3も飲めないと思いますが。
2017/8/17 7:38
Re: 朝食
日曜日、月曜日の行程までご心配いただきありがとうございます。
月曜日、朝からのレンタカー行動
皆様がレッドウッドインに行ってくださるなら更に甘えまくろうと…
もし、月曜日行くなら?の候補をあげていたら、前、教えていただいた安曇野あたりとか。わさび農園知らなかったんですが、黒澤明監督プレゼントの水車小屋あるんですね。ちょうど主治医の講演で映画「夢」の話しが出ていたので嬉しかったんですが…夏はシート被して真っ黒なんですね。あの船に乗りたいですね
他にお猿の温泉とか?しかも暑い時期冬以外にも猿は温泉に入るのですか?日曜日のサンクゼールに行かないならあちらにも行きなど、全部バラバラ地域…
それならお天気も悪そうだから、これはレンタカー無しで昼にサンクゼール→長野駅→駅近お風呂→バスで良いかと思いました。
私一人パターンの時間よりバスの時間を少し早めてますので雨でウロウロするよりよいかなと。
私1人なら乗馬考えてましたが戸隠の乗馬倶楽部は、外乗りなしですね。牧場はポニーで子供専用。オンニは乗馬好きでない、むしろイヤイヤ私に付き合ってるから今回は諦めます。
色々ありがとうございました
ターシャチーム4人で予約変更します。fireさんよろしくお願いします
2017/8/17 8:01
飯綱・戸隠
fireさん、飯縄山に登られたら、ぜひ頂上下の神社奥宮にもお参りください。
改修工事も終わって友人(神主)の名前も彫られているかと思います。

maronさん、わさび農園は安曇野で、ちょっと方向違いで遠いので
穂高養生園とのセットがいいかと思います。
水車小屋の水辺の風景はとてもいいですし、
北アルプス残雪とお花の時期のGWがおすすめです。
万水川には15年以上前に、友人のボートを持って行って載せてもらったことがあります。
今は観光船ができたので気軽に乗れますね。

レッドウッドインならお猿の温泉が方向的には近いですが、
どうせ行くならやはり雪の季節がいいです。

七曲りの登り、13Bカー軽仕様で二人+荷物満載でやっとこさ、という感じだそうです。
2017/8/17 8:18
楽しみです(〃´o`)
皆さん、色々ありがとうございます。
明日にはもう出発される方もいらっしゃいますから手短に連絡事項等など。
食事は食べきれないくらい出るかと思います。
アレルギー等がありましたらご連絡を。今さらで済みませんorz.
パエリアはエビ、イカ、ホタテ、アサリも使われます。
当方が把握しているアレルギーは、anby隊長の牡蠣(ソースほか原料に含まれるモノもNG)

日曜の朝食につきましては一応は全員分の分量を用意します(トースト系、クラムチャウダー。登山が決行され食事が別々になってもパンを持ち帰る程度と問題ありません)。
食材等は明日夜に一括で仕入れます。何かありましたら、それまでにご連絡下さい(計画書への投稿でも結構です)。

それでは忘れ物等御座いませんよう、お気をつけてお越し下さい。
楽しみにしています(〃´o`)
2017/8/17 21:51
スミマセン
ウチの母が微妙になりました。
足を滑らして頭を打ち、7針縫いまして。

私自身であれば、純米酒かけて消毒してオシマイな感じでしたが、年齢的なものもあり、結果、7針と。

だいぶ前から準備万端な感じで、かなり楽しみにしていたようですが、意気消沈しております。おそらくダメでしょう。

なので、直前で申し訳ありませんが、ご了承ください。
2017/8/18 0:08
Re: スミマセン
こんばんわ。今頃用意してます。
お母さん転倒七針?かなりの出血ですね。お会いできなくて残念ですが、温泉で頭も洗えませんし…お大事にとお伝えください。
それにしても、お母さんと手を繋いで御朱印巡りのつもりでしたのに…私は誰とカップルになれば…
ターシャは4人で変更しましたが、三人に明日減らしておきますね。
anbyさんは来られますよね?今、オンニ用にヘルメット用意してて、私がいろいろと注意事項、荷物について知らせるもんですから、適当なB型のオンニもさすがにヤバいの?とビビってきました。当日、蟻の戸渡り渡れなかったら、待たせといてください。手前まで行くだけでも自慢写真撮影会になると思いますし、あと、荷物減らしの関係?とゆうか目立ちたがり?の為、下山後の着替えはターシャ対策としてハイジとなります。妙齢のハイジと蕎麦を食べる?とゆう最初で最後の苦行よろしくお願いします。

13Bさん、私もオンニも食べ物アレルギーないです。ご存知のように生魚が嫌いなだけです。クラムチャウダーは大好物!いつも会社のレトルトを山に持っていってるんです。
何年越しの悲願達成!13Bさんの手料理楽しみにしてます。
2017/8/18 4:37
カトラリー質問
最初、36リットルザックで余裕のはずが、ヘルメットやら自分のマットとシュラフが入らず55リットルになってしまいました。オンニ用のシュラフ、マットはサクサクさん13 Bさんお手間ですがお借りしたくよろしくお願いします。

anbyさん
カトラリーについて質問
今、オンニと二人分のコップ、お椀、お皿、スプーン、フォーク、はしを用意してますが、持って行ったほうがよいですよね? 
anbyさんの木製カトラリーはお料理を載せる大皿と撮影会の為との認識で…
2017/8/18 6:51
🎇キャンプ
anbyさん、お母さま大丈夫ですか?7針も縫ったとは、安静にしていないといけませんね。
私も今年の冬に凍結路ですっころんで頭を打ってMRI撮り、なんともなかったですが
大きなたんこぶが出来てしばらく頭がぼ〜っとしていました。
お逢いできないのは残念ですが、養生なさってください。

maronさん、シュラフお一人分、ありますので、お持ちします。(マットはありません。)

花伝舎のランチ会が3人になってしまいますが、
maronさんのドリカムランチ、楽しみましょう♡

個人の取り皿・お椀などは必要です。

私は食物アレルギーはありませんが、豚肉はほとんど食べません。
でも、ひき肉・加工肉(ハムなど)はOKです(^-^;
2017/8/18 8:09
Re: 🎇キャンプ
サクサクさんシュラフありがとうございます
マットは13Bさんにお願いしてるので…お忘れでも私は段ボール布団に転がる、もしくはオンニと2人でギューギューで使うので大丈夫です。
では、手抜き会議資料も上司に提出しましたし、一仕事(ドクターとナース25人への説明会)をして、早々に離脱します。
パイナップル購入忘れないように…
2017/8/18 8:23
Re: スミマセン
anbyさん、

お母上様、大変でしたね。少し落ち着かれましたでしょうか。
取りあえずご無理はなさらず、お大事にされて下さい。

うちの母も転んでからいろいろありました。
お気を付け下さい。
2017/8/18 11:31
連絡
anby隊長、心配でしたね。
お母さん、大事になさって下さい。
ターシャ&キャンプだけとか安静にしつつ、戸隠は鏡池待機で13Bさんが付き添っても良いですけど、maronさんの通り、入浴とか大変な部分もあるでしょうから、余り無理も申し上げられません。

maronさん、個人用の食器類は特にこだわりがなく、当方のプラのセット物で良ければヌナの分と合わせて使っていただいても構いませんが。
アレルギーの件、承知しました。パエリアだけではく、クラムチャウダーもちょっとプレッシャーorz.

それとkintaさんの参戦が確定していますのでお知らせ致します。いつものTさんと共に、午後から合流の予定です。
2017/8/18 13:11
電車
今日は早く帰って準備しようと思ったら、まさかの人身事故。
電車止まってるし、再開してもおそらく直通運転なし。
大回りで帰らないと…はぁ
2017/8/18 17:19
到着しました
こちらも菅平からの道が通行止めで遅くなりました。
2017/8/18 21:10
バスに乗車しました
何とかバスに乗り込みました。大荷物で地下鉄乗り、バス乗り場に行くまでに出発前に大量発汗!アッシーなしで、みんなこれより大荷物で山に行くんですよね…尊敬します。普段は車ばっかりで荷物持って電車に乗らないからか、キャンプ前にかなり疲労困ぱいしました。目の下クマで登場します。明日よろしくお願いします。
あら、女性席にはシートパックのサービスが…
2017/8/18 21:57
業務連絡
kinta兄さん、
現在この計画書はメンバーがkinta兄さん+1名になっています。
お手数ですが13Bだけでも追加登録して下さい。後はやります。
メンバー以外は編集出来ませんorz.
2017/8/18 23:10
(*´-`)
kinta兄さんがやっていただかない事にはどうにもなりませんが、
中央自動車道、瑞浪−恵那で21時半くらいから土砂崩れで通行止めになっているようですね。maronさんのバスにも影響でるでしょうか。
19号が並走しているから、致命的ではないですけど、いつぞやの冬の霧ヶ峰のmiccyanさんの時のように恵那山トンネル辺りが止まると致命傷ですね。

fireさんは現地入りされたとの事。
今夜移動のanby隊長もお気をつけて!
2017/8/19 0:20
恵那峡すぎました
さっきまで止まってまして。どうなることかと思いましたが、通行止め期間すぎてもうすぐ長野県境です。
2017/8/19 3:13
Re: (*´-`)
現着。
2017/8/19 4:01
西友
まさかのノーパーキング
2017/8/19 4:06
Re: 西友
お疲れ様でした。到着したらバスから歩きます。どちらに行けば、またご指示くださいね。
2017/8/19 4:10
Re[2]: 西友
東急の真裏にいます。
よろしくどうぞ。 

東急二軒の間の道を入って最初の路地を右すぐ。
https://goo.gl/maps/pntywGPPCt22
2017/8/19 5:00
Re[3]: 西友
はい、承知しました。先ほど最後のトイレ休憩でオンニ登山服に着替えてます。よろしくお願いいたします。
2017/8/19 5:20
飯縄山頂なう
ガスです。
結構ぬかっていますね。
2017/8/19 6:13
Re: 飯縄山頂なう
firebolt さん、おはようございます。
現在お天気は雨降りになっていなのでしょうか?
こちらはこれから自宅を出ます~。
2017/8/19 6:38
あ・・・
m(_ _)m
2017/8/19 6:36
参加メンバー
あの…昨夜まで計画にメンバー入りしてましたが、素行の問題?にて幽霊参加者になったようです。
また記録ができたら写真見せてもらいますね。
オンニもヤマレコ会員になりました。ユーザー名onniです。写真が欲しいのでよろしくお願いします。
2017/8/20 17:23
キャンプ
皆さん、お疲れさまでした。
記録の方、下書きのフォームだけ作りましたので、よろしくお願いします。
2017/8/20 18:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する本

この計画で行く場所