計画ID: p41464
全員に公開
雪山ハイキング志賀・草津・四阿山・浅間
村上山
体力度
予定ルートがないため判定できません
日程 | 2013年02月10日 (日帰り) |
---|---|
メンバー | サク姉, ma-kunmama, 13B(写真), risu(CL), その他メンバー3人 |
食事 | うどん 13B計画 ウインナー焼き、ビール。食後に珈琲、デザート うどんに合わせてオモチ焼きorおむすび |
その他 | 鹿沢温泉国民休暇村 http://www.qkamura.or.jp/kazawa/ 入浴料700円 外来入浴は12時~15時(土曜のみ、3連休中日のため当日は土曜扱いが濃厚) 炭のアメニティ各種が充実(比較的高価な炭製品を使用) サウナはなし 2010年2月14日(バレンタインデー)の記録 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-57036.html この記録に出てくる嬬恋キャベツさんは今年は2/10に鹿沢~湯の丸の ラッセル登山大会を企画しているそうです。 |
冬でも地蔵峠から鹿沢へ道路は除雪されているのですか?
tanigawaさん、こんにちわ。
はい、大丈夫です。
鹿沢にはスキー場もありますし、温泉へもよく行きました。
鹿沢温泉の紅葉館(秘湯を守る会)は建物もお風呂も風情があっていい雰囲気です。
tanigawaさん、除雪は行き届いていますし、もともと雪は多くありませんのでそれほど心配は要りません。
地蔵峠から鹿沢へ向かって最初の約1キロくらいのみ凍結している事が多い印象ですが、峠から先は交通量もほとんどありませんのでゆっくり運転でも大丈夫です。
気を付けてお越しください
私はてっきり通行止めと思ってきました。
今回は9、10日と仕事の関係で身動きできませんが、それ以降でフリーな条件のときに、冬の様子をさぐりに行きたいエリアです。
万座や草津、志賀へ、つなぐこともできますね。
tanigawaさん、それは残念です。
でもせっかく遠征されるなら万座温泉宿泊とか組み合わせたいエリアですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する