ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > 個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p41795 全員に公開 積雪期ピークハント/縦走八ヶ岳・蓼科

北横岳

体力度
判定データなし
体力度について
日程 2013年03月16日 (日帰り) [予備日: 17日]
メンバー miccyan13Bac1
集合場所・時間ロープウェー始発が9:00のため
旧ビラダタススキー場駐車場に8:30集合
経路を調べる(Google Transit)
時間
08:00
距離
3.6 km
登り
276 m
下り
272 m

行動予定

北八ヶ岳ロープウェー山頂駅〜北横ヒュッテ〜北横岳山頂ピストン
※昼食は、各人持参の行動食。
山行目的2500mクラスの雪山の雰囲気を感じる。また来冬の蓼科などの偵察、冬山装備購入の順番等のチェック
注意箇所・注意点今回の北横の目的が「来冬の蓼科などの偵察」「冬山装備購入の順番等のチェック」が主目的なので、例えロープウェーしか登れなくとも、北横ヒュッテまでしか行けなくても、行く予定ですので、よろしくお願いします。ですので 当日参加の判断は、みなさん一人ひとりにお任せします。
食事3月とはいえ、2500mを越える雪山なので、あくまで参加者個人持参の行動食で
済ませる。
その他サク姉さんは留守本部として参加。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手

コメント

のーがき
miccyanさん、よろしくお願い致します。
時間はロープウェイ運行の9時が一応の目安でしょうか?
せっかくのお手軽コースですのでランチにも凝りたいところですね。
私としてはスキーを持参し、下りは滑って下山を考えております。

また下山後の温泉の他、密かに中央道原PAの食堂も個人的に激しく興味がそそられてしまってます。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-267827.html
ソースかつ丼ダブル800円と海鮮丼880円。
多少遠回りになったとしも捨てがたいモノがあります。
問題は一気に行くかどうか?
2013/2/26 23:51
みなさんに久しぶりにお会いできることを楽しみにしてます。
みなさん こんにちは。
さすが グルメの13Bさん 情報ありがとうございます。中央道原PA(下り・長野方面)海鮮丼、ソースカツ丼そそられますね 夕食は、これで決まりでしょう 私は、名古屋方面へ向かうので、諏訪南から中央道に乗れば入れますし、みなさんも一般道からPA入れるので、大丈夫ですよ。

温泉も「ふれあい温泉 もみの湯」
http://www.lcv.ne.jp/~mominoki/onsen.html
など温泉も豊富で楽しめそうですね。

当日のランチですが、単独行の段階では、ピーカンなら 北横岳山頂、寒ければ北横岳ヒュッテでと思ってましたので・・・

パーティーとなると、どこがいいのか?
例えば、山は、さっさと下りて、アフターでゆっくりするか?など ご意見ください。
2013/2/27 12:56
北横岳
miccyanさん、こんばんは。
ソースカツ丼ダブル、800円の値段にも圧倒されますね。噂では他の料理も悪くないようですし、楽しみです。
良さそうな温泉ピックアップもありがとうございます。

さて、ランチを考える前に一つ確認があります。
実は3月10日は現在メンバーにあるサク姉さんと、ac1氏(信州を代表するベテラン)の都合が良くないようなのです。
確か当初の予定では予備日が3月16日と記憶しているのですが、その日に変更する事は可能でしょうか?
私個人としてはmiccyanさんの都合に合わせたいと思っておりますので、3月10日に行けるメンバーで決行確定でもどちらでも構いません。

個人的には北横岳を含む八ヶ岳全域は得意な山域ではありませんで、冬の北横には二度行って二度とも吹雪、その内、登頂は1回でランチは山頂付近でツェルトで簡単に済ませた事があります。
北横岳など北八ッはサク姉さんが詳しいのですが。
2013/3/1 0:37
山頂でのランチは、止めましょう。
まず 日にちは、16日(17日予備日、18日が夜勤なので、できれば17日は、避けたいです。)
で決定です。

ランチは、13Bさんには、申し訳ありませんが、北横岳でのランチは、止めて下山後ゆっくり楽しみましょう。
1月の入笠山も快晴でしたが、食事をとれるような気温でありませんでした。2500mを越す冬山山頂でのランチは、体力を消耗させるだけと思いますので、ご理解ください。
2013/3/1 22:18
北横岳
いえいえ、遠路から遠征されるmiccyanさんに対し、地元が色々注文つける形となって申し訳ありませんです

16日で了承しました。
ランチは下山後でも全く構いませんです 気候条件が良かった場合のみ軽く珈琲でも飲むくらいで。

後は好天を祈るだけです
2013/3/2 0:14
予備日は、設定してますが
参加予定のみなさんへ。
・予備日は、設定してますが、よほどの悪天候でない限り、単独でも16日に決行します。
これは、諏訪地方の天気が長浜では、分かりにくく、今回の北横の目的が「来冬の蓼科などの偵察」「冬山装備購入の順番等のチェック」が主目的なので、例えロープウェーしか登れなくとも、北横ヒュッテまでしか行けなくても、行く予定ですので、よろしくお願いします。ですので 当日参加の判断は、みなさん一人ひとりにお任せします。
2013/3/2 12:05
お得情報!!
miccyanさん、13Bさん、皆さんコンバンワです。
予定がずれましたね、所でお得な情報が有りました。
ご存知でしたら <m(__)m> です。

http://www.pilatus.jp/pdf/10su_w.pdf

〔元ネタ、pasocomさんの山行記録〕
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-274463.html

若干ロープウェーが安くなりますね。
2013/3/5 22:39
ありがとうございます。
Kintakunteさん こんばんわ。
お得情報ありがとうございます♪
もし都合が合えばお待ちしてます。
2013/3/7 23:06
北横岳
こんばんはです。
miccyanさん、信州班、少なくとも私は必ず行きます。
大寒波が来て厳冬期並みの厳しさになった方が2500mの冬山の雰囲気を味わえるとも言えなくもありませんけど、やっぱり晴れて欲しいですね。
上高地、塩見、火打、入笠と遠征毎回晴れ男のmiccyanさんなら今回の1週間の延期は吉と出ると思っております。今回はどっちに転んでも吉となります

kinta兄さん、予定がずれて16日となったら嬉しいです
2013/3/8 1:58
週間予報によれば
16日晴れそうで、しかも暖かそうで何よりです。
お会いできるのを楽しみにしてます。
2013/3/9 22:21
天気が良ければ・・・
皆様コンバンワです。
天体観測を兼ねてお泊りの計画に変更しました。実質1日目はばっちり予定が合いますので宜しくですね。
但し天候次第となります事ご了承を・・・・
でもmiccyanさんが晴男なら期待大かも
私は雨男で今年は75%程度の実績です。
2013/3/11 1:02
北横岳
申し訳ありません。
miccyanさんへ連絡行ったでしょうか、サク姉さんの当日の都合が悪くなってしまったようです。
miccyanさんのご希望に添えず、本当に済みません。
ただ、天候的には日取りの変更は吉と出る公算が高まりました。10日は良くはなかったようですし。
そしてサク姉さんを送迎しなくなった分、自由度が高まりました。もしmiccyanさんが前夜入りして車中泊される予定なら、前夜祭への合流も可能です。

kinta兄さん、嬉しいっすね。
強力な晴れ男が一緒ですので、当日は夜の天体観測もバッチリでしょう。
2013/3/11 2:15
予定では。
13Bさん こんばんわ。
サク姉さんから直接連絡もらいました。残念ですが仕方ありませんね。
さて、前夜の予定ですが、ETC割引をいかすためおよび入浴もできるので中央道諏訪湖SAで車中泊です 夕食は、辰野PAでラーメンの予定です。
http://www.c-nexco.co.jp/sapa/search/detail/1101aa091.html
到着時刻は、出発次第なので全くなりゆきです。

kinta兄さん お会いできそうなので楽しみにしてます。
2013/3/11 22:32
┃仕事┃_・)ジー
8時半 φ(・_・”)メモメモ
2013/3/13 10:05
メモしておいてください。
anbyさん 8:30dです
2013/3/13 17:57
北横岳
miccyanさん、気を付けてお越しください。
温泉入浴と言う事は、諏訪湖SAへは営業時間までには到着でしょうか?
道中の浜省熱唱によりテンション上がり過ぎにも注意ですね、お互いに

anby兄さん、はい追加!
我々、真偽ヤマレコオレンジTシャツ浜省コンビは9時始発のロープウェイで上がりますが、運行前に下から徒歩で登られても構いませんですよ。
2013/3/13 23:49
約束は、できませんが
こんばんわ。諏訪湖SA温泉営業時間内に到着を目標にしてます。
2013/3/14 1:47
ロープウエイ
強風でロープウエイが動かないこともあると思うので
その場合の行動予定も考えておきましょう。
多分、歩きで登るんですね
2013/3/14 21:04
天照大神さま〜
\(゜ロ\)カムイ・パパイヤ・アホーイヤ!!(/ロ゜)/
晴天の呪文です。・・・・・
miccyanさん、anbyさん道中移動に気を付けて来らんしょね。
2013/3/14 23:00
むー
仕事調整中デス

でもでも、行けると思います。
いや、行きます
2013/3/15 9:11
そういえば、食事
>参加者個人持参の行動食

いつもガッツリなのですが、どうしましょ・・・
2013/3/15 9:13
北横岳
好天確実のようですね。

anby兄さん、どうぞ、ガッツリ行っちゃってください。兄さんのホワイトデーフルコースランチ、動画撮影班としてスタンバイOKです
冷たくなったアンパンかじっている撮影クルーが羨むような豪華ランチを期待してます(クルーや他メンバーに対する配慮、用意は不要ですのでどうぞ自分の分だけご用意を)

また、もしノーマルタイヤで上がれない場合などありましたら、連絡いただければ最寄りの場所までピックアップに伺う事も出来ます。

それでは皆さん、お気をつけて
ピラタスでお会いしましょう
2013/3/15 13:47
遠慮なくがっつりいってください
こんにちは。急に暖かくなりましたが、寒さで山頂では、食事どころじゃないだろうと考えて、私は、カップヌードルとおやつぐらいを持って出発しました。あくまで何を食べるかは、個人の判断で決めて下さい。

今から長浜から高速乗ります。
では、皆さん明日楽しみにしてます
2013/3/15 13:53
今、仕事終わりました
なにも準備してないッス
2013/3/15 22:56
体一つ有れば・・・・
anbyさん、コンバンワです。
お仕事お疲れ様でした。
気を付けて移動をお願い致しますね。
くれぐれも裸一貫だと風邪ひくので・・・・
2013/3/16 1:05
皆さん、お疲れ様です
こちらもほぼ準備が整いました。
本当はmiccyanさんと飲みたかったのですが、残念ながら諏訪湖SA入り出来ず
miccyanさんからは20時20分頃には諏訪湖のお風呂を上がられた連絡がありました。

さて、私事ですが、さすがにヤマレコ料理長の豪華ランチを前に冷え切ったアンパンではさびし過ぎると思い、せめて温かいパンにしようと自分のゴハンはホットサンドにしました。

後は信州山遊びねっと氏を拉致できるかどうか?本人との激しい駆け引きが続いております。
2013/3/16 1:41
まだ
来てないのかなぁ
2013/3/16 7:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する本

この計画で行く場所