HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
【未提出】 この計画書は第三者へ提出されていません。
計画ID: p444418
全員に公開
トレイルラン日光・那須・筑波
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
奥久慈紅葉ラン
体力度
判定データなし
日程 | 2017年11月03日 (日帰り) |
---|---|
メンバー | mnakano, kilkenny, komigomi, kazuairina(CL) |
集合場所・時間 | 7:30袋田第一駐車場集合 準備でき次第(遅くても7:45)スタート
経路を調べる(Google Transit)
|
![](/modules/yamareco/images/ic_track_time.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_dist.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_up.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_down.png)
行動予定
ルートはkilkennyの10/21レコを参照ください。復路の月居山からは、生瀬滝上流を渡渉し、袋田滝の右岸の崖上を行き、かずまから滝本に降りる予定です。時間が余る場合は生瀬富士から降ります。
山行目的 | ワイワイ |
---|---|
緊急時の対応 | 復路の月居山に14:50までに着かない場合は、直接滝本へ降ります |
注意箇所・注意点 | 釜沢越からフジイ越まで湯沢源流を遡上します。水抜けの良いシューズが宜しいかと |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
皆さん、こんにちは,mnakanoです。
可能であれば合流させていただきたいと思います。
宜しくお願い致します。
是非ご参加ください
山行計画、現段階でのを拝見させて頂きました
いい感じですね〜
さすが、奥久慈を知り尽くしているといった感じです。
ちなみに・・距離としては、【盛っちゃって】OKですよ♪
当初企画した友人と話していて、35〜40で予定していたので!(^^)!
そのくらいの距離であれば、お腹いっぱいになるでしょう♪
kazuairinaさん、こんにちは
行動時間をどうしましょうかね?暗いと紅葉ランにならず日照時間短いので7:30-15:30の8hくらいかなあと思ってますがどうでしょう?
奥久慈のレースコース前半のエリアなので35k〜だと時間的にどうかな?と思いますが、距離はあと5kmくらい盛ろうかと。フジイ越(今載せてる軌跡の南端)から表縦走路(レースコース)で釜沢越まで南下して、湯沢源流(表縦走路の東側に沿った小沢)でフジイ越に戻ろうかと考えてます。まあいろいろ議論させていただいてブラッシュアップしますよ
お疲れ様です
行動時間・・・掲示して頂いた時間が適当かと思います♪
一応・・ヘッデンはじめ、ライトの方を(必携)として、フェイスのイベント更新していきます!(^^)!
色々とコースがありそうですもんね〜
非常に楽しみですわ
引き続き、宜しくお願いします。
女性の方はいませんね?いらっしゃるのなら往路でも持方(トイレ)に寄るコースアレンジにします。
あと、水場が無いので要注意。大円地山荘(蕎麦屋)で頼めば貰えるかもしれませんが、基本全行程の水を持参した方が佳いでしょう。
コース考えていると色々と妄想が拡がりますね。走りにくそうな別案(中武生尾根→奥竜神渡渉→裏縦走路→抱き返しの滝→国体コース→不動滝)が頭の中で纏まってしまいましたので、11/11,12辺りに出かけると思います
スイマセ〜ン、返信遅くなりました(;^_^A
女性一名いますが、いい意味で、そんなに気にしなくても大丈夫かと思います。
往路でも持方のトイレに寄れれば・・安心ですね
また、水場についてはOKです。
コースが明確になった時点で、フェイスイベントを更新し、
【水場が無い】旨、案内します。
※今回参加するメンバー、水場がない所を走り回っている連中なので・・
前もって連絡すれば、特に問題はないかと
ホント楽しみですわ〜
その(走りにくそうな別案)というのも、非常に気になります♪
一緒したいですが、12日が日光マウンテンランなんですよ(;^_^A
安達太良含め・・・kilkennyさんと一緒して、いろんなコース走りた〜いっ
皆さま、おはよーございます。atatatataです。
私事ではありますが、夏から悩まされている腰痛は椎間板ヘルニアによるものと判明。これから2,3ヶ月は安静にしなければならなくなりました。
このため、非常に残念ではありますが、今回の奥久慈紅葉ランは不参加とさせて下さい。。。(涙)
あらあら、椎間板ヘルニアですか。2,3ヶ月の安静はつらいですね。早く治して奥久慈初詣ラン一緒に行きましょう!
mnakanoさん、こんばんは。
返信、ありがとーございます。
奥久慈初詣ラン、行きたいっすねぇ〜。
その為に、先ずはゆっくり静養したいと思います!
それにしても、、、あ゛〜、山欠です。。
近隣のトレ
紅葉ラン と言うことで ゆっくりめ
soar800さん、了解しました。楽しみにしております。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する