HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
【未提出】 この計画書は第三者へ提出されていません。
計画ID: p4822231
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走奥武蔵
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
芦ヶ久保から吾野まで
体力度
判定データなし
日程 | 2024年11月09日 (日帰り) |
---|---|
メンバー | takurio |
集合場所・時間 |
経路を調べる(Google Transit)
|
![](/modules/yamareco/images/ic_track_time.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_dist.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_up.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_down.png)
行動予定
スタート地点 05:45 -> 05:46 道の駅あしがくぼ第二駐車場 -> 06:17 琴平神社 06:19 -> 06:31 日向山 -> 06:40 山の花道横瀬町駐車場 -> 07:01 日向山分岐 -> 07:44 丸山 -> 08:03 大野峠 -> 08:16 カバ岳 -> 08:30 七曲り峠 -> 08:40 牛立久保 -> 08:47 刈場坂峠 08:48 -> 08:55 ツツジ山 -> 09:17 丸山(三本ブナ) 09:18 -> 09:23 檥峠 -> 09:38 飯盛山(北西峰) 09:39 -> 09:41 飯盛峠 09:42 -> 10:02 関八州見晴台北側入口 -> 10:08 関八州見晴台 10:09 -> 10:20 七曲り峠 10:21 -> 10:27 花立松ノ峠 -> 10:45 傘杉峠 10:46 -> 11:29 大峰山(南乞塚) 11:30 -> 11:41 歌碑 -> 11:48 顔振峠 -> 12:32 吾野駅
装備
個人装備 | 長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 靴 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 ライター 笛 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する