HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p4837918
全員に公開
ハイキング甲斐駒・北岳
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
長野県諏訪郡富士見町 入笠山と紅葉湖立ち寄り
体力度
1
日帰りが可能
日程 | 2024年11月16日 (日帰り) |
---|---|
メンバー | kintakunte(CL), yamatoideyu, その他メンバー2人 |
集合場所・時間 | 【往路】 07:00 中野市内 08:00 姨捨SA 09:30 入笠山登山口 【復路】 12:20 入笠山登山口 16:00 姨捨SA 17:00 中野市内
経路を調べる(Google Transit)
|
![](/modules/yamareco/images/ic_track_time.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_dist.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_up.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_down.png)
行動予定
山行目的 | 秋の山を楽しむ |
---|---|
緊急時の対応 | 急な天候の変化や体調不良の場合は来た道を引き返す。 |
注意箇所・注意点 | 紅葉湖の立ち寄りがあるため時間厳守での行動 |
食事 | 朝食:自宅でいただく 昼食:お弁当かおにぎりなどを下山後山麓でいただく 夕食:自宅でいただく |
計画書の提出先 | ヤマレコで山行計画を作成しプリント、家族に渡し周知。 登山開始時にプリントを計画ポストへ投函。 |
その他 | 【紅葉湖(箕輪ダム)】 入笠山登山口 12:20 - 14:00 紅葉湖 15:00 |
装備
個人装備 | ソフトシェル ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 靴 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 計画書 ヘッドランプ ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル カメラ |
---|---|
共同装備 | コッフェル ストーブ コーヒーセット レジャーシート |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この記録に関連する本
この計画で行く場所
- 入笠山 (1955m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する