HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p4858063
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走奥秩父
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
赤岩岳・大ナゲシ(分県登山ガイド:群馬県の山)
体力度
判定データなし
日程 | 2024年11月19日 (日帰り) |
---|---|
メンバー | kaba353 |
集合場所・時間 | 前泊:道の駅 上野で車中泊 入浴:浜平温泉しおじの湯(600円) 後泊:道の駅 上野で車中泊 入浴:浜平温泉しおじの湯(600円)
経路を調べる(Google Transit)
|
![](/modules/yamareco/images/ic_track_time.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_dist.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_up.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_down.png)
行動予定
くりみ橋 07:12 - 07:18 赤岩橋登山口 - 08:50 自記雨量計跡 08:52 - 09:11 赤岩峠 09:30 - 09:49 赤岩岳 10:13 - 10:32 赤岩峠 10:38 - 10:51 1493m峰(大ナゲシ分岐) 10:57 - 11:21 大ナゲシ 12:10 - 12:21 1493m峰(大ナゲシ分岐) 12:25 - 12:34 赤岩峠 12:43 - 12:55 自記雨量計跡 12:59 - 14:31 赤岩橋登山口 - 14:35 くりみ橋
注意箇所・注意点 | 大ナゲシでは長いロープのある岩場が連続します。それほど厳しくはないですが高度感はあります。 |
---|---|
その他 | 道の駅 上野の横のレストラン ヒロでイタリアンハンバーグ定食を食べました。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する