計画ID: p51987
全員に公開
ハイキング奥武蔵
G:成木尾根
体力度
判定データなし
日程 | 2015年01月24日 (日帰り) |
---|---|
メンバー | hirohisa, PenguinA, stella2, ケダマ, clear-sky |
集合場所・時間 | 国際興業バス 飯能駅北口発 湯の沢行き 7:10飯能駅北口-7:13東飯能駅-7:18岩根橋-7:22永田会館-7:40上赤沢(下車) ※コースタイムを見直した結果、バスは第1便に変更しました。
経路を調べる(Google Transit)
|
時間
--:--
距離
14.7 km
登り
672 m
下り
680 m
行動予定
7:50上赤沢BS-8:50大仁田山-12:50安楽寺(昼食)13:30-15:00赤根ヶ峠-15:30美杉台ニュータウンBS
※大仁田山〜安楽寺の時間計算の精度は低いです。
※美杉台ニュータウンBSからのバスは、15〜20分に1本と豊富ですが、普通はハイカーが利用しない路線のため、バス車内で浮いた存在になるかもしれません。
※大仁田山〜安楽寺の時間計算の精度は低いです。
※美杉台ニュータウンBSからのバスは、15〜20分に1本と豊富ですが、普通はハイカーが利用しない路線のため、バス車内で浮いた存在になるかもしれません。
山行目的 | かつてのハイキングコースを使い、奥武蔵と奥多摩の境界線を塗りつぶす。採石場の回避でガチ地図読み。 |
---|---|
緊急時の対応 | ●・349地点手前であれば引き返す。 ●・349地点より先であれば林道でエスケープ。 |
注意箇所・注意点 | ●かつては成木尾根ハイキングコースとして一般道であった様子で、当時の道標も豊富に残っていますが、途中の採石場で分断され、現在は廃道と思われます。 ●採石場の迂回ルート…基本的には以下のとおりですが、現地での地形判断が最重要と思われます。 採石場手前の尾根分岐から尾根筋に・349地点へ向かう。 ・349地点の北東のコルから東南東に下り、沢に出る。 沢の出会いまで北北東に沢を下る。出会いに廃車がある。 出会った沢沿いに南南西に沢を遡上する。 元々歩いていた尾根筋に復帰する。 ●沢筋での地図読みが必要ですので、難易度がかなり上がります。 |
食事 | 各自で用意。 反省会は参加者の希望次第です。 |
計画書の提出先 | 埼玉県警 電子申請 → 済 |
その他 | <参考となるレコ> kc19さん http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-297383.html silchariさん http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-299245.html |
ファイル |
Nariki_0122.pdf
核心部 1/10,000地形図
(更新時刻:2015/01/22 08:45)
|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この記録に関連する本
この計画で行く場所
- 大仁田山 (505.4m)
核心部 1/10,000地形図をアップロードしました
沢沿いの難しい地図読みを堪能するため、コンパスとセットでどーぞ
今気が付きました!感謝
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する