計画ID: p5447
全員に公開
沢登り大峰山脈

大峰・前鬼川本流遡行
体力度
判定データなし
日程 | 2010年07月25日 (日帰り) |
---|---|
メンバー | teddy(CL) |
集合場所・時間 | R169沿 道の駅・杉の湯川上 8:30
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
7月25日(日)
道の駅・杉の湯川上[8:30]~[9:15]前鬼林道・終点駐車地[9:45]~黒谷~前鬼川出合[9:55]~[10:35]2段10m滝[10:55]~ドーナツ状淵[11:00]~[12:45]垢離取場[13:40]~小仲坊[14:25]~駐車地[15:00]
下山後:下北山温泉入浴予定:解散16:00予定
道の駅・杉の湯川上[8:30]~[9:15]前鬼林道・終点駐車地[9:45]~黒谷~前鬼川出合[9:55]~[10:35]2段10m滝[10:55]~ドーナツ状淵[11:00]~[12:45]垢離取場[13:40]~小仲坊[14:25]~駐車地[15:00]
下山後:下北山温泉入浴予定:解散16:00予定
山行目的 | 大峰の美しい沢を楽しむ |
---|---|
緊急時の対応 | 天候に関係なく、増水が予想される場合は中止、 増水なき場合、小雨決行予定 前日・夕刻に可否を掲示板に書き込み予定 ◆緊急時は、沢中は全てリーダー判断でE・ルート決定 |
注意箇所・注意点 | 初級の癒し系の短い沢、 技術的に難しい個所は、ほとんどないが、 昨年の白滝谷より滑りやすく、注意は必要。 泳げない人は、浮き輪を持参すると楽しめます。 |
食事 | 昼食 1 遡行終了後、ゆっくり頂く予定。 非常食 1 |
計画書の提出先 | 登山口にポストあり。 |
ファイル |
100725reikai.pdf
![]() |
個人装備
個人装備品 |
数量 |
備考 |
---|---|---|
沢靴 | 1 | 参加条件 |
ヘルメット | 1 | 参加条件 |
個人装備品 |
数量 |
備考 |
---|---|---|
シュリンゲ・180cm以上 | 1 | |
カラビナ | 1 |
共同装備
共同装備品 |
数量 |
備考 |
---|---|---|
ザイル 20m | 2 |
お気に入りした人
0人
拍手で応援
拍手した人
0拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する