ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

計画ID: p6130 全員に公開 無雪期ピークハント/縦走八幡平・岩手山・秋田駒

やったるぜ!岩手山から、ぴゅぅーっと裏岩手大縦走

体力度
判定データなし
体力度について
日程 2010年08月13日 ~ 2010年08月15日 [予備日: 1日]
メンバー mino-URLしゅん
集合場所・時間8月13日 八幡平茶臼岳登山口AM8:00集合
1台デポして岩手山馬返登山口に移動
移動時間1時間30分の予定
経路を調べる(Google Transit)
時間
54:00
距離
38.4 km
登り
2,820 m
下り
2,109 m

行動予定

8月13日
10:00 馬返し登山口出発 → 旧道使用・途中で昼食 → 14:00 8合目避難小屋 水調達 → 14:30 不動平避難小屋 ザックデポ → 15:10 岩手山山頂 → 16:00 不動平避難小屋 到着

8月14日
05:30 不動平避難小屋出発 → 07:10 黒倉山分岐 → 07:40 姥倉山分岐 → 08:40 犬倉山分岐 → 10:40 三ツ石山荘 → 昼食 → 11:30 三ツ石山荘 → 12:00 三ツ石山 → 13:30 小畚山 → 15:10 関東森分岐 → 15:30 大深岳 → 15:40 大深岳分岐 → 16:00 大深山荘

8月15日
05:30 大深山荘出発 → 06:40 嶮岨森(けんそもり) → 07:20 前諸桧 → 08:10 諸桧岳(もろぴだけ) → 09:30 畚岳(もっこだけ) → 10:20 八幡平山頂レストハウス → 10:50 八幡平山頂 → 11:10 陵雲荘 → 昼食 → 12:00 陵雲荘 → 12:30 源太森 → 12:40 安比分岐 → 13:00 黒谷地湿原 → 13:50 茶臼岳 → 14:30 茶臼岳登山口 到着
山行目的初めてのお泊り!ウフッ
緊急時の対応山小屋にとどまる
食事南部せんべい定食 などなど
計画書の提出先家族
その他最終日に車を回収しに行く途中で温泉に入るので、デポ車に着替え・履物を忘れない事!

個人装備

個人装備品
数量
備考
雨具 レインウエア
防寒着 インナーダウン
帽子・バンダナ 各1
タオル・手拭い 各1
手袋
スパッツ
ザックカバー
着替え 1式
ストック
照明 1式 ヘッドランプ・ろうそく
ナイフ・スコップ(小) 各1
発炎筒
サバイバルブランケット
笛・鈴 各1
カットバン・包帯・テーピング 1式
トイレットペーパー・ティッシュ 各1
携帯トイレ
身分証明書・保険証 1式 コピー
ハンディー無線機 50/144/430MHz
ラジオ 1式 AM/FM
予備電池 1式 単三・単四・CR123A
地図・コンパス 1式
筆記用具
個人装備品
数量
備考
計画書
時計 高度計測付
デジカメ
携帯電話 ドコモ
コッヘル
武器
マグ・シェラカップ 各1
ガスストーブ
ガスカートリッジ 230g
1式 2L+1.5L
おやつ(非常食) 1式 ソイジョイ・飴ちゃん
食事 8食
ツエルト
GPSロガー
山と高原地図 1:50000
シュラフ
シュラフカバー
シュラフマット
登山靴
お金 1式
レコバッジ
腕章
アタックザック
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手

コメント

あ、ウチと逆ルートです
岩手山はまたのお楽しみに取っておきました
我が家は翌週、玉川温泉〜乳頭山まで抜ける予定ですhappy01

お天気良いといいですね
2010/8/2 22:00
ぱたぱた御夫妻へ
これまたゾクッ!っとするルートですね
やってくれちゃいますね、たまりませんよ〜

どうやら予算委員会は無事通過したようで良かったですね

おそらくそのルートだと、乳頭山の手前が藪化していると思いますので
気を付けて歩いて下さいね〜
2010/8/3 11:45
東北はまりそうです
東北はまりそうです。昨日未明patapata家において夏休み前半の会議が行われ、東北案が衆議院を通過いたしましたのでご報告いたします。
2010/8/3 0:13
ゲスト
長距離ですね
最初がキツそうですけど、1500mの稜線歩きで楽しそう。
小屋泊まりで飲み過ぎてエスケープにならないようにして下さいませ
2010/8/3 7:30
大ちゃんへ
そうなんですよ、最初のガツン!が微妙です
登ってしまえば気持ちが良いルートなんでしょうがね
とにかくやってみます!
2010/8/3 11:49
おはようございます、お久しぶりです
このコースなら、岩手山頂以外は、天気に関係なく歩けますよ^^今度こそ完全実行だね。応援してます^^逆コースでないところが根性あり
2010/8/3 7:38
きよしさんへ
出来る事なら晴れてほしいルートです
誰かさんの裏パワーが出ない事を祈るだけ!

当然まずはガツン!ですよ
体力があるうちにね

逆の場合は登りは短いけど・・・たぶん無理(大笑い)
2010/8/3 11:54
大縦走ですね!!
区切ってなら、縦走していますね。
しゅんちゃん達冬はよく行くのか。

私はこの時期、木曽駒ヶ岳です。
お互い、頑張ろうね
2010/8/3 12:16
シトねえへ
初体験にて大縦走をブチカマシます
シト姉さんの日記のコメで、二人とも何だかんだと書きましたが・・・
いきなり無茶をやっちゃいますよね

去年、今年と八幡平付近から見た、ドッカンぴゅ〜のライン
いい加減我慢が出来なくなっちゃいましたよ

シト姉さんも木曽駒ヶ岳ですね
お互いに意識しながら頑張りましょうね
2010/8/5 9:08
早々に予定立ててる〜
みんな早いね〜。

ウチは9連休なのに、まだ具体的な予定立てていない…

だいたいウチはいつも行き当たりばったりで…。
 
   いい加減な輩でして…トホホ…(;_;)””



 
2010/8/3 14:49
せっちゃんへ
さすがに初めてのお泊りですから、御利用は計画的に!って感じです

9連休ですか!

こりゃタマリマセンね
ダンさんと相談して(相談ですよ、騙しじゃなくね
楽しい休みにして下さいね!
2010/8/5 9:12
へーっ、ほーっ、ひーっ
大きく出ましたねー。すごい and うらやましい気もする

盆、正月の無い職場にいると、この暇であろう時期こそ仕事優先にしちゃうんですよねー。
自分は翌週から動き出しまーす
2010/8/3 16:25
はまちゃんへ
でたよ、大きく

はまちゃんは有る意味でサービス業だからね
めげずに仕事して下さいね

でも、人が少ない翌週ってのが羨ましいよ
2010/8/5 9:15
あ、お泊まり
初めての泊まりがけでしたね

がっつりと登ってきてくださいね。
私は…仕事してます。盆暮れ正月って何でしたっけ(笑)

でも、「スキマ」かな〜

ぴたっと寄り添って行ってらっしゃいませ。
天気がいいといいな。
2010/8/4 0:27
こまちゃんへ
そうなんですよ、お泊り初体験です

結局こまちゃんが歓迎山行の時に言ってた
ガッツンぴゅ〜コースにしちゃいました
こまちゃんが仕事をしているなか、かわりに頑張ってきます

結構ビビリの二人なので・・・ぴたっ!で寝るかも

本当に天気が心配。。。悪天小僧の力も使いきってくれていればいいんだけど(爆)
2010/8/5 9:22
やりますね。
みのさん今晩は、
八幡平と岩手山は2年前に登ってきました。
八幡平から岩手山を眺めた時、峰続きで縦走出来るなぁと思っていましたが、まさかこのコースを歩くなんて羨ましい限りですね。
後は天気次第でどうなるかが心配です。
お天道様によくよくお祈りをして置きますね。

所で山行計画でこんなにコメントの投稿があるなんて、逆にこっちの方が「やりますね」ですね。
2010/8/4 23:59
みのちゃ〜ん
kintakunteさんへのお返事は任せたぞ!
と、言いつつも(笑)

kintakunteさん、コメントありがとうございます!
あの縦走ラインを見ちゃうとゾク!っとしちゃいますよね
・・・一般人から見て変人の私達なら

しかしホント、計画なのにこのコメント
有る意味でプレッシャーです (笑)
2010/8/5 9:31
がんばれ、しゅんちゃん、みのちゃん
台風も、念力かあっという間に去りましたね。

がんばれ、がんばれ、初めてのお泊まり。

お互いに支え合って、つつきあってきてください。

関東からだけど応援してますね
2010/8/13 0:13
こまちゃん、応援ありがとう!
台風をなんとかやり過ごして、初日の岩手山はナカナカの天気に恵まれました。
しかし、二日目・三日目と縦走ラインに重なる前線の影響で、全ての展望を失いましたが、無事予定ルートを歩き切りました。

途中で獣の気配を側近で感じましたが、今回は無事に逃げてもらいましたよ(笑)
あの気配、笹藪を掻き分ける音…多分間違いないでしょう
何故か落ち着いて様子を伺ってた自分が怖い(爆)

とにかく無事に下山する事が出来ました
応援ありがとうございました!
2010/8/15 23:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する本

この計画で行く場所