HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
【未提出】 この計画書は第三者へ提出されていません。
計画ID: p675746
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走東海

小秀山 (登り:二ノ谷 下り:三ノ谷)noriko1115 記録ID: 1471346
体力度
判定データなし
日程 | 2018年11月10日 (日帰り) |
---|---|
メンバー | kmor |
集合場所・時間 | 乙女渓谷駐車場500円。 7:00前の到着時にはほぼ満車。
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
乙女渓谷キャンプ場 06:56 - 07:06 ねじれ滝 07:07 - 07:18 和合の滝 07:24 - 07:32 展望台 07:34 - 08:32 夫婦滝 08:33 - 09:16 第一展望台 09:19 - 09:38 カモシカ渡り 09:46 - 10:11 休憩適地 ③ 10:20 - 11:00 兜岩 - 11:05 第一高原 - 11:40 第二高原 11:41 - 12:11 第三高原 12:12 - 12:33 小秀山 13:21 - 13:39 第三高原 - 14:01 第二高原 14:02 - 14:13 第一高原 14:15 - 14:20 兜岩 14:21 - 14:38 休憩適地 ③ 14:44 - 15:02 休憩適地 ② 15:05 - 15:43 休憩適地 ① 15:48 - 16:22 山の神 16:24 - 16:28 三の谷 登山口 16:32 - 17:01 乙女渓谷キャンプ場 17:03 - 17:05 ゴール地点
注意箇所・注意点 | 二ノ谷コースは距離は長く斜度もきついタフなコース。 メンバーの一人が足が攣ってしまい、何度も大休憩をしながらゆっくりゆっくり登ったため久しぶりに10時間行動になってしまいました。 けれど乙女渓谷の滝は美しく、アカヤシオやシャクナゲもまだ咲いていました。 適度に岩場もあり、稜線に出てからは景色もいい楽しいルートです。 下山に使った三ノ谷コースはつづら折りが延々と続くなだらかな道、最後に林道歩きがあります。 危険個所は特にありません。 カモシカ渡りも兜岩も手掛かり多く問題ありません。 |
---|---|
その他 | 温泉おんぽいの湯 600円 |
装備
個人装備 | 長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ ゲイター 日よけ帽子 靴 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 筆記用具 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ |
---|
お気に入りした人
0人
拍手で応援
拍手した人
0拍手
コメント
この記録に関連する本
この計画で行く場所
- 小秀山 (1981.68m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する