ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > 個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p73457 全員に公開 ハイキング九州・沖縄

クロス案復活 計画更新  脊梁の源流割り/霧立山地

体力度
判定データなし
体力度について
日程 2014年08月02日 ~ 2014年08月03日
メンバー chengfu113クロちゃんつねyamayu石ころKAZ55ゆり
集合場所・時間集合 。5:50 玉名PA  福岡県組

集合◆06:20  御船IC 御船側に行った一件目のセブンイレブン  宙さん合流

集合 08:00  五ヶ瀬ハイランドスキー場駐車場    omiさん 現地集合
経路を調べる(Google Transit)
時間
05:00
距離
13.1 km
登り
781 m
下り
908 m

行動予定

■クロス案を復活させます。
 椎葉村に確認したところ、扇山登山口までの林道など、先日の台風の後
 通行止めなどはなく通行可能との事でした。
 その情報にからクロス縦走案を復活させます。

■案〆禿拗佑┐織ロス案
8/2(土)
04:20 自宅発
    .船礇鵑気鷙罅陛喘罅4:30 やまゆちゃん、 4:45 クロちゃんをピックアップ)
    ∪个海蹐気鷙罅陛喘罅4:40 tuneQ マックスバリューでビール買出し)
    113さん号 (途中、yu-riさんピックアップ kazさんも) 八女ICから
    ↓ 
05:50 玉名PA 福岡組集合 合流
    ※yu-riさん 113さん号→石ころさん号に席替(大きな荷物はそのまま)
    .船礇鵑気鷙罅淵船礇鵑気鵝△笋泙罎舛磴鵝▲ロちゃん)
    ∪个海蹐気鷙罅弊个海蹐気鵝tuneQ、yu-riさん)
    113さん号 (113さん、kazさん)
    ↓
06:20 御船IC 降りて御船方面 最初のセブンイレブン
    ※宙さんと合流
    .船礇鵑気鷙罅淵船礇鵑気鵝△笋泙罎舛磴鵝▲ロちゃん)
    ∪个海蹐気鷙罅弊个海蹐気鵝tuneQ、yu-riさん)
    113さん号 (113さん、kazさん)
    っ茲気鷙罅  蔽茲気鵝
    ↓   
07:40 国道265号 五ヶ瀬ハイランドスキー場入口手前の空きスペース
    ※席替後、五ヶ瀬ハイランド出発組と、内の八重登山口出発組に分かれる
・五ヶ瀬ハイランド組          ・内の八重登山口組
 .船礇鵑気鷙罅tuneQ)席替)     ∪个海蹐気鷙罅弊个海蹐気鵝yu-riさん
 113さん号 (113さん、kazさん)    チャンさん、やまゆちゃん、クロちゃん)
 っ茲気鷙罅  蔽茲気鵝
   ↓                        ↓
08:00 五ヶ瀬ハイランドスキー場             ↓
     (omi号 omiさん現地合流)         ↓
( 113、kaz、omi、宙、tuneQ)             ↓
   ↓                         ↓
   ごぼう畠登山口 登山開始      09:00 内の八重登山口 
   白岩山                ∪个海蹐気鷙
   水呑の頭               (石ころ、yu-ri、チャン、やまゆ、クロ)
   見晴らしの岩                    ↓
   馬つなぎ場                   烏帽子岩
   扇山小屋                      縄文イチイ
   扇山           クロス地点で昼食    扇山
   縄文イチイ                    扇山小屋
   烏帽子岩                    馬つなぎ場
15:00 内の八重登山口                  見晴らしの岩 
    ↓                       水呑の頭
∪个海蹐気鷙罎念榮亜               ’魎篁
            ↓              ごぼう畠登山口
                            ↓ 
            16:00 五ヶ瀬ハイランドスキー場
                (後は宴会〜!!)

■案行けるとこまで行ってピストン縦走の案

8/2(土)
04:20 自宅発
    .船礇鵑気鷙罅陛喘罅4:30 やまゆちゃん、 4:45 クロちゃんをピックアップ)
    ∪个海蹐気鷙罅陛喘罅4:40 tuneQ マックスバリューでビール買出し)
    113さん号 (途中、yu-riさんピックアップ kazさんも) 八女ICから
    ↓ 
05:50 玉名PA 福岡組集合 合流
    ※yu-riさん 113さん号→石ころさん号に席替(大きな荷物はそのまま)
    .船礇鵑気鷙罅淵船礇鵑気鵝△笋泙罎舛磴鵝▲ロちゃん)
    ∪个海蹐気鷙罅弊个海蹐気鵝tuneQ、yu-riさん)
    113さん号 (113さん、kazさん)
    ↓
06:20 御船IC 降りて御船方面 最初のセブンイレブン
    ※宙さんと合流
    .船礇鵑気鷙罅淵船礇鵑気鵝△笋泙罎舛磴鵝▲ロちゃん)
    ∪个海蹐気鷙罅弊个海蹐気鵝tuneQ、yu-riさん)
    113さん号 (113さん、kazさん)
    っ茲気鷙罅  蔽茲気鵝
    ↓
08:00 五ヶ瀬ハイランドスキー場 で omiさん現地集合
    ↓
   ごぼう畠登山口 登山開始
   白岩山
   水呑の頭
   見晴らしの岩
   馬つなぎ場 ↓
12:00 平家ブナあたりか??  (昼食 30分) 
    ↓  ピストンで
16:00 五ヶ瀬ハイランドスキー場
   (後は宴会〜!!)

■2日目共通
8/3(日)
08:00 五ヶ瀬ハイランドスキー場(時間は前夜の酒次第・・)
09:30 向坂山
10:30 黒岩(遠見ヶ岩)
12:00 五ヶ瀬ハイランドスキー場
    解散してそれぞれ帰宅・・
山行目的源流割り
緊急時の対応雨量1時間1mm以内は決行
それを超える場合は中止
注意箇所・注意点五ヶ瀬スキー場PCの利用については電話で承諾を得てます。
キレイな水洗トイレが使えますが来た時よりも美しくして帰りましょう。
源流割りは五ヶ瀬川源流の清水を使います。

小川岳 山都観光ガイドブック
http://guidebook.yamato-tour.org/node/76

霧立のガイドブック
http://www.kiritachi.net/index-kiritachigoe-info.html

食事★お酒
長崎の焼酎(omi)
ビール24本(tuneQ&いしころ)
カクテル(yu-ri)
石川の日本酒 小瓶2本(ちゃんふ〜)
梅酒(yamayu)
ワイン(omi、いしころ)

★夕食・つまみ
餃子(石ころ)
たこ焼き(ちゃんふ〜)
ジンギスカン(いち)カセットコンロ抱えますので、使う方はどうぞ!
パスタ(つね)
たい焼きキット(宙)

★朝食
食パン・卵・コーヒー・紅茶 (クロ)
ライスホットサンド(yu-ri)

*敬称略
その他用語解説
PC;パソコンではなくパーキングセンター

個人装備

個人装備品
数量
備考
グラス 各自

共同装備

共同装備品
数量
備考
シェルター 「地面が固くても自立出来ます」、固定は車のホイールへ
大型タープ 「地面が固くても自立出来ます」、固定は車のホイールへ
共同装備品
数量
備考
大型マット 2.7m*2.7m、シェルターかタープの下に敷いてゴロリと。グランドシートも別途あり

写真

スキー場のGPS履歴
スキー場のGPS履歴(衛星写真)
五ヶ瀬スキー場PCから望む朝陽
扇山山頂から
手前の尾根が霧立越
向うの尾根が向霧立
水呑の頭から望む
扇山と市房山(右端)
馬つなぎ場の風景
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手

コメント

実況
つねさんの答弁
「参加する方向で調整する」とのことです。
是非、お願いします〜〜
2014/5/27 12:48
Re: 実況
推薦人ゆかりんこさんの宣誓が届きました。
「三岳持参」してくださるとのことです。
源流割り企画にマッチしたセンスのよさが光りますね〜
2014/5/27 12:54
Re[2]: 実況
なんと石ころさん
当日のゼミをサボって参加してくれるとのこと。
すばらしき学生のノリ(ペコリ
なにとぞ、よろしくお願いします!
2014/5/27 14:25
Re[3]: 実況
おぎちゃんからは
「今のところ参加可能」という留保の付いた参加宣言がありましたが、
どうやら参加への強い意志がうかがえます。
よろしくお願いしますよん
2014/5/27 15:48
Re[4]: 実況
海外のtitlistさんからエールを頂いてます。
当日、エールの内容を密かにご紹介致します・・・
このレコを楽しみに見ていただているそうですので、
海外にいるtitlistさんが元気になるような
うーんと楽しい山行記録にしたいものですね!
2014/5/27 16:36
Re[5]: 実況
えっと
しまきんさんは
何とか都合つけて参加してくれるっていうことです

それと
omiさんは
お仕事の都合で初日だけ仮エントリーしてくれました

ありがとうございます…
2014/5/27 21:40
Re[6]: 実況
御新規一名様
えっと
クロチャンさんです
2014/5/27 22:50
お〜(^^♪
たくさん、お会い出来そうで、楽しみ〜
おじゃま〜、成りますです

たい焼き〜、あるっちゃろか〜
113
2014/5/27 23:04
宜しくお願いしまーす♪
おうむ隊長、計画ありがとうございます
そして推薦人がんばりまーす

もちろん皆さん源流に合うお酒 持ってくるんですよね?ね?
もしくは源流割に合うつまみ??

屋久島に行った事がある人は皆持ってると言う「三岳グラス」持参だと気分が上がります
三岳は一升なんでたっぷりありまーす

皆さん宜しくお願い致しまーす
2014/5/27 14:15
Re: 宜しくお願いしまーす♪
推薦人の大役を引き受けていただいてありがとうございます。
おかげで多くの皆さんの参加が実現しそうです。
三岳グラス持って行きます!
みんなで酒、肴、源流にマッチするものをどんどん提案していきましょう!
2014/5/27 14:33
また この前のごつ
飲み杉んごつせんば
2014/5/27 15:45
宜しくお願いしまーす♪
aum隊長 他皆さん 企画ありがとうございます
足を 引っ張らないよう 頑張って歩きます
餃子持って来ます
2014/5/27 15:48
Re: 宜しくお願いしまーす♪
石ころさん
直登朝駆けのトップアスリートじゃないですか!
ついていきます!

餃子!!
絶対、お忘れなく〜(ずうずうしい言い草でペコリ
  *忘れ物過敏症なものですから
よろしくお願いします
2014/5/27 15:57
ありゃ〜(・o・)
今日のお昼からスゴいコメント・・
皆さん、仕事してませんね〜

オウムさん
計画、ありがとうございま〜す
ちなみに五ヶ瀬スキー場PCにビールの自動販売機はあるんでしょうか?

ゆかちゃん
「三岳グラス」・・持っとらんバイ
そんで一升ビン持ってあるくんね? 凄さー
2014/5/27 20:53
Re: ありゃ〜(・o・)
ちゃん隊長

自販機は休業してます
持参するほかありません


今日はほんと仕事しとらん
2014/5/27 21:31
参加しま〜す。
よろしくお願いします
すごいメンバーになってますね
これはまだまだ増えそうですね

ビールは担ぎ上げですかね。
五ヶ瀬スキー場PC合流の方がいらっしゃればビール担当お願いできますかね
2014/5/27 21:40
Re: 参加しま〜す。
信じてました
ありがとうございます

ビール担ぎ上げ!
楽しそう♪
2014/5/27 21:45
宜しくお願いします。
この辺の山は登った事がないので
楽しみにしております。
源流割り・・・源流釣りは出来るんでしょうか?
2014/5/28 8:44
Re: 宜しくお願いします。
くろちゃんさん
おはようございます
ルートや幕営地近辺での釣りは厳しいですね・・・
山女の塩焼きなんて最高なんですけどね〜
2014/5/28 9:58
こんばんは!
aumさんお誘いありがとうございますm(__)m

ヤマメ、イイですね!登山口付近は釣り出来そうな感じですか?
(出発前にとか?)
http://midorikawa.biz/ryouyuu.html

都合、21日の小川岳までの予定ですが、
地元の焼酎、準備しておきます∠( ̄◇ ̄)
2014/5/30 20:49
Re: こんばんは!
こんばんはomiさん
焼酎ありがとうございます
当日楽しみですよ

登山口付近なら山女魚狙えますよね
あまり釣りは詳しくないので
あくまで噂ですけど

五ヶ瀬方面の谷に降りたら
手づかみ可能なポイントはありますけど
釣り師は釣らなきゃダメなんですよね?
2014/6/1 21:15
こりゃ〜
たのしそうですな〜
2014/5/30 21:35
Re: こりゃ〜
hey へいちゃん
たのしそうですな〜 じゃ いかんですby
参戦表示をして帰りゃなきゃ
待っとります
2014/5/31 9:19
Re: こりゃ〜
当日参加もok
条件合えば
当日でもどうぞお越しくだしゃれよん
2014/6/1 21:18
五ヶ瀬PCデポについて
aumさん
五ヶ瀬PCに道具、車などを先に搬入するのも手かも知れません。
朝から駐車場に車を置かせて頂いても良いものでしょうか?

どちら様か近くのルートで五ケ瀬で私を拾って
11:00小川岳登山口 に間に合うような方がいらっしゃればと思った次第です。
2014/6/5 8:13
Re: 五ヶ瀬PCデポについて
ちゅうさん、こんにちは〜
クルマデポ、ゼンゼンオーケー!です。

そうなると炭火セットも運べますね〜
小川岳登山口⇔五ヶ瀬PCまでの自動車移動の片道所要時間は約1時間
つまり10時前に一度五ケ瀬PCに車2台で行けばよいわけですよね
どなたか・・・

それか、
aumが五ヶ瀬PCに直接クルマで行ってもかまいませんよ!
aumは適当にそのあたりの山をウロチョロして皆様の到着を待ってても良いですよ!
2014/6/5 12:00
おはようございます
改めまして当日よろしくお願いします。

参加の皆々様、よろしくお願いします

オーム隊長

企画運営

ありがとうございます

お酒は地元 寒北斗とおいしい焼酎を盛(持)っていきますね

それと翌日なんですが、

妹の、戌の日の祝い

があるんで朝方、帰路につきます
2014/6/7 9:34
こんばんは~
みなさん楽しそうですね~
石ころパパが言ってたやつですね
みなさん飲みすぎに気を付けて
2014/6/8 21:39
ソルちゃん(^^♪
「飲みすぎに気を付けて」・・う〜ん、一番難しい課題です
2014/6/8 22:30
aumさん(^^♪
計画ですが、私は五ヶ瀬PCに直接クルマで行って、当日は霧立越辺りを歩いて17:00前までに五ヶ瀬PCに戻り、翌日は飲み過ぎの状況次第で小川岳まで行くか、向坂山止まりか考えたいと思います。
良かですかね〜

ヤマユちゃん
ピックアップして行きますよ〜 。その後、クロちゃんをピックアップ予定です
2014/6/8 22:34
Re: aumさん(^^♪
ちゃん隊長了解です。

せっかくだからPSではなく
霧立越を幅広く楽しみたいですよね・・・
プランでも少し気になっていたところです。
福岡の人たちの移動時間を考えると
なかなか周回プランも難しくて・・・

おぎちゃんの二日目の予定もあるし
とりあえず五ヶ瀬PCクルマ直行Gと
小川岳登山口Gを決めましょう

そのうえで再プラン立てましょうか
2014/6/9 9:07
Re[2]: aumさん(^^♪
aum隊長 ・皆さん
すみません
プランよろしくお願い致します
ご迷惑おかけして申し訳ないです
2014/6/9 10:09
aum隊長
こんにちは♪
私も と言うか 私たち(tuneQさん ゆかりちゃん)も 五ヶ瀬スキー場PCでお願いします 
お家を建ててから 近場のお山・・ 迄には帰って来れるところで
宜しく お願い致します

tuneさん ピックアップ 
その後 ゆかちゃん あそこでピックアップ 予定です
2014/6/9 12:08
となると
僕も五ヶ瀬スキー場PCでお願いします  
2014/6/9 12:44
計画・・
私案を入れてみました~
個人的には案に乗ってもらう人があれば、扇山まで縦走してデポした車でスキー場に戻るのもいいな~と思ってますが、誰かいませんかね?
それと今回は地鶏はやめてたこ焼きの予定で~す
2014/6/9 21:27
Re: 計画・・
ちゃん隊長
石ころさん
おぎちゃん
了解しました
ということは福岡の方々は五ヶ瀬pcで霧立越ですね

ちゅうさんもそうされますか?
イーさんガスさんは?
しまきんさんはどうしますか?

aumはomiさんが初日のみ参加なので五ヶ瀬は厳しいと思いますので
小川から行くことにします
2014/6/9 22:19
aumさん(^^♪
ちょっと計画に私案を追記しました
クロス縦走できないかな〜? と、思っとります・・
omiさんは初日だけなんですね・・残念、お会いしたかったんですが・・
2014/6/9 22:49
Re: aumさん(^^♪
ちゃん隊長こんばんは
見ましたです
クロスいいですね~
扇山まで往復でも7時間あれば御釣りがくるかもですけどね…
ゆっくり楽しみながら歩くならクロスがいいですね
どうぞ皆さんの方でプランニング固めて下さい
2014/6/9 23:09
こんばんは!
21日は前日の最終便あたりのフェリー使って前乗り予定なのでchengfuさん案でも大丈夫です!
2014/6/9 23:27
おはようございます
どちらの計画になっても大丈夫ですよ。
地元の麦焼酎の準備もできてますんで

当日の天候だけが気がかりですが。
2014/6/10 7:44
Re: おはようございます
みなさまおはようございます

いろいろとみなさんが都合つけてくれたり協力的で
なんだか企画したものとしてはうれしい限りです

基本五ケ瀬PC9:00集合というベースでよろしいでしょうか?
ちゅうさん、いーさんかずさん?

ちゃん隊長案でいいのではないかと思います!
ご承知のとおりなんですけれども(初めての方もおられるようですので)
霧立越の縦走路は古道でもありますけど
昭和に入り戦後も椎葉村の人々の暮らしに必要な道として使われておりました。
そのため道は歩きやすく
全体が自然林の中を行く快適な道です
とくに途中のピークの白岩山からの景観がよくて
また、馬つなぎ場あたりの自然林の森も素晴らしいし
(まさに馬をつないで休憩したくなる雰囲気)
扇山山頂からは霧立越と向霧立の両方の尾根が一望できる
そんな素晴らしい山域ですよね
みんなで堪能できることを楽しみにしております。

なお、脊梁によく足を運ぶ者としては
五ヶ瀬PCから歩いていくときに「脊梁らしさ」
たとえば、古い「原生林の森」が楽しめるのは
遠見岩⇔小川岳の間
または
向坂山⇔三方山の間
の2箇所ではないかと思っておりますよん
ここでは平成になって発見された固有種の霧立山桜も
まだ少しは花を残しているかもしれませんね。
どうぞ、また機会があれば、そんなところにも足を踏み入れてみてください。

このあたりは初めてという方も多くおられるようですので
この機会に脊梁を山リストに加えて頂ければ
僕としては密かにニヤニヤ(^^;って感じです!
2014/6/10 10:27
出遅れ
クロス、確認します。
2014/6/11 0:27
Line
そっちで盛り上がってると伺いました・・・グスン
ちょっと多忙でクロスもチェックしてませんが週末までには確認します。

&宙麺(五木食品)のラーメン麺(そばうどんも含め私のセレクト)・・・ご所望の方、買ってきます。
スーパーの販売価格のまま。スーパー4、5件を回ってきます。
大体1000円で10人前くらいかな、倍の値段がするスーパーゴールド麺は品薄です。
KAZ55さん、113は伺ってます。
とりあえず4,5000円分くらい買っときます。
九州周辺では入手できますがどうやら種類は熊本が多いのかも知れません(未調査)
五ヶ瀬PCポイントからのクロス山行になりそうなので宿泊地でお渡しして下山時に持って帰るようになる方はパッキングをご注意ください、いつもだったら同じ駐車場でお渡しするので問題ないんですけどね。
2014/6/13 7:39
ちゅーさん Re: Line
ちゅーめん 5個あればお願いします

ところで チタンの薄板 ちゅうさんの会社に

いらん切れ端 無いですか?

ガスの風防を自作したいんです。
2014/6/13 13:28
Re: ちゅーさん Re: Line
宙麺了解、値段は種類取り混ぜるので1000円程度で考えといて!
チタンは使ってないな。
ステンレスならあるがサイズが合わないと切らないといけないが、ステンレスって簡単に切れないのよ。
ホームセンタにアルミ板金が売ってるよ。
2014/6/13 15:11
Re[2]: ちゅーさん Re: Line
ちゅーめん 了解です
チタン・・・残念
2014/6/13 16:21
は、はい!(>_<)ゞ
皆様m(_ _)mよろしくお願いします。
宮崎のお山、お初kaz55です。
集合時間(`_´)ゞ了解!です。
2014/6/10 14:34
扇山登山口
昨年、aumが新松木登山口に行った際には、崩壊してましたが、
椎葉村役場によれば復旧しているとのことでした(ペコリ

今年、扇山山頂付近で2回ほど、内の八重登山口から登ってきたという人とお話しました。荒れているけど普通車でも登ってくることができたとのことでした。

以上のとおり、新松木登山口、内の八重登山口、いずれもOKのようです。

なお、珍しいところでは、
滝登山口
境谷橋〜小屋場谷を詰める登山口
もあります。

なお、参考までに申し上げますが、
五ヶ瀬PC近くの
ごぼう畠登山口
または
五ヶ瀬ハイランドスキー場
のいずれかから扇山往復の時間は、
休憩しながら普通に歩いて7時間
結構ゆっくり歩いて8時間ですから
9:00スタートならクロスではなく往復でも
十分いけますよん
参考までに。
2014/6/12 12:32
BS-TBS 今日の「日本の名峰」は・・
祖母山です
本日、午後9:00〜

「日本の名峰」
http://www.bs-tbs.co.jp/meihou/
2014/6/14 12:43
集合場所の変更!
みなさま
激しい議論の結果
集合場所が変更とあいなりました!
ご確認をお願いします!
2014/6/17 9:13
Re: 集合場所の変更!
おはようございます
忙しい中 段取りありがとうございます
確認しました
よろしくお願いします
2014/6/17 9:31
Re: 集合場所の変更!
ありがとうございます。
了解しました~
2014/6/17 12:43
Re: 集合場所の変更!
(`_´)ゞ了解です!
集合場所&集合時間
mapありがとうございます!
2014/6/17 14:56
Re: 集合場所の変更!
変更、了解しました!道の駅からすぐですね。
lineでは報告させてもらいましたが、21日のみですが参加させてもらいます。
よろしくお願いしますm(__)m
2014/6/17 15:23
Re: 集合場所の変更!
了解しました、ありがとうございます。

それから、麦焼酎(一升瓶)の他に
 ・25ℓのクーラーボックス + 350mlの缶ビール 24本
 ・15ℓくらいのウォータータンク(蛇口付)
を持っていく準備ができています
2014/6/17 16:25
Re: 集合場所の変更!
集合場所確認済です 
ありがとうございます
2014/6/17 21:15
現在のaumの独断天気予報
宮崎県山沿い北部の標高1400メートル予想
21日:
曇り時々雨
南南西の風
風速10メートル超
最低気温11度
最高気温18度
22日:
曇り時々雨(晴れ間ものぞく)
南西の風
風速3メートル前後
最低気温12度
最高気温19度
週末に来ると予想される大陸からの低気圧が強まるか弱まるかが注目
弱まれば高気圧のなごりで21日もときどき晴れ間がのぞく程度の天気
たぶん
ほとんどはずれる
2014/6/18 17:33
Re: 現在のaumの独断天気予報
aum隊長 21時の予報で 少し好転しましたね  
こりゃ 期待できますね

あっ 細かい配慮に 感謝です
2014/6/18 21:42
いいな、いいな
健康解釈の見直しによって、体調と仕事が集団的自衛権を行使しやがりまして・・・
お土産(話はいらない)まってます。 なんとか豊満くらいにはいって、かんぱ〜いします!  お楽しみくだしゃれ
2014/6/18 20:16
Re: いいな、いいな
解釈改健
なぜ?って感じですね…なんだかひんやりするわ

宝満のほうが天気いいかも知れないですね
逆に土産待ってます♪
2014/6/18 20:36
へいちゃん (T_T)
座布団3枚!!
やっぱうまいな〜

aumさん
独断天気予報にも座布団3枚!!
2014/6/18 23:12
梅雨前線の位置
21日にかかると予想されている梅雨前線の位置が
九州より南に下がってきたようですね。
「曇り時々雨」の「雨」の頻度は下がってきたと思われます。
あと等圧線の形で予想された21日の強風も弱まるような気圧配置に変わってきたようです。
本日昼頃までは予定より早めに延期宣言を提案しようかとも考えましたが、
やはり、明日の午前10時まで最終判断を待ちたいと思います。
参加予定の方にはヤキモキさせて申し訳ございませんが、
明日朝10時までなにとぞお待ちください!
2014/6/19 17:48
Re: 梅雨前線の位置
色いろな 心遣いに感謝です
明日を待ちます 
2014/6/19 23:21
延期のお知らせ
ご案内のとおり今週末の五ヶ瀬付近は、
梅雨前線の影響を強く受けるおそれがありますので、
今回、この計画を延期することに致しました。
皆様が互いに持ち寄る酒と食事を楽しみしていたかと思いますが、
この度は残念ながら、それらを味わうことができません.

推薦人のゆかりんこさんほか、
色々とご準備頂いたみなさま、
計画にお付き合い頂き本当にありがとうございました。
2014/6/20 10:05
Re: 延期のお知らせ
おーむ隊長、皆様
今回は中止になりましたが
企画段取り ありがとうございました
楽しみでしたが
大雨とのことで・・・
次回決行の時はよろしくお願いします
2014/6/20 10:08
Re: 延期のお知らせ
企画ありがとうございました。
残念ですが 天気には勝てませんね。
準備された方々、たいへんありがとうございます、またの機会に!
しかし line対策が必要でしょうか
2014/6/20 12:21
Re: 延期のお知らせ
残念だけど雨なら仕方ないですね
でも計画は完璧に出来上がってるので、また皆さんの都合のいい時、天気のいい時にいつでも出来ますね
クビをながぁ〜くして大人しく(笑)待ってますね!
おうむ隊長、計画や取り纏め等有難うございました
ご参加予定だった皆様も有難うございました
またお会い出来る日を楽しみ待ってますよ
2014/6/20 13:19
Re: 延期のお知らせ
aumさん
色いろ お世話頂き ありがとうございました
楽しく みんなで 夢を見させて頂きました

次回 出来る日を 楽しみに待っています 
2014/6/20 15:43
Re: 延期のお知らせ
みなさん、準備に提案にとありがとうございました。

お山の楽しみは、いろいろありますが、
登る前から、または、登ってもないのに、楽しめるなんて・・
素敵ですね〜

aum隊長、ありがとうございました。
また、誘ってください!

あ!宙っさん。対策よろしく
2014/6/20 16:45
Re: 延期のお知らせ
う〜ん残念
aumさん、皆さん準備お疲れさまでした。

レコ見て毎回楽しそうだなぁと思ってましたが、
準備段階からかなり楽しまれてるんですね

またお誘いお願いしますm(__)m!!
2014/6/20 17:28
Re: 延期のお知らせ
みなさん、準備やご提供ありがとうございました。
雨で(>_<)残念です!
aum隊長〜(^^ゞありがとうございましたっ!
また次回を(^^)楽しみにいたしております。
よろしくお願いいたします。
kaz25(^^)
2014/6/20 18:55
> あ!宙っさん。対策よろしく
宴会時の屋根対策なら何とか出来ますね。。。
しかし大きくて重いので法華院伝説のようにまた担ぎ上げるのか駐車場横なのか・・・
タープはアルミホイールの車があれば何とか設営出来ます、ホイールの穴のところにロープだったりお化けサイズタイラップだったりで固定。。。
う〜ん残念、もし天気が良くてlineもやっぱり〜と言うパターンの場合には一報ガラケーに・・・
2014/6/20 20:25
Re: 延期のお知らせ
次回、宜しくお願いします。
2014/6/20 20:52
Re: 延期のお知らせ
aumさん、今回は残念でしたがお誘いありがとうございました。
また誘ってくださいm(_ _)m
その時まで今回用意した麦焼酎は残しておきます^ ^
2014/6/20 20:57
Re: 延期のお知らせ
延期になって残念 気が抜けてしまいました

aumさん 企画から取りまとめ有難うございます。
延期になったので再度日程調整ですね

yamayuちゃんとか土曜日お仕事の日程があるようですから
皆さんが出来るだけ参加できる日程を見つけなきゃ

yamayuちゃん 土曜日出勤は第何土曜日とか決まってますか?
2014/6/20 22:54
ありがとうございました~。
流石にこの時期の梅雨前線にはかないませんね。
aumさん、計画ありがとうございました。
延期の日程、決まりましたら、万難を排して望ませて頂きます。
2014/6/20 16:53
計画や
連絡、お誘いなどなど ありがとうございました
次回はぜひ、参加できるようにがんばります

だらだら、アウトドア呑みにも、ぜひ集まりましょうね
2014/6/20 21:53
延期日程のご意見募集!
ということでみなさん!
再度日程の取り決めをしたいと思いますが、
日程をご提案したいと思います。

A案 7月26日(土)〜27日(日)
B案 8月2日(土)〜3日(日)

以上のAB各案についてみなさんのご都合はいかがでしょうか?

また、夏の暑い盛りになりますので、
秘境の沢ルートなども入れろ!
などというご意見もあれば一緒にご提案ねがいます!
2014/6/23 16:28
Re: 延期日程のご意見募集!
A案、B案とも okです
沢登りは できませんが 沢ルートは 涼しそうで いいですね
水浴ができるのも 嬉しいです
2014/6/23 17:20
Re: 延期日程のご意見募集!
お疲れ様です!
A案 未定
B案 参加可能(両日とも!)

です。僕、ヤマメ釣りできます
2014/6/23 18:26
Re: 延期日程のご意見募集!
どちらでも、OKで〜す
ご参加できる方が多い方で決まればいいな〜っと、思っとります
aum隊長
更にお世話頂きありがとうございます。
2014/6/23 21:09
Re: 延期日程のご意見募集!
ありがとうございます

ワタクシ、どちらでも結構ですが、どちらかと言うと7/26の方がいいですかね
とは言え参加者が多い方で
2014/6/23 22:04
Re: 延期日程のご意見募集!
今晩は!
石ころさんかチャンさんに同乗させていただけるのを前提に
今のところ両案OKです。

みーんなご一緒できると嬉しいですね!
2014/6/23 22:10
Re: 延期日程のご意見募集!
出来れば、A案・・・。
この週に坊ガツルか何処かに行こうと思っていたので
ちょうど良いです。
B案が多数であれば、B案でもOKです。
2014/6/23 22:28
Re: 延期日程のご意見募集!
aumさん、計画いろいろとありがとうございます
どちらの日程でも大丈夫です!
(つねさん、土曜出勤は早めに予定分かれば調整できます)

沢ルート いいですね
秘境だとか、、すっっごい気になります
2014/6/24 10:00
Re: 延期日程のご意見募集!
返信おくれ申し訳ないです
オーム隊長
再計画、ありがとうございます

A案 7月26日(土)〜27日(日)
   それが妹の結婚式で・・だめなんです


B案 8月2日(土)〜3日(日)
   8月はこの流れだと
   7月後半着手の
   急ぎの宅地造成、測量分筆のため怪しいです
   決行日、ギリギリの参加表明でよかでしょうか

 ★私の事は考えず皆様の予定で
  よろしくお願いします。
2014/6/24 11:20
Re: 延期日程のご意見募集!
おうむ隊長、調整有難うございます

残念ながらA案もB案もワタクシ旅行の予定が入ってまして
あ、でもA案の日であれば旅行の日程変更か中止したいなぁって思ってますairplane
B案だと絶対参加は不可能です

取り纏め大変でしょうが、私の事はお気になさらず多くの人が参加出来る日で決めて下さいね
2014/6/24 12:11
Re: 延期日程のご意見募集!
aum隊長〜(^^ゞありがとうございます!
<(_ _)>よろしくお願いします。
AB案 どちらも OK!で〜す。
2014/6/24 20:05
Re: 延期日程のご意見募集!
社長を除いて概ね回答が揃いましたね
集計と分析の結果は後日…
2014/6/24 20:53
Re[2]: 延期日程のご意見募集!
遅くなってすみません。
今のところ両案どちらになっても参加できそうな感じですが、
夏休みの週末ともなると祭りや花火大会の相番を頼まれることもあるので
みなさんにこの日にしましょうと決めてもらえると助かります。
2014/6/24 21:57
Re: 延期日程のご意見募集!
おうむ隊長、調整ありがとうございます。

A案 7月26日(土)〜27日(日)
   27日が会社の山メンバーの結婚式参加です12時開始
   その場合、朝一の8時に現地を出れば大丈夫ですしょう。

B案 8月2日(土)〜3日(日)
   空いてます。
どぎゃんかなるです!
2014/6/24 17:48
集計と分析の結果発表
A案
石ころさん、(omiさん未定)、11さん、ちゃん隊長、ツネさん、くろちゃん、やまゆさん、(ゆかちゃん旅行キャンセルか)、(宙さんタイト)、かずさん、しまきんさん、tnkさん、aum、

B案
石ころさん、omiさん、11さん、(ちゃん隊長できればA)、ツネさん、(くろちゃんできればA)、やまゆさん、おぎちゃん、宙さん、かずさん、しまきんさん、tnkさん、aum,

A案
基本的に参加可能 10名
(事情あるも参加可能 3名)

B案
基本的に参加可能 11名
(事情あるも参加可能 2名)

B案の「事情あるも参加可能」の人の事情は「できれば・・・」ということですよね、
これに対してA案の「事情あるも参加可能」の人の事情は「旅行」、「結婚式」、「未定」等々、参加に対して比較的大きな制約があるということがうかがえます。

すなわち、
トータルではA13対B13の同数ですが、
多数の人が基本的に参加可能な人の数ではA10対B11、
事情があるけど参加可能な人の数ではA3対B2、
という分析結果となりました(違ったらペコリ。

そこで仮に基本的に参加可能な人の数が多いB案で決めるとなると、
希望の星ゆかちゃんが不参加となるほか、
ちゃん隊長とくろちゃんさんが「できればA」と希望していることをかなえられない、
という非常に苦しい結果となります。

そうゆうことで非常にシビアな選択を強いられるわけですが、
最大多数の最大幸福という観点から決めるとすれば、
どうもB案を選択せざるを得ないのではないかと思います。

ということでみなさん、
B案!
でもよろしいでしょうか??
2014/6/25 16:38
Re: 集計と分析の結果発表
B案了解しました
参加可能な場合は
よろしくお願いします
出席仮登記で
2014/6/25 16:56
Re[2]: 集計と分析の結果発表
そっか、測量でしたね、ペコリ

見落としで分析結果間違えました!

おぎちゃんも重大な事情を抱えている人でしたね!
本当に申し訳ありません。

ABはドローということですね・・・
しまった・・・
再検討しましょう!
2014/6/25 17:13
Re[3]: 集計と分析の結果発表
aum隊長、みなさん

一次計画メンバー以外にも
“参加できるかも〜”の
ご意見があれば、嬉しいですね(*^_^*)

いち
2014/6/25 23:16
日程の件
A案を選択した場合のデメリットは、
1.Omiさん未定
2.オギチャン結婚式
3.宙さんタイト
etc
他方、B案を選択した場合のデメリットは、
1.ゆかちゃん旅行で留守
2.ちゃん隊長の希望と反する
3.くろちゃんサンの希望と反する
etc
しかし、A案だとゆかちゃん旅行キャンセル・・・でもしかしたら参加可能
でも、B案だとおぎちゃんが測量次第では参加可能だし、宙さんもゆっくり参加可能なんていうメリットもありますね〜

うーむ、どなたかC案ありますか?たとえば、8月23日〜24日とか??

他に案がなければ、メリット、デメリットなどを総合的に考慮して、
B案に決めようと思いますがいかがでしょうか??

ちゃん隊長、くろちゃんさん!それでも大丈夫ですか!?

もしそれでよければ、いーさんのご意見のとおり、
他の方々にもお声賭けしましょう!
みなさんがお声掛けしたい人にお声掛けしていただけると助かります。
僕は付き合いが狭いものですから・・・
2014/6/26 11:56
Re: 日程の件
B案OKです。
2014/6/26 21:48
Re[2]: 日程の件
ちゃん隊長くろちゃんさん
ありがとうございます

では断腸の思いではありますけど
ゆかちゃんごめんなさい
B案に決めたいと思います~

よろしくお願いいたします
2014/6/26 22:11
Re[3]: 日程の件
aum隊長
お世話ありがとうございます
B案 了解しました
そして 皆さん 宜しくお願い致します
2014/6/26 22:57
Re[3]: 日程の件
aumさん、断腸の思いでの決断!!
ありがとうございます

みなさん、よろしくお願いします〜
ゆかりちゃ〜ん、残念
2014/6/27 11:08
Re[3]: 日程の件
おうむ隊長了解です
参加出来ないのは残念ですが、皆さん楽しんできて下さいね
私はまた美味しいお酒を仕入れ・・・じゃなかったw旅に出ます
今度は晴れるといいですね
また誘ってくださーい
2014/6/27 11:30
Re[3]: 日程の件
aumさん 了解です。
皆さんよろしくお願いしますm(__)m
2014/6/27 12:02
Re[3]: 日程の件
aumさん、ありがとうございます、B案了解しました。
みなさん、改めてよろしくお願いします。
2014/6/27 12:15
Re[3]: 日程の件
8月2日からの宴会・・じゃなかった、登山
楽しみにしとります。

いつもの、若しくは、お初のお山さん
よろしくお願いします!

「ひょっとすっと、まざらるっかも〜?」の方
引き続き、お待ちしたいと思っとります〜

“りんこ姫〜!旨か酒ば〜仕入れっ来て〜、次回ば〜ん”

いち
2014/6/27 22:49
Re[3]: 日程の件
aum隊長っ(*^-^*)日程の調整ありがとうございます。
よろしくお願いいたします。
ヤマレコ皆様
改めて<(_ _)>よろしくお願いいたします。お天気を祈ります。
ゆかりんこ姫様
(>_<)残念でございます。ご旅行 楽しんできてくださいっ(^^ゞ
kaz(^^)
2014/6/28 9:29
aumさん(^_^)
B案でも大丈夫ですよ~
調整しま~す
2014/6/26 20:44
ピックアップして頂ければ・・・
チャンさん、ツネさん お誘いありがとうございます(^o^)
九州脊振かと思ったら、九州背梁だったのですね〜 井原山で仰られていたテン泊山行のことですね〜
宮崎なんですね…遠い。。。私1人で2時間以上の運転は寂しすぎて嫌です。(-.-)
広川SAでどなたか私をピックアップしてくださいませんか?
2014/7/6 1:55
Re: ピックアップして頂ければ・・・
ユリさん
是非是非ご参加ください
福岡からは私と石ころさんが車を出す予定・・ですので、大丈夫ですよ〜

計画詳細が決まれば、ピックアップ時間を連絡しま〜す

ということでメンバ追加しました
2014/7/6 9:20
皆様方宜しくお願いいたしますm(_ _)m
to.チャンさん
メンバーに追加して頂き、ありがとうございます(≧∇≦)
五ヶ瀬スキー場は、十数年前に家族でスキーに行ったことはありますが、まさかテン泊することになるとは…(*^^*)

最近飲まなくなったので酔っ払ってしまうかもです(-。-;
あっ、飲み会じゃなくて、山行計画でしたね。失礼^ ^

知らないお山なので楽しみです!
2014/7/6 9:38
ゆりさん! Re: 皆様方宜しくお願いいたしますm(_ _)m
よろしくお願いします!

ゆりさんの料理楽しみにしています!
2014/7/6 17:02
Re: 皆様方宜しくお願いいたしますm(_ _)m
yu-riさん(^^*)
こちらこそ(^^)よろしくお願いいたします!
たのしみにいたしておりま〜す!
2014/7/6 20:25
to.tuneQさん
私が山で料理をしてあげるのは,奥様の手料理を食べていないお一人様にだけですよ(笑)
普段,美味しい料理作ってもらっている人は,山ではお料理しなくちゃ(^-^)
私こそシェフの方々の料理を楽しみにしておりま〜す
2014/7/7 14:52
to.KAZ55さん
やっと会えますね〜(*'▽')
ゆかりんこ姫の代役はとうてい務まりませんが,持ち前の明るさで皆さんと楽しく過ごしたいと思っています。宜しくお願いします。
2014/7/7 15:02
申し訳ありません
今回は事情により参加出来なくなりました
企画した本人でありながら申し訳ありません
五ヶ瀬pcは大丈夫です
本当にご迷惑をおかけします
2014/7/7 18:52
Re: 申し訳ありません
え〜っ!! (・o・)
その日が都合悪いってことなら、更に延期もありかと・・
2014/7/7 20:08
aum隊長、了解ですよ〜(^^♪
chengfuさん
ここまで計画が出来ましたので
このまま参加できるお山さんで楽しみましょうか〜(*^_^*)

この台風で、お天気と足場が心配ですが、
みんなで情報収集

決行の判断は、chengfuさんにお任せしたいと思いますが〜
皆さん如何でしょかね〜(^^♪

aum隊長も
都合が付けば〜、ご一緒っと(^^♪

113 宙さん、了解〜??
2014/7/9 21:56
みなさんへ
楽しみにしていた今回の源流割りですが
仕事の都合がどうしてもつかず、参加できなくなりました。
申し訳ありません m( _ _ )m
みなさんで楽しんできてください。
2014/7/27 11:20
ご連絡
shimakin さん、残念 了解です!

言い忘れそうなので、こちらに書いておきます。
自分が7/30〜8/1まで大崩山荘2泊で山籠りの予定ですので、
確認・返信が遅れるかもしれませんですm(__)m
今のところ天気が微妙なので計画変更or早く下りるかもですが…
1日夜に高千穂のビジネスホテルに泊まってそちらに向かいます。
よろしくお願いします。
2014/7/27 16:36
待ちに待った・・いよいよですね♪
shimakinさん 残念でした
また お会いしましょう

omiさん
いいお天気になるよう 祈っときます
お気をつけて

さ〜 餃子 頑張って作ってもらいます
2014/7/27 18:08
いよいよですね。
いよいよ今週末ですね

シマキンさん
残念ですが、了解しました〜。

オミさん
大崩2泊から脊梁へ・・この週はどっぷりと山生活ですね

皆さん
担当のたこ焼きの具材、タコと天カスを買ってきました〜
タコはぶつ切りにして冷凍しま〜す。
お酒は石川の日本酒を少々
ビール他は前日にでも準備します。
2014/7/27 17:08
計画・・
以前、aumさんからコメントがあったんですが、クロスやめて五ヶ瀬のスキー場からピストンにしたいと思います。
登山道も昔、人馬が通った道で宴会材料と道具はデポするので荷物も軽く大丈夫かと・・
良ければ計画、変更しま~す。
2014/7/27 23:28
Re: 計画・・
は〜い
意義ありません  賛成です
ピストン もうこれ以上進むと 宴会時間に支障が。。と思ったら すぐ引き返しましょう
こっちが 大事 
2014/7/28 6:51
そうそう
私も宴会が大事なので。。。
常日頃「山登りは嫌いだ!」
とうそぶいています、いよいよですね。
いつものようにたい焼き準備やります、作った事がない方で作ってみたい人優先で。

「シェルター」は一応自立しますが、駐車場がアスファルトなどでペグが入らない場合、車のホイールにロープを通したりして固定させてください、俺のホイール使ってよ!って方募集します。
「大型タープ」は自立しませんので人数に応じてやっぱり同様に。。。
ガッツリ座れるレジャー用のイスをご用意ください。
4人掛けのテーブルを準備します。
どなた様か私にテント宿を・・・ま、シェルターで寝れるか
2014/7/28 8:19
Re: 計画・・
おはようございます!
いよいよですね(^^)楽しみで〜す。
chengfu隊長 ルート変更 (`_´)ゞ了解!いたしました。

(*^^*)皆様 <(_ _)>よろしくお願いいたします。

shimakinさん(^^)今回はお会いできる!と思っていましたが残念です。
次の機会を楽しみにいたしておりますm(_ _)m
2014/7/28 9:10
計画とテント
chengfu さん
計画変更了解です( ̄- ̄)ゞ

chusakaiさん 僕の小汚いワゴンRで良ければ是非!

それと宿泊なのですが、シェルターは宴会場で、みなさん自前のテントで休まれるんですよね?
自分はテント持ってないんですが、車中も何なんで、雨がなさそうなら良い機会だしツェルト張ってみようと思ってます。
下が土のテントスペースみたいのがあるのでしょうか?
テントの事良く知らないんですが、アスファルトなら、各自の車+石か何かでペグ変わりにする感じですかねー??
2014/7/28 11:47
omiさん Re: 計画とテント
ありがとうございます。


車中泊大変ですよ、私もワゴンRだったので存じ上げてます。
皆さん、自前テントで寝るはずですが、人数が入るテントがあればと思いました。
この際だからomiさんも誰か入れて〜〜、まシェルター関連2つ持って行くので撤収が大変なので誰かと思った次第です。
二人用のツーリングテントもありますし、シェルターに床はありませんが寝れないことはないんです
小型シェルターもあるし・・・設営をどこまでするか、できるか悩むところです。

アスファルトならそのようにしますよ。

そう言えば、あの法華院での雨天宴会の時、shimakinさん、本当にごめんなさいね。
まさかそんな状況だったとは。
2014/7/28 15:17
テント・・
ツネさんがうちの部の4人用テントを持ってますよ
私のも3人用ですし大丈夫かと・・
2014/7/28 21:58
私のテント2人用です
いざとなったら 車にも寝れますよ 2人は・・sleepy

宙さん 車ペグ okです
テーブル&椅子4脚持っていきます
2014/7/28 22:36
ツネさん(^_^)
ありがとう~♪♪
よく覚えてたね~。さすが!!
2014/7/29 7:24
みなさん、ありがとうございます。
計画が復活して、嬉しいです。
都合で参加できない方々の分まで、楽しみたいと思います。
後は、お天気か〜・・・
2014/7/29 7:59
楽しみにしてます。
”雨量1時間1m以内は決行それを超える場合は中止”

雨量1時間1メートル以内と言うことは、絶対に決行と
言うことですね〜。
2014/7/29 8:53
宙の合流場所
> 06:20 御船IC 降りて御船方面 最初のセブンイレブンで 宙さんと合流
http://yahoo.jp/_Cpxc4
ですね、現地までおよそ30分、福岡組が玉名PAを通過するくらいに出ます。

1mちゅうたら1000mmや

皆さんテント情報ありがとう!
2014/7/29 12:24
Re: 宙の合流場所
宙さん
場所が違いますね・・
以前、御船ICから御船方面に出てちょっと行ったところにコンビニがあったように思ったのですが、今は無いようですね ^^;
(2年前に宙さんと国見岳に行った時に靴がない事に気付いたコンビニがあったと思ったんですが・・)
御船からは445号を行こうと思ってますが、コンビニ無いですかね?
2014/7/29 22:46
ちゃんさんつねさんRe[2]: 宙の合流場所
確かに昔合ったような気がします。
御船消防、警察署目の前の「ローソン」
http://goo.gl/maps/FvB8S
かもしくは、御船ICの料金ゲート越えてすぐに左寄せしてもらって、私は一般道からゲートに入らずUターンでそっち側にて待機、どちらがいいですか?

・クロス案も引かれますが、できれば山歩きもご一緒したいですね。

チャンさん、113
クライミング用カラビナ、ヌンチャク(クイックドロー)を持ってきてください、タープ、シェルターで私の個数で足りない時に出してもらえると助かります!

113
ガス缶移動治具代金3000円と宙麺(希望数)のご用意を、週末までにまた宙麺ゴールド探してきます。その他バリエーション宙麺も。
2014/7/30 8:01
宙さん Re: ちゃんさんつねさんRe[2]: 宙の合流場所
クロス、ピストンの選択は、
クロスの規模が多かったのでクロスの方向で
決めました。

皆さんとは宴会で楽しみましょう!
2014/7/30 12:31
Re: ちゃんさんつねさんRe[2]: 宙の合流場所
宙さん

カラビナ、ヌンチャク、了解つかまりっとります!
エステのホイールは、4個までならつこ〜て下さい!

お〜!
「ガス缶移動治具」に、ご対面
部屋が、片付く〜・・かも
宙麺も、待ちの望んどりました〜

お天気だと、良かにゃ〜
いち
2014/7/30 21:48
変更計画
了解しました( ̄- ̄)ゞ
今のところ天気大丈夫そうですね!

でもそれまでが…
今の天気で行くと、美人の湯をベースにして行動しようかなと考えてます

て、1mの雨て
2014/7/29 15:36
Re: 変更計画
omiさんのお天気が心配です
♪ハレ〜ルヤ〜♪
いち
2014/7/29 22:06
クロス案復活 計画更新
クロス案とピストン案を掲載してます。

ご確認ください。
2014/7/30 0:09
宙さん Re: クロス案復活 計画更新
クロス案復活です!
ピストン案とどちらがいいかご意見ください。
2014/7/30 7:38
宙さん(^_^)
御船消防はす向かいのローソンにしましょう♪
カラビナ類は了解しました。
それとガス器具はわたしもですね。
2014/7/30 8:23
いいな〜
残念ながら、2日はお仕事で…  
台風が近づいている? ような話もあるようですが、
お気をつけて楽しんできてくだしゃいませ
2014/7/30 8:31
ヘイちゃん Re: いいな〜
2日はお仕事ですか!
残念ですが・・ ひょこり現れるのを期待しとこう!

雨が気になりますますね!
台風は大きくなく離れた所のようですが
周辺は雨が降るか???
2014/7/30 12:37
Re: いいな〜
どあおさま
ご参加は難しそう・・・
今年は、台風の当たり年だそうで

いち
2014/7/30 21:54
天気が・・・
「高千穂」の週末予想が
週末は、台風と湿った空気の影響を受けて雨の降りやすい天気。週末にかけて長雨となって、雨量がまとまる可能性があります。土砂災害や河川増水に注意して下さい。
おいお〜〜い

※宙麺の追加購入は今のところ見送ります、宙麺ゴールドは2つ確保済み。
2014/7/31 15:06
chusakaiさん
大崩山を引き上げました。
明日は朝から高千穂にいる予定です。
明日も結構降りそうですね
雨男は僕なんじゃと思えてきました…

何か情報得ましたらお知らせします(・o・ゞ
2014/7/31 15:47
omiさん
高千穂ですね〜、了解です。
気をつけて、移動なさって下さい

え?
“雨男さん・・”

雨ごときで、お山は動きまっしぇん!
でも、気をおつけてください
いち
2014/7/31 22:13
113さん
雨は明日がひどいみたいですね…
気をつけて移動します(_ _ゞ
明後日は と♪
2014/7/31 22:23
最新情報に修正、むむむ
最新情報に修正
ちゃんさんから打電
決行!」

~~~
ウェザーニュース、高千穂:
土曜は終日強い雨、夕方は10mmとの予報
週末も強い雨が続いて大雨になる恐れがあります。
う〜〜ん
2014/8/1 15:16
もしかしてだけど♪
今朝は朝から蝉が鳴き
天を仰ぐと曇り空
ひょっとして現地に行った〜ら
もしかしてだけど もしかしてだけど
lineで盛り上がって
宴会始まってんじゃないの
※中止になってます
2014/8/2 8:35
宴会・・
私は行ってませんが、その他の皆さんは雨の中、宝満山登って宴会です・・
2014/8/2 14:39
Re: 宴会・・
Let's宝満山ですか〜今頃宴会が始まってるころですね
2014/8/2 16:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この計画で行く場所