ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > 個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p74991 全員に公開 沢登り甲信越

赤岩御殿 雷沢から滑沢へ

体力度
判定データなし
体力度について
日程 2014年11月08日 (日帰り)
メンバー イグルスキー米山e-hara1990---------motch
集合場所・時間11/8土(予備9日)
塩山駅南口8:30分始発のバスに間に合うように集合
http://www.city.koshu.yamanashi.jp/kurashi/files/20140317/201404%E7%AA%AA%E5%B9%B3%E3%83%BB%E8%A5%BF%E6%B2%A2%E6%B8%93%E8%B0%B7%E7%B7%9A.pdf

塩山駅時刻表
http://www.jreast-timetable.jp/timetable/list0293.html

予想天気図
http://www.tenki.jp/guide/chart/forecast.html

集合予定
よねやま:甲府07:38        塩山 07:58/08:20 
あらげん:町田 06:06 八王子06:35 塩山07:49
いはら :立川0643        塩山0812
もっち :新座0555 立川0643   塩山0812


経路を調べる(Google Transit)
時間
16:00
距離
22.0 km
登り
1,048 m
下り
1,333 m

行動予定

イカズチ?という名の集落も、赤岩御殿というピークも、ナメ沢という名も、大変興味深い。
最後は笛吹川本流をプカプカ下って、温泉だばだば山行とする。
もしくは塩山駅まで小さな旅。


下山バスは、公共バスは三富集落周辺で15:50頃が最終。(馬込16:14)
温泉一の橋館は日帰り入浴500円。
一の橋館から塩山駅までは、最短経路で12km程度の下り坂。
塩山駅周辺で温泉&食事も可。

温泉 一之橋館
http://fruits.jp/~ichinohashi/bath.html
食事付き休憩で送迎あり?

塩山駅時刻表
http://www.jreast-timetable.jp/timetable/list0293.html
上り方面終電
塩山発〜高尾着
2125〜2230
2157〜2300
2228〜2331
山行目的山村散策と温泉
その他装備は前回と同じ感じで
http://www.yamareco.com/modules/yr_plan/detail-65289.html

装備

個人装備 防寒具・電灯含む沢登り個人装備一式
共同装備 ザイル8mm×20m2本(もっち) 貸出ハーネス(いはら) タープ(いはら) ノコ・焚き火セット(よねやま)
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手

コメント

こんどは塩山の裏山で
あらげんさん歩いてるみたいだけど、よろしければご一緒に。
もっちさん加入です。
日程調整よろしくお願いします
2014/10/7 8:01
Re: こんどは塩山の裏山で
よろすく〜
2014/10/8 16:19
よろしくお願いいたします。
araigengaさん、初めまして。
よねやまさん、ご無沙汰しております。

名前に惹かれて歩く、っていうコンセプトがすごく好きです。
どうぞよろしくお願いいたします。
2014/10/7 20:04
こんばんは
motchさん、こんばんは
みなさん、よろしくお願いします。
山頂は歩いてるけど、谷は歩いてないです
2014/10/7 21:06
それでは11/8(予備11/9)で
行こうと思います。
装備や交通機関についてはちょこちょこ更新しておきます。

地名といえば、実は、滑沢中流に「塩山小屋敷」という地名があります。
何故か山奥にポツンと「小屋敷」です。

と思ったら、塩山駅北方、信玄公菩提寺の恵林寺の直ぐ東にも「塩山小屋敷」という地名があり、どうやら滑沢中流部の「塩山小屋敷」は飛び地のようです。
今日の日記でa-tomさんが旧青梅街道のことを書いていましたが、黒川金山〜柳沢峠〜塩山あたりは、律令の時代から甲斐国の縄張りだったようなので、興味ある方はいろいろ調べてみてください。現地での看板とかも楽しみです
2014/10/8 12:48
日曜優先はいかがでしょう?
先ほど、下山予定の温泉(一の橋館)に駅までの送迎について確認しました。
『土曜は宿泊客がいて忙しいので、食事だけの方を送ることは出来ないが、
日曜であれば塩山駅まで送ることも可能です。』
とのことでした。

因みに公共バスの最終は15:50頃で片道780円。
食事付き休憩は2000円〜/人で時間は応談となります。
温泉送迎バス、あらげんさん的にはいかがなもんでしょうか?
2014/10/9 15:52
Re: 日曜優先はいかがでしょう?
私は、公共交通機関以外使わないことにしたので、一人で歩いて帰ってもいいのですが 、そういう計画であれば、今回は見送りいたします
2014/10/9 18:45
では温泉送迎にはこだわらず、
駅まで歩くことにしましょう。
あらげんさんいないと面白みも半減ですし

とはいえ、滑沢集落へ下山した時点で山行は終了・散会としますので、
その後の行動は基本自由です。
ヒッチやタクシーで帰るもよし、塩山小屋敷や塩ノ山ぶらつくのもよし。
多分、もっさんが一番遠いので、必要であれば終電チェックしといてください

駅までの経路は距離測るために記入してみました。
当日は、物見遊山でぶらぶら歩く感じで現地判断。
一の橋館から塩山駅まで、概ね12〜14kmになるようです。

日程は11/8土優先、11/9日予備とします  
2014/10/11 13:54
変更なければ
このような予定で行きます。

町田 06:06
八王子 06:31~06:35
塩山  07:49、JR東日本、(1490円)×2+駐輪場100円

普通に歩けば、帰りのバスに乗れると思いますが?如何?
2014/11/6 18:24
予定と共同装備
土曜はよろしくお願いいたします。
私は下記の予定で現地に参ります。

新座   555発
西国分寺 611着
     623発
立川   629着
     643発
塩山   812着

終電の2228で帰ることができます。

共同装備はどうしたらよいでしょうか。
私が持っているザイルは2種類あるんですが、
10mm×50m(1本)は長すぎな気がしますし、
8mm×20m(2本)の補助ザイルなのでちょっと心許ないです。

ハーネスやビナ、シュリンゲは自前を持参できます。
2014/11/6 23:33
明日よろしくです
薄曇りな予報。寒気入るみたいですね。
内陸なので晴れるといいんだけど。

共同装備、もっさんの8mm×20mを2本持ってきてください。
基本的に堰堤対策用なので積極的に滝登りで使うことはないです。
一本はあらげんさんに持ってもらおうと思います。
ハーネス・ビナ・シュリンゲも最低限でOKです。
その他の共同装備は、計画欄参照。

帰りのバスについては、明日集合してから調整しましょう
堰堤の処理と笛吹川本流左岸の一部が時間読めない感じです。 
 
2014/11/7 9:46
よろしく〜〜
甲府07:38発 →塩山 07:58着 か
甲府08:00発 → 塩山08:20着 
324円
2014/11/7 10:22
無事帰宅
今日はありがとうございましたー
2014/11/8 21:32
帰宅しました。
いや〜、今回も本当に楽しかったです。
どうもありがとうございました。

ひっさびさの沢靴、最初は腰大丈夫かなと内心不安だらけでしたが、
最後の方はしっかりと馴染んでくれました。

よねやまさん、山行記録もう下書きにしてくださったんですね。
ありがとうございます。
ぼくのGPSロガーのルートを重ねてみましたが、ほとんどぴったりでした。
むしろロガーの方がいくらか飛んでるくらいで。
2014/11/8 21:53
公開しときました。
公開写真は91枚にしぼりました。
あらげんさんと私、元画像で顔がわかるものにはボカシ入れてあります。
写真コメント、各自で適当に加筆修正してください


 
2014/11/9 17:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する本

この計画で行く場所