HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p78241
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走甲斐駒・北岳
鋸岳
体力度
判定データなし
日程 | 2014年08月02日 ~ 2014年08月03日 [予備日: 1日] |
---|---|
メンバー | tanukimi, その他メンバー1人 |
集合場所・時間 | 8/1(金)移動日⇒北沢峠まで
経路を調べる(Google Transit)
|
時間
27:13
距離
15.3 km
登り
2,188 m
下り
2,199 m
行動予定
8/2(土)
長衛小屋4:00⇒8:30甲斐駒ケ岳⇒12:30中ノ川乗越(泊)
8/3(土)
中ノ川乗越⇒鋸岳⇒角兵衛沢のコル⇒大平山荘経由で15:00頃北沢峠
長衛小屋4:00⇒8:30甲斐駒ケ岳⇒12:30中ノ川乗越(泊)
8/3(土)
中ノ川乗越⇒鋸岳⇒角兵衛沢のコル⇒大平山荘経由で15:00頃北沢峠
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
予約する山行目的 | 甲斐駒ケ岳から鋸岳 |
---|---|
緊急時の対応 | 中ノ川乗越から下山、もしくは北沢峠へ戻る |
個人装備
個人装備品 |
数量 |
備考 |
---|---|---|
ヘッデン | 1 | |
コンパス | 1 | Kは時計装備 |
クマ鈴 | 1 | |
筆記具 | 1 | |
ライター | 1 | |
保険証 | 1 | |
飲料 | 1 | ハイドレーション+水筒 |
トイレットペーパー | 1 | |
てぬぐい | 1 | |
携帯電話 | 1 | |
計画書 | 1 | |
ストック | 1 | Kのみ |
ビニール袋 | ||
シュラフ | 1 |
個人装備品 |
数量 |
備考 |
---|---|---|
ザックカバー | 1 | |
洗面 | 1 | |
時計 | 1 | |
日焼け止め | 1 | Kのみ |
スパッツ | 2 | CWX |
雨具(上下) | 1 | |
防寒着(ダウン) | 1 | Kのみ黒 |
手袋 | 1 | |
Tシャツ(半袖) | 1 | |
Tシャツ(長袖) | 2 | |
帽子 | 1 | |
非常食 | 1日分 | カップ麺1 |
行動食 | ||
食材 |
共同装備
共同装備品 |
数量 |
備考 |
---|---|---|
テント一式 | 1 | フライ+ポール:S、アンダー&インナー:K |
テント内ランプ | 1 | |
ガスカートリッジ | 1 | IP-110 |
コッヘル+ゴトク | 1 | スプーン |
医薬品 | 1 | 各自 |
ラジオ | 1 |
共同装備品 |
数量 |
備考 |
---|---|---|
ハイドレーション | 2 | 行動時 |
プラティパス | 2 | |
ナイフ | 1 | |
ライター | 2(各1) | |
1/50,000地形図 | 1 | |
1/25,000地形図 | 1 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
tanukimiさん、こんにちは。
鋸尾根を計画されているんですね。
よく下調べをされていらっしゃるので、あまり付け加えることはないのですが、秋に「甲斐駒→鋸→角兵衛沢」、積雪期に「角兵衛沢→鋸→甲斐駒」をやりましたので、3点ほど、アドバイスです。
1、よく整備され(整備されすぎて、バリエーションルートとしての価値はなくなりました。)ていますが、鎖場や、切れ落ちた稜線やトラバースが続きますので、コンパクト&軽荷での通過がおすすめです。六合石室が建て替えられ快適になりましたので、六合石室泊で、夏シュラ&マット程度で行かれる方がスピードが上がります。下りですので、六合石室からでも、中ノ川乗越からでも、時間的に大差なしです。
2、石室近辺の水場は枯れることもあります。用心して北沢峠から少し担ぎ上げることをおすすめします。または、直近の記録(あれば)で、湧水を確認していきましょう。
3、第1ギャップも、第2ギャップも、岩登りに慣れたパーティーなら、ロープは使用しないで通過できます。太い鎖が設置されています。(緊急時の場合にロープは必携ですが。)
お天気が良いといいですね。暑いかもしれませんが、雨よりはいいですものね! 楽しんできて下さい。レコを楽しみにしています。
mizukiさん
コメント&アドバイス、ありがとうございます!!
いやぁ、めっちゃありがたいです。
今年は、南ア林道が、崩落中だからなんでしょうが、
鋸のレコは、本当に少ない、、今年の水場情報なども、
最近になって、ようやく入手することができた感じです。
水場は今のところ大丈夫そうですが、とっても美味しい仙水小屋の水も、担ぎあげようかな、と。
テントは、総重量1.3Kgを2人で分けて持つので、それほど、負担はないかな、とも思っているのですが(前泊テントは、張ったままで登る予定)、これも状況次第で、変えようかと思います。
久々の南ア。甲斐駒の向こうに行くなんて、、今からドキドキしています
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する