HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p85888
全員に公開
ハイキング剱・立山
剱岳
体力度
判定データなし
日程 | 2014年09月20日 ~ 2014年09月22日 [予備日: 1日] |
---|---|
メンバー | G-BONSAI(写真), フランカー, ibiza8880 |
集合場所・時間 | 9月20日 0:00青梅集合 3:00扇沢着予定
経路を調べる(Google Transit)
|
時間
56:00
距離
16.2 km
登り
1,750 m
下り
1,751 m
行動予定
9月20日 7:30扇沢-(トロリーバス)-7:46黒部ダム8:30-(ケーブルカー)-8:35黒部平8:50-(ロープウェイ)-8:57大観峰9:15-(トロリーバス)-9:25室堂10:00-10:55雷鳥沢キャンプ場11:00-12:50剱御前小舎13:00-13:40剱沢キャンプ場[テント設営]
9月21日 4:00剱沢キャンプ場-4:20剣山荘-4:50一服剱-5:30前剱-6:10平蔵のコル-6:50剱岳山頂7:00-7:30平蔵のコル-8:10前剱-8:40一服剱-9:00剣山荘-9:30剱沢キャンプ場[テント撤収]11:00-12:00剱御前小舎-13:10雷鳥沢キャンプ場[テント設営]
9月22日 7:00雷鳥沢キャンプ場-8:10室堂8:45-(トロリーバス)-8:55大観峰9:10-(ロープウェイ)-9:17黒部平9:30-(ケーブルカー)-9:35黒部ダム[観光]10:35-(トロリーバス)-10:51扇沢
9月21日 4:00剱沢キャンプ場-4:20剣山荘-4:50一服剱-5:30前剱-6:10平蔵のコル-6:50剱岳山頂7:00-7:30平蔵のコル-8:10前剱-8:40一服剱-9:00剣山荘-9:30剱沢キャンプ場[テント撤収]11:00-12:00剱御前小舎-13:10雷鳥沢キャンプ場[テント設営]
9月22日 7:00雷鳥沢キャンプ場-8:10室堂8:45-(トロリーバス)-8:55大観峰9:10-(ロープウェイ)-9:17黒部平9:30-(ケーブルカー)-9:35黒部ダム[観光]10:35-(トロリーバス)-10:51扇沢
山行目的 | 写真撮影、トレッキング |
---|---|
緊急時の対応 | 天候により撤退 |
注意箇所・注意点 | 高度感のあるクサリ場注意、ヘルメット持参 ≪三連休のヤマレコ情報より≫ ⚪️トロリーバス始発に乗るなら1時間前に並ぶ。 ⚪️4時出発のパーティが剱山頂までコースタイム+30分の渋滞。 4時30だと+120分。3時に出るとセーフ。 ただし、早朝は足下が凍るので注意。前夜が雨だとなおさら。 ⚪️武蔵のコル、平蔵のコルで小休止可能 ⚪️剱沢キャンプ場は小屋まで往復15〜30分。 受付と水場はテント場にあり。ビールは小屋で。 ⚪️剱沢に親子連れのクマ出没中 剱御前小舎下の雪渓 ⚪️剱御前小舎下の味噌汁美味しい(100円) ⚪️雪渓はアイゼン不要 |
食事 | 「おいしいお米が炊けるの〜🎵」セット |
計画書の提出先 | 計画書は事前にEメールで提出します |
個人装備
個人装備品 |
数量 |
備考 |
---|---|---|
ヘッドランプ | 1 | |
予備電池 | 1 | |
カメラ | 1 | |
地図 | 1 | |
コンパス | 1 | |
笛 | 1 | |
ライター | 1 | |
ナイフ | 1 | |
保険証 | 1 | |
飲料 | 1 | |
ティッシュ | 1 | |
バンドエイド | 1 | |
タオル | 1 | |
携帯電話 | 1 | |
計画書 | 1 | |
雨具 | 1 | |
防寒着 | 1 |
個人装備品 |
数量 |
備考 |
---|---|---|
手袋 | 1 | |
ストック | 1 | |
ビニール袋 | 1 | |
替え衣類 | 1 | |
シュラフ | 1 | |
ザックカバー | 1 | |
水筒 | 1 | |
時計 | 1 | |
非常食 | 1 | |
テント | 1 | |
テントマット | 1 | |
コンロ | 1 | |
ガスカートリッジ | 1 | |
コッヘル | 1 | |
ファーストエイドキット | 1 | |
医薬品 | 1 | |
ラジオ | 1 |
共同装備
共同装備品 |
数量 |
備考 |
---|---|---|
車 | 1 |
共同装備品 |
数量 |
備考 |
---|---|---|
ツェルト | 1 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する