ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > 個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p94457 全員に公開 無雪期ピークハント/縦走九州・沖縄

雪山・雪山ズボる!

体力度
判定データなし
体力度について
日程 2014年12月13日 ~ 2014年12月14日
メンバー tsuruty70(写真), wakatakeya(気象), やす(記録), くるりんさん🌾(CL)
集合場所・時間04:00 ツルちゃん発ヤス宅へ
04:30 ヤス宅発
04:45 クルリンさんピックアップ
経路を調べる(Google Transit)
時間
38:00
距離
22.1 km
登り
2,122 m
下り
2,297 m

行動予定

由布岳〜鶴見岳縦走&一目山〜みそこぶし山〜涌蓋山縦走 Two days
雪中合宿縦走・雪山ズボる? Teamズボる! 

ヤス村本部 Teamズボる!
バックアップ部隊:ワカさん

ヤス村分団 Teamズボる!
行動部隊:ヤスさん・ツルさん・クルリンさん
**************************************************
2014.12.13 由布岳〜馬の背〜鶴見岳縦走
ガチャピナさんレコ参考
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-453375.html

★1日目の重要事項★
‘の入り時刻の17:16には、テント設営完了していたい。
↓,竜媚擦濃峭盡丱ャンプ場には16:15分には入りたい。
➂△竜媚擦把撒鐐哀丱皇笋らの乗車時刻の15:27は最終に必至。
 最善は、14:37の乗車である。
ぁ攤覗厩堋想定】※お風呂入りたいよね。
 14:37 鳥居前バス停乗車
 14:45 由布登山口下車・出発
 15:00 堀田温泉 入浴
 15:30 堀田温泉 出発
 15:45 志高湖キャンプ場到着
 16:00 テント設営
 16:30 テント設営完了
 16:30 宴会準備開始
 17:00 宴会開始
※春季〜夏期ならば日の入り時刻が遅く計画の行程のクリアランスが
 広がるが、冬季の由布岳の当日は快晴時で17:16となっており
 もしや曇りとなると実感は 暗いはずです。
 陽が沈むタイミングには宴会を開始し盃を傾けていたいので
 1日目は、時間の確保の為にガチャピナさんの所要時間(ログ)より
 60分は短縮したいと思います。
 その為には、他に欲を出さず、短縮ポイントを短縮の対象として
 当日は余裕の行動を取れるようにしませんか?

【ガチャピナさん所要時間と同じに想定した経過時間】
04:00 ツルちゃん発ヤス宅へ
04:30 ヤス宅発
04:45 クルリンさんピックアップ
06:45 由布岳正面登山口着
07:01 日の出時刻
07:00 由布岳正面登山口出発
07:35 合野越し
08:45 マタエ
------------------------------------------
※時間短縮ポイント パス?
09:00 由布岳 西峰登頂
09:20 由布岳 西峰出発
09:35 マタエ
------------------------------------------
09:50 由布岳 東峰
10:05 東登山口への分岐点
11:10 日向越
11:40 東登山口
12:55 鶴見岳の尾根
------------------------------------------
※時間短縮ポイント 休止時間短縮
13:15 鶴見岳 山頂
13:55 ロープウェイ乗り場
------------------------------------------
15:10 火男火売神社
15:35 鳥居前バス停
※バス乗車時刻 手前の別府ロープウエイバス停発車時間
 14:07
 14:37
 15:27
 16:37
XX:XX 由布岳正面登山口
XX:XX 堀田温泉
XX:XX 志高湖キャンプ場
XX:XX テント設営
17:16 日の入り時刻
XX:XX 宴会
XX:XX 就寝
**************************************************
.【亀の井バス情報】
旗の台→由布登山口
◎系統図
http://www.kamenoibus.com/rosenbus_01a.php
◎時刻表
http://www.kamenoibus.com/data/kamenoibus_rosen_yufuin.pdf
鳥居前→由布岳登山口:大人330円
.【温泉情報】
堀田温泉 志高湖キャンプ場よりすぐ
http://www.city.beppu.oita.jp/01onsen/02shiei/17horita/17horita.htm
入浴代:大人210円
➂.【志高湖キャンプ場情報】
http://www4.ocn.ne.jp/~sidakako/camp.html
料金:A.大人320円
   B.車両乗入430円
【一人当たりの費用】
330円+210円+➂A.1320円+➂B.(430円÷3)=1000円
**************************************************
2014.12.14 一目山〜みそこぶし山〜涌蓋山周回
ポランさんレコ参考
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-542321.html
07:00 起床
07:02 日の出時刻
09:00 一目山登山口へ
10:00 一目山登山口着
10:20 一目山
11:10 みそこぶし山
12:05 涌蓋山
12:30 涌蓋山出発
14:30 一目山登山口戻着
15:00 温泉へ
14:30 一目山登山口戻着
山行目的由布岳〜馬の背〜鶴見岳縦走&一目山〜みそこぶし山〜涌蓋山周回
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手

コメント

計画
沢山あがっていますが、これで決まりです?
13、14日大丈夫そうです。
ただ12日が嫁の誕生会で飲み過ぎそうなので
13日朝駆けは無理と思われます。
2014/12/9 10:25
Re: 計画
YOME Birthday いや〜ん!
その晩は・・・

了解!
いずれにも九重系がいいでしょ?
計画根本から練りなおしてもいいよ。
ただ、テン泊は厳しいだろうから日帰りかなぁ〜
14日早朝からの日帰りにしますか?
ご提案、ご意見ください。

yasu
2014/12/9 11:56
Re[2]: 計画
でも、積雪でこのルートと距離きつくないですか?
白口下り辛そうですし。
ガチャピーナさんのログにもありますが、大曲から牧の戸への歩きは
歩道が無い上に路肩に積雪があって危険なので避けた方がいいですよ。

テン泊、日帰りでも大丈夫です。
朝駆けなら14日がいいかなぁ。。
2014/12/9 12:48
Re[3]: 計画
はい。
作った走路は妄想も半分入ってます。

14日にこの九重系の縦走を基本系でどうですが?
雪景色をかみしめて楽しみましょう!

04:30 ツルちゃん宅発ヤス宅へ
05:00 ヤス宅発
05:15 クルさんピックアップ
06:50 牧ノ戸峠駐車場着
07:00 牧ノ戸峠駐車場出発
xx:xx 沓掛山
xx:xx 扇ヶ鼻分岐
xx:xx 星生山
xx:xx 避難小屋
xx:xx 久住分れ
xx:xx 御池
xx:xx 中岳
xx:xx 天狗ケ城
xx:xx 久住分れ
xx:xx 避難小屋
xx:xx 扇ヶ鼻分岐
xx:xx 沓掛山
xx:xx 牧ノ戸峠駐車場戻着

あと対案としては、三俣を鉢るのもいいかなぁ〜
先頭、ツルちゃんね。(笑)
2014/12/9 13:37
Re[4]: 計画
14日日帰りですね!
初めての雪の久住、今年行けるとは思ってなかったです。
ありがとうございます。
よろしくお願いします。
お天気良かったらいいですね。

13日は難所ガ滝に行ってみます。

ツルさん、奥さんのお誕生日おめでとうございます
2014/12/9 14:23
誕生日
高額商品に豪華食事会を要求されるので、今や一年で一番辛い日と
なっています。汗
難所ヶ滝はまだまだじゃないですか?

ところで雪が無かったらどうします?(笑)
2014/12/9 14:51
Re: 誕生日
だって1人で行けるとこ正面道か難所が滝しかないもんね。
いいなぁ。高額商品とか。
よかー。
ヤスさん、嫁さんに何贈ると?
まさか!花束?
わたしやったら花束いらんー、嬉しくないー。
ケーキは嬉しい。
2014/12/9 15:32
うわ!それは・・・
ツルちゃん、ゴシュウショウさま。

★11日からの寒波に期待!★
12月11日(木)の天気図
http://weather.yahoo.co.jp/weather/chart/?c=20141211
12月12日(金)の天気図
http://weather.yahoo.co.jp/weather/chart/?c=20141212
➂山の天気 九重系
http://www.tenki.jp/mountain/famous100/9/47/195.html

雪が無い時は…
由布岳〜鶴見岳縦走だ!
参考レコはこちら。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-396226.html
2014/12/9 15:23
Re: うわ!それは・・・
由布岳鶴見岳縦走魅力的ですね〜
がんばってお鉢も廻りましょうか。
エマージェンシービビィとヒーター仕入れたのでテン泊も捨てがたい
んですが、由布岳行くなら志高湖でオートキャンプも良いですね〜

誕生日に花束あげたことがあるんですが、こんなのいらんって
言われました。(涙)

ワカさん、この時期仕方ないですねwww
2014/12/9 17:08
Re[2]: うわ!それは・・・
ワカさんへ
酒米に命を吹き込む時です、がんばってね。
落ち着いたら法華院のロッジでも借りて、 どがぁーんとやろうね!
しかしすぐ寝るしなぁ〜(笑)

クルさんへ
ウチのは酒飲むからビールと安物のワイン飲ませて、
お腹いっぱいになったのを見計らいシャンパン開けて一人で飲みます。(笑)
花束よりも

ツルさんへ
13日は前夜のランデブーのお疲れがあるでしょうから
調子を整えておいてください。
でっ、14日はいずれにも出発時間は九重or由布院は変わりなく行けますから
行先は道中で最終決を取りましょうか?

【亀の井バス情報】
鳥居前→由布登山口
◎系統図
http://www.kamenoibus.com/rosenbus_01a.php
◎時刻表
http://www.kamenoibus.com/data/kamenoibus_rosen_yufuin.pdf
2014/12/9 17:58
中央アルプス雪山登山!
って意気込んでたけど、仕込みが忙しすぎて行けなくなってしまいました…
2014/12/9 16:42
ありがとうございます
決定ですね。
宴会命で頑張りましょう。
2014/12/10 13:49
ありがとうございます。
◆由布鶴見縦走
雪・天候によってお鉢行くか決めましょう。(意外と大丈夫)
由布岳右肩の日向岳に寄る人が多いです、時間に余裕があれば。
そんなにロスはないです。

◆涌蓋山
二日酔い?か分かりませんが、早めの出立で帰りにゆっくり温泉
いかがでしょう?
木が無く雪があるのでグラサン、日焼け止めお忘れなく。
また、風除けがないので防寒対策もよろしくです。
2014/12/10 15:46
Re: ありがとうございます。
◆由布鶴見縦走:ツルちゃんちゃんと起きてね。
◆涌蓋山:小国からのピストン3時間弱でもいいね、黒川温泉でも行く?
◆宴会:やっぱ命やね。
2014/12/10 16:15
Re[2]: ありがとうございます。
ヤスさんいつも丁寧にありがとうございます!
サングラス、ヘボいけど笑わんでね。

鶴見岳鞍ガ戸とか行けたらいいけど行かんでいいです。
お鉢は頑張ってください!
わたしも行ってみるけど無理な時は東峰で待ちます。

よろしくお願いします。
あとラインでお願いします。
2014/12/10 16:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する本

この計画で行く場所