HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p945697
全員に公開
雪山ハイキング丹沢
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
塔ノ岳〜丹沢山(ヤマレコ公開用計画書)
体力度
判定データなし
日程 | 2019年12月28日 ~ 2019年12月29日 |
---|---|
メンバー | tomoh, その他メンバー4人 |
集合場所・時間 | 1.集合場所・時間 小田急小田原線秦野駅南口マツモトキヨシ前・午前8時30分 2.行程 (28日)08:30秦野駅08:40→タクシー(神奈川中央交通)→09:10大倉09:30→(塔ノ岳・丹沢山登山1泊2日)→(29日)13:00大倉13:38→バス(神奈川中央交通)→13:51渋沢駅北口(解散。希望者がいれば、温泉入浴と反省会にご参加下さい。) 3.日帰り温泉 湯花楽 秦野店→ http://www.yukaraku.com/hadano/ 4.反省会 嘉門(渋沢駅南口ロータリー付近)→〒259-1321 神奈川県秦野市曲松1丁目2-18、TEL:0463-87-0045
経路を調べる(Google Transit)
|
![](/modules/yamareco/images/ic_track_time.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_dist.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_up.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_down.png)
行動予定
(28日)09:30 大倉 - 10:10 雑事場ノ平 10:20 - 11:30 小草平 11:40 - 12:05 天神尾根分岐 12:15 - 13:05 金冷シ 13:15 - 13:40 塔ノ岳(1泊)
(29日)06:00 塔ノ岳 - 07:10 竜ヶ馬場 07:20 - 07:50 丹沢山 08:10 - 08:30 竜ヶ馬場 08:40 - 09:40 塔ノ岳 10:00 - 10:15 金冷シ 10:25 - 11:00 天神尾根分岐 11:10 - 11:25 小草平 11:35 - 12:25 雑事場ノ平 12:35 - 13:00 大倉
(29日)06:00 塔ノ岳 - 07:10 竜ヶ馬場 07:20 - 07:50 丹沢山 08:10 - 08:30 竜ヶ馬場 08:40 - 09:40 塔ノ岳 10:00 - 10:15 金冷シ 10:25 - 11:00 天神尾根分岐 11:10 - 11:25 小草平 11:35 - 12:25 雑事場ノ平 12:35 - 13:00 大倉
山行目的 | 早朝の赤富士を鑑賞するため。 |
---|---|
緊急時の対応 | 1.緊急時用のエスケープルート 本計画書のルートを大倉登山口方面に下山するルートになります。 2.撤退判断 (1)大雪、大雨、吹雪、暴風等天候が急変し、登ることが危険な場合。 (2)メンバーに体調不良やケガがあった場合。 |
注意箇所・注意点 | 【山行の注意点】 急な斜面は、滑らないようにゆっくり歩きましょう。 |
食事 | 食事は、行動食+飲料(2日分)、1日目昼食を持参して下さい。 |
計画書の提出先 | 【登山計画書提出先】 神奈川県警察本部 地域部地域総務課 TEL:045-211-1212 |
装備
個人装備 | 長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター マフラー ネックウォーマー 毛帽子 靴 ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート 地図(地形図) コンパス 笛 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ |
---|---|
共同装備 | 輪カンジキ 計画書 ツェルト |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する