HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
【未提出】 この計画書は第三者へ提出されていません。
計画ID: p954489
全員に公開
雪山ハイキング八ヶ岳・蓼科

北八ヶ岳池巡り、竜源橋~亀甲池~双子池~雨池~白駒池~山麓駅駐車場
体力度
判定データなし
日程 | 2020年02月05日 (日帰り) |
---|---|
メンバー | 風太郎, ととり, chi-suke, マイケルさん |
集合場所・時間 | ピラタスロープウェイ駐車場に5:30分集合。そのあと車1台で竜源橋に移動。
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
06:00 竜源橋 - 8:23 亀甲池 - 9:22 双子池 9:37 - 10:56 雨池 11:11 -
12:30 麦草峠 - 13:04 白駒池 13:19 - 14:18 狭霧苑 - 14:51 ゲート 15:06 - 15:50 ロープウェイ駐車場
亀甲池、雨池、白駒池、ゲートで15分休憩(休憩の合計1時間)。
12:30 麦草峠 - 13:04 白駒池 13:19 - 14:18 狭霧苑 - 14:51 ゲート 15:06 - 15:50 ロープウェイ駐車場
亀甲池、雨池、白駒池、ゲートで15分休憩(休憩の合計1時間)。
山行目的 | 積雪期の北八ヶ岳池巡り |
---|---|
緊急時の対応 | 1. 雨池に13:00までに着けなかったら、雨池峠経由で下山 2. 麦草峠に13:20までに着けなかったら、白駒池は諦めてゲート経由でロープウェイ駐車場へ(麦草峠14:34分でロープウェイ駐車場着16:40) |
注意箇所・注意点 | 基本的にCTの1.1倍で計算(雨池~白駒池~麦草峠間だけCTの1.0)。 雨池までがラッセルの可能性が高くCTより時間がかかる区間。 それ以降は踏み跡がある可能性が大で歩き易くなる。 日の出 6:45 日の入り 17:17 |
装備
個人装備 | 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 軽アイゼン スノーシューかワカン 昼ご飯 行動食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス 笛 ヘッドランプ 予備電池 GPS 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック2本 |
---|
お気に入りした人
0人
拍手で応援
拍手した人
0拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する