ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > 個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p992462 全員に公開 山滑走北陸

20200325

体力度
判定データなし
体力度について
日程 2020年03月25日 (日帰り)
メンバー route581, その他メンバー1人
集合場所・時間ゲート前 0時30分
経路を調べる(Google Transit)
時間
08:00
距離
54.4 km
登り
4,270 m
下り
4,270 m

行動予定

ゲート1時発
山行目的山スキー
緊急時の対応引き返す
注意箇所・注意点林道の凍結、雪崩
雪崩、滑落
その他薬師岳はこれまで、通常の折立からのピストン、海から自転車往復、6月の山スキーと登ってきた。ゲートが開通するのが6月なので下から上まで山スキーを楽しむとしたらゲートから自転車で重荷を担いでいくしかない。以前から行ってみたいと思っていて、今回念願が叶った。

ゲートを1時発なので自宅を10時30分には出発する。睡眠時間は1時間弱…今日は無制限一本勝負なのでしょうがない。同じタイミングでYSHR先生も到着し、支度を済ませ出発する。

海から薬師岳の時に自転車でこの林道を一度だけ走ったことがあるが、急勾配が多い印象だ。白山公園線の白峰ゲートから市ノ瀬までは平均勾配3%に対して有峰林道は平均勾配5%である距離も倍近くあるので、山スキー道具を担いで走るのは苦行だけど山スキーを楽しむためにはしょうがないことだ。今回どこまで自転車が使えるか。

5kmずつ先頭を引っ張ろうということでまず先生が先頭で出発。出だしのトンネルから急勾配、先日のトレーニングで疲れが残っていて足が重かった…まだ林道の整備はされておらず落石が至る所にあった。5km終了した時点で先頭交代、いきなりトンネルの急こう配で頑張って漕いでいたのにしびれを切らした先生にぶち抜かれてしまった…。トンネルの出口から雪道になる、ここで自転車をデポするがちょっと想定外。

降雪直後なので雪は軽いがラッセルとなる。残りの林道は12km、なかなかハードな工程である。トンネルが3つあるのでそのたびに担いだり、手に持ったりと難儀する。有峰ぶじたーセンターを過ぎて折立遊歩道と林道の間の沢筋を進み、ショートカットする。ここは降り始めの時期は埋まっていないし、遅い時期だと自転車で折立まで行けてしまうのでこの時期限定ルートということだった。

出発から4時間でやっと登山開始である。夏道の隣の沢筋から進むが、谷割れが続き、登りは厳しいので登山道のある尾根に合流、平坦なところや、アップダウンが多いのでその都度ルート工作しながら高度を上げていく。降雪直後なので延々とラッセルである。岩井谷に下降するポイントは五光岩ベンチ付近で、この辺りは視界が開けている。だだっ広い雪原を快晴の下、最高のパノラマを満喫しながら貸し切り、なんという贅沢だろう。

岩井谷には帰りも使えるように緩く下っていく。沢床には割れているところもあったが、うまくハイジ尾根の末端にたどり着いた。ここからがさらに試練で日が当たたった雪がメチャ重く、しかも冷えている板にまとわりついてくる。取付は急斜面なのでスネラッセルくらいだが、板の重みが加わり勘弁してほしかった。何度も雪を払ったがすぐにまとわりついてきた。風の当たる尾根に這い上がるとラッセルは幾分マシになり、ここでスクレーパーできれいに削ったら、その後は快適だった。

2500mまで高度を上げると薬師岳山頂、避難小屋、薬師岳山荘が見渡せる。さあ最後の登りだ。しかし見えているけどなかなかたどり着かなかった。薬師岳山荘の脇で地獄装備に換装し、最後のアタック。ダウンを着たら暑くなり、体が温まると眠くなってきた。もうすでに行動時間は10時間を超えているので無理もない。避難小屋でダウンを脱ぐと、適度に涼しくなったので眠気もスッキリ、最後の稜線だ。夏道はガチガチなのでカール側の雪の溜まったところから登る。山頂の祠が見えた時には安堵した。無制限一本勝負とは言え、リミットもあったので。

山頂から360度のパノラマを楽しんだらすぐに滑走準備。避難小屋から山荘までは吹き溜まりを選び快適に、ハイジ尾根はまるでスキー場のような広さと斜度で、絶景を楽しみながら滑走した。尾根末端では雪が腐り難儀したが、快適に岩井谷まで滑降し、登り返す。トレースがあるのでスイスイ進めるので効率的だった。五光岩ベンチからシールを貼ぎ、しばらく滑りを楽しみ、樹林帯はルート工作のおかげであっという間に1600mまで落とした。ここから沢筋に入るまでの藪漕ぎが難儀を極めたが、沢に出てしまえばスイスイ。雪が多いときにはもっと快適なんだろう。

無事林道に出てあとはボブスレー、もう薬師岳のアーベンロートが始まっていた。気温が下がりカリカリになっているので林道も快適に滑り、トンネル歩きはつらいが、滑りは快調、この時にはヘッデン滑降だったが、林道なので問題ない。自転車をデポしたトンネルに着くころには真っ暗だったが、後はダウンヒルのみ。心配していた道路の凍結もなく、落石に注意しながら飛ばすとゲートに着いた。

18時間行動は、冬では最長記録だ。登りではピークまで頑張ろうという気持ち、下山では無事に帰るという気持ちを持ち続けていたので、ゲートに着いたときには一気に解放された気分だった。ハイジ尾根は登りも滑りも最高で、帰りには対岸から薬師岳と自分たちのシュプールを見て自己満足に浸れる。体はクタクタになるが、また行きたいと思う山行だった。同行させていただきありがとうございます!

装備

個人装備 長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋(ガイド 防寒テムレス) インナー手袋 予備手袋(防寒テムレス インナー手袋) 防寒着(化繊ダウン) バラクラバ(厚手  薄手) 毛帽子 ブーツ ザック ビーコン(電池確認) スコップ ゾンデ 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備ヘッドランプ 予備電池(スマホ用モバイルバッテリー  単3  単4) GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 細引き×2 ダクトテープ2巻 ビニールテープ 針金 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ウィペット ナイフ カメラ スキー板 シール シールワックス スクレイパー ストラクチャーブラシ クトー ヘルメット ココヘリ 地獄ゴーグル お湯500ml 水500ml ホット紅茶500ml アイゼン ロールペーパー スリング(120mm 60mm) カラビナ2枚 安全環付き2枚
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する本

この計画で行く場所